初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日17時〜22時
土曜日午前中〈終日可の場合もあります〉

キャンペーン

□ご予約・お顔合わせの前にメッセージにてお日にちやお預かり内容をご相談お願い致します(⁠^⁠^⁠)
□0歳10ヶ月~お預かりできるようになりました
□病児・病後児(感染症を除く受診済みの場合)お預かりできます

現役保育士!お子様だけでなく保護者への丁寧な寄り添いを心がけております。
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,300/1時間
    定期予約
    ¥ 2,300/1時間
〈所有資格〉
 保育士、児童発達支援士、発達障害コミュニケーションサポーター
〈好きなこと、特技〉
 料理、おいしいものを食べること、誰とでもすぐに打ち解けて仲良くなれるところ
〈性格、血液型〉
 O型、穏やか、おもしろい、なんでも卒なくこなすと友人や家族には言われます

はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!


現在、認可保育園で勤務しております
現役保育士です!
飲食店、一般企業、保育園での給食調理員等、様々なお仕事をしてきたので働く保護者様のお気持ちにも寄り添えたらと思います。
色々な状況のお子様や保護者様のお力になれたらと思いこの度、児童発達支援士と発達障害コミュニケーションサポーターの資格を取得しました。
医師や専門施設ではない為、お預かりは出来かねますがご相談にはのれたらと思います。

外遊びでは自然に触れてほしい、手作りのおもちゃも持参してほしい、絵の具を使って遊んでほしい、工作をしたい等のご要望にもお応えできたらと思いますのでご希望の方はメッセージにてご相談くださいませ。
1人時間が欲しい、送迎をしてほしい、急な用事ができてしまった、決まった人に安心して見てほしい等お子さまに限らず保護者様のご要望にも丁寧に寄り添いたいと思っております。
マスクの着用はお子様とお顔を見て保育をしたい為、感染症流行時以外は基本的には着用していませんが、必ず着用してほしい等は事前のメッセージでお伝えください。

☆簡単な製作(折り紙や画用紙のみ)であれば
追加料金なしでできますので希望する場合はメッセージでお知らせください
手作りおもちゃや製作遊びの例…
☆低年齢のお子様→指スタンプ、シール貼り、ビーズ等をペットボトルに入れたマラカス、小麦粉粘土等
☆高月齢(幼児)のお子様→折り紙、ハサミを使った製作、保護者の方へのバースデーカード作り等
どんな些細なことでもご相談くださいませ。
お子様にとっても保護者様にとっても安心できるお時間をお過ごしできるよう精一杯努めさせていただきます!
お会いできるのを楽しみにしております。


※【待機児童事業はピンチヒッターのみ】となります。ご了承下さい
ご連絡・受け入れ条件
■お顔合わせ(オンライン)は無料で行う場合30分でお願い致します。30分以上からは1000円とさせていただいております。
■単発では最低2.5時間~のご依頼をお願いしております,定期的なお預かりは3時間~お願い致します(共にお一人様お預かりの場合のみ)
新型コロナワクチン接種状況
2022/114回目以降接種済み
5回接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳10ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
11ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
82回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

25人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

7人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,300/1時間
定期予約
¥ 2,300/1時間
保育可能年齢
0歳10ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
サービス内容
・0歳10ヶ月~15歳11ヶ月まで
・送迎
・食事補助
・入浴補助
・定期サポート
などご希望に応じて柔軟に対応いたします...
・0歳10ヶ月~15歳11ヶ月まで
・送迎
・食事補助
・入浴補助
・定期サポート
などご希望に応じて柔軟に対応いたします

サポート可能時間帯の目安
月曜日~木曜日…保育園の勤務があります関係で17:30~のお預かりとなります。最新のスケジュールをご確認ください。
土曜日…9:00~13:00,または16時まで
日曜日…基本NG
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染以外の喘息、皮疹症状、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年07月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年07月20日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
82件のサポーターレビュー
4.99
2025年 04月の利用者
今回も大変ありがとうございました。子供たちの体調も良くなってきたようで楽しい時間を過ごせて大満足ですね!
2025年 04月の利用者
今回も、きめ細かな対応ありがとうございます。
2025年 04月の利用者
今回もありがとうございました。
5月もどこかでお願いできればと思いますので、よろしくお願い致します。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集