初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

メッセージでお問い合わせ頂き、zoomでお願いします。なるべくお時間合わせるようにしておりますので、気軽にお問い合わせください◎当日でも可能な場合もあります◎

お問い合わせ後→スケジュール更新。時給が変更になっております。
企業型割引
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
○お願い○
顔合わせのご予約を入れて頂く前に、メッセージでお問い合わせ下さい。メッセージがない場合、トラブル防止のため予約を辞退させて頂くことがございます。
プロフィールの必読をお願いします。

【企業型割引をご利用のペアレント様へ】
ご依頼いただく前に必ず、企業割引をご利用したい旨をお伝え下さい。

○プロフィール○
数あるシッターさんの中から
見つけて下さり、ありがとうございます︎。

現在、3歳の息子がおります。
息子を妊娠するまで、シッターをしておりました。妊娠が分かり、お休みしておりましたが、育児が落ち着いてきたのでまたお仕事を再開させていただいております。

保育歴は、保育園で2年程、3歳〜5歳児の担任補助をしており、年齢は満遍なく経験があります。
その後、24時間開所の託児所で働いていました。0歳から小学生までのお子様のお世話を昼夜問わずさせて頂きました。

以前は、1歳から依頼を受けておりましたが、現在2歳からとなっています。ご了承ください。
受け入れ人数は2人となっておりますが、お受け出来ないこともありますので、お問い合わせの上、ご予約ください。

また、現在、キッズラインだけでなく、個人でも活動しているため、予約前にメッセージ頂けると幸いです。


○保育で大事にしていること○

大切なお子様を他人に預けるのは、とても不安だと思います。

◎ご家庭に合わせた保育、お子様一人一人の成長に寄り添った保育を心がけています。
◎なるべく普段と変わらない生活ができ、ストレスのかからない保育をしたいと思っています。

※レッスンや、家庭教師など、スキル向上のための保育は行っておりません。

また、ママやパパが笑顔であることが、子どもの幸せに繋がると考えています。
ベビーシッターを通して、素敵な出会いがあることを、楽しみにしております☆

育児って、毎日が「こんなはずじゃなかった」の連続で、誰かに助けて欲しい時が必ずあります。
少しでも安心を与えられる人になれたらと思っております。


○お約束○
当然のことですが、ご自宅やお客様の個人的な情報は一切他言しないことを厳守いたします。


2024/7/24 更新◎
ご連絡・受け入れ条件
○交通手段について○
・シッティング先まではマイカーでお伺いします。交通費については、ガソリン代(1キロ30円)、駐車場代、高速道路代等必要に応じてご負担していただきます。ご了承ください。
ご自宅に駐車場がある場合は教えて頂けると助かります。

○息子の保育園の関係上、移動時間が車で30分を超える場合はお断りさせて頂く場合がございます。お問い合わせ頂きご予約ください。

○スケジュールが空いていなくても、対応できることがあります。まずはメッセージ頂ければと思います。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
2年
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
104回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

40人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

15人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
・2歳0ヶ月〜
・入浴補助
・食事介助
・定期サポート
・お泊まりサポート...
【提供可能なサービス】
・2歳0ヶ月〜
・入浴補助
・食事介助
・定期サポート
・お泊まりサポート
・送迎サポート
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

☆保育可能人数は原則1人です。
ご兄弟に限り、リスクを承諾して頂いた上で2名まで可能になりますが、年齢が低いお子様を2人見る場合など、お断りする場合もございますので、お問い合わせください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年06月13日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年06月13日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
90件のサポーターレビュー
4.98
2024年 12月の利用者
今回もとってもご機嫌で出迎えてくれて、楽しく過ごせていたのがとてもよくわかります。いつもありがとうございます。また引き続きよろしくお願いします。...
2024年 12月の利用者
いつもありがとうございます!
またよろしくお願い致します。
2024年 11月の利用者
助かりました!またよろしくお願いします
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集