初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

ご予約前にメッセージにて日時をご相談いただき、日程が決まった後にご予約をお願いいたします。

保育士資格あり&2児の母。新生児からお任せください。お泊まりも可能!
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
※お知らせ欄※

【東京都BS事業利用について】
現在は一時預かりのみの対応です。「待機児童事業」はピンチヒッターのみとしております。

●サポートの受け入れについて● 

現在サポートのご予約受付中です!
メッセージにてご相談ください。

また、直前予約について。
こちらは前日当日共にオプション料金の記載がございますが、当日予約は基本的にはお引き受けが難しく、直前でのキャンセルが発生した場合に当日予約が可能となる場合があるため記載してあります。
そのため当日予約のサポートはお問い合わせをいただいても、お引き受けが難しい場合が多くなるかと思いますのでご了承ください。

**********************

たくさんのシッターの中からご覧いただきありがとうございます(^ ^)

私は小さい頃から赤ちゃんが大好きでその頃から保育士になりたく保育士の資格を取得しました。

保育経験は学生時代含め、託児所や児童養護施設、企業内認可外保育施設などでの経験がございます。児童養護施設では24時間交代勤務だったので、入浴や寝かし付け、夜間対応もできますのでお泊り保育も可能です(˘⌣˘)

ベビーシッターは平成29年から始めております。
現在はベビーシッターをしつつ、H30.12月とR5.1月に生まれた子どもの子育て中です(^_^)
また私には弟が4人いて、一番下の弟は9歳離れた双子なので、ご兄弟や双子のお子様の保育もお任せください!

お子様が笑顔になる保育を心がけており、一人ひとりの成長に寄り添った保育をしたいと思っております。

まずはメッセージでご相談のみでも受け付けております。ご連絡、ご依頼お待ちしております、よろしくお願いします(^ ^)


※夕方以降や土日祝は返信やリクエストのお見積もり送信が遅くなってしまう場合がございます。遅くなってしまっても返信は必ず行いますのご了承いただけましたら幸いです。
ご連絡・受け入れ条件
【定期予約について】
*サポート場所(遠方の場合や最寄駅から徒歩時間が多い場合)や時間帯等によってはお引き受けが難しい場合がございますため、必ずメッセージにてご確認の上でのご予約をお願いいたします。

【注意事項】
*子ども2人(保育園児)がおりますので感染症(インフルやコロナ症状)になってしまった場合など、私を介してお子様へ感染するおそれがございますため、止むを得ずサポートをキャンセルさせていただく場合がございます。予防接種も行い予防にも努めておりますが、ご了承をいただきご予約をお願い致します。感染症ではなく私にも症状がない場合には、ほとんどがキャンセルなくサポートをさせていただいております。

*短時間のご予約の場合、長時間の方を優先させていただく関係で、お時間帯によってはご予約をお断りする場合がございます。ご予約の際にはご相談ください。
↪︎生後0ヶ月から低月齢のお子様に限り、はじめの頃は短時間でもなるべくお引き受けができるよう調節いたします。

*長時間の場合には17時以降も調整可能な場合がございます。ご希望の際にはご相談ください。

*メッセージでサポート日が決まっていてもその後返信が途切れた場合や、見積もり期限が切れた場合(連絡なし)にはキャンセルと判断し次の予定を入れさせていただきます。

*レビューはできる時とできない時がございます。申し訳ございませんがご了承いただきますよう宜しくお願い致します。

(注意事項が多く申し訳ございません。ご依頼をいただけましたら、お子様が楽しい時間を過ごせるよう精一杯サポートをさせていただきます!最後までお読みいただきありがとうございます。)
新型コロナワクチン接種状況
2022/043回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
5年9ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
689回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

129人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

55人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+200円/1時間あたり
0歳0ヶ月 - 0歳2ヶ月
+400円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+200円/1時間あたり
0歳0ヶ月 - 0歳2ヶ月
+400円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
20:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
800円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
その他
*4時間未満のサポート  +1,000円/予約1回につき
*土日祝日 +200円/1時間
*遠方(片道1時間以上の場合) +200円/1時間
サービス内容
【提供可能なサービス】
・生後1ヶ月〜サポート可能
・兄弟、姉妹でのサポート可能
(年齢月齢により受け入れ可能人数が変更になる場合がございます。)
・早朝&夜間(近隣の方のみ),日中,お泊まり保育
・食事補助...
【提供可能なサービス】
・生後1ヶ月〜サポート可能
・兄弟、姉妹でのサポート可能
(年齢月齢により受け入れ可能人数が変更になる場合がございます。)
・早朝&夜間(近隣の方のみ),日中,お泊まり保育
・食事補助
・沐浴、入浴サポート
・外遊びやお散歩、外出
(動物園や大きな公園、ショッピングモール、遊戯施設等へお子様をお連れ致します!)
※安全第一のため、初回のサポートやお子様の年齢・ご兄弟の人数等でご対応ができない場合もございますので、外出希望の際にはご相談ください。



【保育のときに心がけていること】
お子様の気持ちを大切に、一人ひとりに寄り添った保育を心がけております。
安心してご依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。
子どもと同じ目線で、いつも楽しく笑顔にサポートしてまいります(^ ^)

【サポート可能時間帯の目安】
日中のサポート可能目安時間:8時〜17時
早朝:7:00〜
夜間:終電まで相談可能(近隣や朝からの長時間の方)
お泊まり保育:24時間相談可能

それ以外のお時間やお泊まり保育のお時間は、メッセージにてご相談ください。
(スケジュールによっては、上記以外も対応可能な場合がございますのでメッセージにてご確認ください。)

※土日祝日は基本的にお受けしていないため現在予約枠は記載しておりませんが、要相談でお引き受け可能な場合もございますのでご相談ください。(土日祝日はオプション料金がプラスになります。)

※サポート場所や日によりサポート可能時間が異なります。サポート可能時間よりも延長してサポートをご希望の場合、遠方の場合などオプション料金がプラスになる場合がございますのでご相談ください。


最新の情報はメッセージにてご確認ください!
よろしくお願いいたします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年02月19日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年02月19日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
491件のサポーターレビュー
5.0
2025年 03月の利用者
本日は長時間ありがとうございました!
久しぶりでしたが、全然人見知りなく安心しました。
終始本当に楽しそうな様子で、帰られた後も...
2025年 03月の利用者
いつも丁寧なシッティングをありがとうございます!
2025年 03月の利用者
こちらの不手際があり申し訳ありませんでした
それにも関わらず快く対応してくださりありがとうございました...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集