初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

スケジュールが空欄や、fullの日でも、可能な限り調整いたします。まずはメッセージにて御相談ください!

キャンペーン

6月、7月のご予定#ご相談ください!
定期予約は月曜日、金曜日に空きがございます。

5ヶ月からお預かりOK!0歳大歓迎!ブライダルシッターもご相談ください!
内閣府補助対象
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,900/1時間
    定期予約
    ¥ 1,900/1時間

【最終更新日 2023/5/31】
保育理念
お母さん お父さんを笑顔に

お子様とは我が子とすごすように
穏やかな時間をすごします


プロフィールをよく読まれて
まずは下記の内容のメッセージをお願い致します。 

⚫希望サポート日時、内容  

⚫最寄駅、バス停(徒歩で何分か)
      基本的に、福岡市内
      公共交通機関でお伺いする為
      最寄りバス停を教えてください。
    ※自家用車でお伺いできる場合有り

 以上、ご記載の上メッセージにて
おしらせください。    



・有保育士資格
・認可外保育施設として自治体へ届出済
・幼保無償化対象シッター
・内閣府補助対象シッター
・第2子以降幼保無償化対象シッター
 #育活応援サポーター
 
【自己紹介】
4児の母(18歳、16歳、13歳、10歳の2男2女)

【経歴】
認可外保育園(0歳~小学校低学年迄一時預かり含む)
家庭的保育室(0~2歳5名までのお家のような保育園)
企業主導型保育園(0歳~2歳)
小規模認可保育園(0歳~2歳)
保育歴は8年目
0、1、2歳児担任経験あり

ボランティア経験あり(子どもプラザ)
0歳~2歳位のお子様の保育が特に得意です。

※0歳5ヶ月~ お預かりします
   0歳さん大歓迎!


【保育活動例】
〇お子様一人一人に合わせて
年齢、季節に合わせた製作を考えます。

○外遊びが好きなお子様もお任せください!
安全第一で、精一杯サポートいたします!


【活動理念】
お子様やお母様に合わせた
保育を行います!
ご家庭の方針、想いを聞かせてください。

「お母さん、お父さんの笑顔のお手伝い。
そこからお子様の笑顔を増やしたい」

子育ては、年中無休。
お父さん、お母さん
私がいる間はゆっくり休んでくださいね。

☆サポート例☆
・リフレッシュに
・お仕事中(在宅ワーク中にも)
・ご夫婦デートの日に
・通院に
・ママ友さんとランチへ
・美容室の間に(美容室のキッズルームでも〇)
・双子、三つ子ちゃんのお世話
・上の子との時間を取りたい(下の子をみてほしい)
・調乳、離乳食のご相談(進め方など)
・妊娠中の上の子のサポート  
・結婚式中のお子様のサポート
・保護者のお仕事に一緒に同行
・保護者の研修中等のホテル等での見守り
・夕方の慌ただしい時間帯の入浴補助迄のサポート
・お母さん勤務中におばあちゃんと一緒にサポート
  等、ご依頼は様々。

人見知りのお子さんも大丈夫!
お子様もすぐに私を受け入れてくれる事が多いです(*^^*)
長時間の保育も、大歓迎!

迷われたらまずはお話だけでも
お気軽にご相談くださいね!

過去に事業停止命令又は施設閉鎖命令を受けたことはありません。

☆毎年 インフルエンザワクチンを接種しています。
    2022.11.5接種済
              
ご連絡・受け入れ条件
〇円滑なやり取りを行う為、キッズラインアプリのインストールをお願いいたします。
そのうえで、キッズラインの規定を必ずよく読まれて
ください。

〇基本的に、公共交通機関を利用しての
お伺いとなります。
福岡市内でのサポートを考えております。
(自家用車の場合Googleでの1キロ30円計算(小数点以下、四捨五入)とし、コインパーキング代別途ご請求)

〇問い合わせの際、お仕事、サポート中の場合、すぐにお返事できませんが早めのお返事を心がけておりますのでよろしくお願いいたします。
新型コロナワクチン接種状況
2022/083回目接種済み
2022 8/14 4回目接種済です。 勤務先での接種です。基礎疾患はございません。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳5ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
1年
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
74回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

21人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

7人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,900/1時間
定期予約
¥ 1,900/1時間
保育可能年齢
0歳5ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳5ヶ月 - 1歳5ヶ月
+200円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳5ヶ月 - 1歳5ヶ月
+200円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
その他
特別期間による加算
☆土日祝日     +300円/1時間
☆お盆期間 (8/12~8/15)     +300円/1時間
☆年末年始  (12/28~1/4)   +500円/1時間
サービス内容
 
〇提供可能なサービス
0歳~15歳までの保育
沐浴、入浴補助
 
〇家事代行について...

〇提供可能なサービス
0歳~15歳までの保育
沐浴、入浴補助

〇家事代行について
お子様を安全に見守る事を
最優先としておりますので
引き受け出来ませんので
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

〇保育のときにこころがけていること
お子様には
気持ちに寄り添い、温かい声掛けや、
対応をこころがけています。
まだ言葉を発しない小さな赤ちゃんでも
「この子は、今なにを伝えようとしているのかな」
「どうしたら心地よくすごせるだろう」
と考えながら見守ります。

お父さん、お母さんには
大切なお子様に寄り添わせていただけた事に
感謝し、真心を込めた保育を行わせていただく事は
もちろん、サポート後の完了報告にて
お子様の素敵なところや、
可愛らしいお言葉などのご様子をしっかりと
お伝えできるようにし
信頼関係を築いていきたいと考えております。


お気軽にご相談ください!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月17日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2022年09月22日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年09月28日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月17日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2022年09月22日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年09月28日)
  • はじめての個人事業主講座 (2022年09月29日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
71件のサポーターレビュー
4.99
2023年 06月の利用者
様子を見ながら丁寧なご報告ありがとうございます。
いつも安心してお任せしています。
またよろしくお願い致します!...
2023年 06月の利用者
お散歩に連れて行って頂いたり手作りのおもちゃで遊んで頂いたりとても楽しく過ごしたようで嬉しいです。
いつもありがとうございます!...
2023年 05月の利用者
暑くなってきて体温調節が難しい季節になりましたね。こまめに体温を測っていただきありがとうございます。またよろしくお願いします。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集