初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

【お願い】
お顔合わせ・事前面談の予約はメッセージからお問合せください。希望の曜日や時間があれば合わせてご記入ください。

キャンペーン

☆リピーター料金設定ございます!

看護師歴22年 笑顔溢れる時間を お子様の好きなことを大事に保育します♡
内閣府補助対象
東京BS助成対象
看護師
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
#3・4月サポート相談歓迎
4月はまだサポートできる日がございます。メッセージよりご相談ください(^^)
4/16に「スカイツリーライン 大袋駅」へ引越しいたします。
東埼玉エリア、足立区、墨田区、葛飾区、千代田区が近くになります。
東京都内のサポート、内閣府、東京BS利用も引き続き活動しますのでどうぞよろしくお願いいたします。

☆カレンダー以外でも対応できるお時間がございますので、メッセージからお問い合わせ下さいませ。

☆内閣府や東京BS制度ご利用を考えてくださっている方は、予約方法や支払い方法が通常と違う場合がございます。ご利用の方はよくある質問等ご覧いただいてから予約リクエストに進んでいただくとスムーズです♪

☆体調不良の場合は病児や病後児保育に変更して引き続きシッティング可能ですが助成対象外の場合があります。事務局や自治体にお問合せをお願いいたします。

☆ベビーシッター予約と同日に家事代行サポートも予約できます。
家事が追い付かない…そんな時は前後にお風呂掃除、夕食作りなどを組み合わせることが可能です。メッセージよりお問い合わせください♪

【経歴 資格】
看護師歴22年
☆安全講習【救急救命】受講済(2022.9)
☆安全講習【ファーストエイド】受講済(2022.10)
☆ACSA居宅訪問型基礎研修修了(2022.10)

【他社受講済資格】
JAFAプロフェッショナルベビーシッター資格
JAFAキッズコーチング資格
区の実施する研修
・認可外保育施設指導監督基準 受講済
・特別な配慮が必要なお子様の保育 受講済

【プロフィール】
2021年12月よりキッズラインでベビーシッターをはじめました♪
40代 18歳と20歳の兄妹の子育て経験があります。お仕事を続けて行く中で、子供が熱で仕事を休まなければならない、仕事の途中なのにお迎えのため帰らなければならないというママさん達をたくさん見てきました。
私自身子供も1歳になる前から時短で職場復帰し、たくさんの方に支えていただき今があります。
熱性けいれんや喘息で保育園やおばあちゃんに預かるのが心配と言われたことも…
私がいただいた沢山の恩を今がんばっている人達に返していけたらと思っています。

⊛お子様の好きな事、嫌いな事、ご家族様が子育てで大切にしていること、大変だと思っていることをぜひお話しください。出来るだけお子様一人一人にあった保育を行います(*^^*)

【室内遊び】
お子様のお気に入りのおもちゃで思いっきりとことん遊ぶことを大事にしています。
定期利用・長時間シッティング・工作好きのお子様には、折り紙や工作も準備して伺います。

【工作】
⭐︎お子様の好きなものに関連した制作
電車、飛行機、アンパンマン、クレヨンしんちゃん、妖怪など…その日の気分で
⭐︎その月や季節のお制作
3月、4月はスイーツ製作♡

⊛男の子の子育て経験がありますので、やんちゃなお子様の外遊びもお任せください♪
トーマス、プラレール、トミカ、ポケモン、動物、恐竜、虫など…男の子の好きな物のお話やお遊びも得意です(笑)

【保育園の経験】
0歳〜2歳児保育 
保育園看護師(ケガ 発熱 内服対応他)
他社障害児・病児保育(訪問)2年

【看護師としての経験】
病棟:消化器 呼吸器 婦人科 整形外科 内科 外科
クリニック:内科小児科 皮膚科 眼科 
産婦人科:沐浴指導 両親学級
ご連絡・受け入れ条件
お子様は言葉で十分に表現することが難しいので、できるだけ多くのお子様のサインを一緒に確認してからお預かりすることで、安心感のある保育を提供できると考えています。
ご理解・ご協力いただけますようお願いいたします♡

ワンちゃんが苦手です。ご自宅内で自由に動き回れる状態の中でのご依頼はお断りさせていただく場合がございます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/114回目以降接種済み
【感染対策】 インフルエンザワクチン 2022.12月済 結核、B型肝炎、はしか、風疹、おたふく風邪、水ぼうそうの抗体あり

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
2年5ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
153回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

34人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

15人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+200円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+200円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
300円/予約1回あたり
コンテンツ
感染対策費(お子様1人辺り)
500円/予約1回あたり
短時間(1時間のシッティング)
500円/予約1回あたり
その他
☆短時間のサポート 2時間未満 500円/1回

☆病児病後児保育 感染対策費 
 お子様お1人につき300円/1回
(ご兄弟ご一緒にお預かりの時は病児と健常であったとしてもそれぞれに感染対策するため2人分必要となります。


☆電車やバスなどの公共交通機関で帰宅できない時間で終了する場合はタクシーの交通費を実費で請求となります。
ご了承ください。

サービス内容
保育園・幼稚園・学童・習い事の送迎など
室内遊び、宿題の見守り
お外遊び(遊具あり、なしどちらもOK)
食事・おやつのセッティング・食事のお手伝い
入浴介助、入浴見守り



サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
・通院前のため未診断の症状
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月27日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2022年11月15日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年10月18日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月27日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2022年11月15日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年10月18日)
  • はじめての個人事業主講座 (2022年10月12日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象
家事代行の基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
オプション料金
時間帯
06:00 - 09:00
+200円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
300円/予約1回あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+200円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
300円/予約1回あたり
コンテンツ
体調に合わせた食事アドバイス
500円/予約1回あたり
買い物の代行
200円/予約1回あたり
その他
☆短時間のサポート 2時間未満 500円/1回

☆病児病後児保育 感染対策費 
 お子様お1人につき300円/1回
(ご兄弟ご一緒にお預かりの時は病児と健常であったとしてもそれぞれに感染対策するため2人分必要となります。


☆電車やバスなどの公共交通機関で帰宅できない時間で終了する場合はタクシーの交通費を実費で請求となります。
ご了承ください。

サービス内容
【現在ベビーシッター希望の方のみ家事代行の予約を受け付けております】
 
看護師歴&主婦歴20年!
ご家族のご年齢や体調に合わせたお食事を料理を時短で作るのが得意です。
看護師として産前産後の食事や、お子様の体調に合わせたお食事を作ったり、糖尿病、腎臓病の食事指導の経験を生かして食事を作ったり相談に乗ることができます。...
【現在ベビーシッター希望の方のみ家事代行の予約を受け付けております】

看護師歴&主婦歴20年!
ご家族のご年齢や体調に合わせたお食事を料理を時短で作るのが得意です。
看護師として産前産後の食事や、お子様の体調に合わせたお食事を作ったり、糖尿病、腎臓病の食事指導の経験を生かして食事を作ったり相談に乗ることができます。
面倒なお水回りのお掃除も除菌までしっかり行います。

現在はべビーシッターのお仕事をメインでさせていただいております。
ベビーシッティングの予約の時間の前後に1時間ずつのご予約がおすすめです。シッティング前にお風呂の掃除と食事の用意や、シッティング終了後に片付けと洗濯とお掃除の組み合わせでのご予約などはいかがでしょうか。
※真に勝手ながら家事代行サービスのみのご利用は受け付けておりません。今後ベビーシッターの利用も検討している場合はメッセージにてお知らせください。

【対応サービス、時間の目安】
■掃除
目安:
いつもよりしっかりお掃除プラン:
2時間でお風呂場、キッチン、お手洗い1箇所、洗面所1箇所
2時間でリビングと階段の掃除機・床掃除(ワックスなし)

いつものお掃除プラン:限られた時間でとにかく全体を簡単に。
例)30分で⇒日常的な軽いお風呂の掃除とキッチンのお掃除
1時間で⇒洗濯機を回して干す。その間にトイレ掃除又はリビングの掃除機。
1時間で⇒洗濯物たたみと掃除機の組み合わせ 
※当日の汚れや散らかりの状況により依頼時間でできる範囲で終了となります。


■料理
<家庭料理、作り置き料理>
目安:1時間半 親子4人分で4−6品
   1時間 お子様のみのお食事 
      (ランチプレートに主食・副菜・汁物・デザート)

◎得意メニュー
メイン
・チキンソテー 
・ポークソテー 
・鮭のムニエル
・アクアパッツァ

副菜
・ブロッコリーとしらすのナムル
・かぼちゃの煮付け ひじきの煮物 肉じゃがなど
・スープ、豚汁など

主食
野菜たっぷりリゾット オムライス 
体調不良時のおかゆ・うどんなど

※上記はあくまでも目安となります。初回はヒアリングも含め想定時間内に作業が終了しない場合もございます。

【心がけていること】
・訪問時は除菌、手洗いうがいの徹底、マスク、エプロンは清潔なものを着用します。
・お買い物は家事代行時間内に行います。
・事前のメッセージや当日の作業開始前に、ご希望内容などをお伺いする「ヒアリング」をさせていただきます。ご希望に添ったサポート提供のために、ご協力をいただけますと幸いです。
・明るく丁寧な対応を心がけています!お気軽にご相談くださいませ。
・お子様シッティング中はできているお食事の温めや、お子様の食べた後の食器を洗う程度の家事の規定となっております。ベビーシッターと家事代行両方をご希望の場合はそれぞれのご予約が必要となりますので、メッセージよりお問い合わせくださいませ。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
  • 洗濯
  • クリーニングの受け渡し/引き取り
  • ゴミの分別/ゴミ出し
  • 近隣買い物
  • 家庭料理
  • 作り置き料理
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 庭の手入れ/植木の水やり
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
154件のサポーターレビュー
5.0
2023年 03月の利用者
本日もありがとうございました。
娘といつも楽しく関わって遊んで下さって感謝です。子供との関わり方や知識、アドバイスもたくさんいただけて嬉しいです。毎回サ...
2023年 03月の利用者
今回もたくさんお気遣いくださりとても助かりました。
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。...
2023年 03月の利用者
本日は時間外にお茶の時間を一緒に楽しむことができて楽しかったです!色々いつも丁寧にフォローやアドバイスいただきありがとうございます。間違い探しや算数の本をご用意...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集