初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

保育歴6年。3人の子育て経験も活かして、安心できる保育をいたします。
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,500/1時間
    定期予約
    ¥ 1,500/1時間
  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
幼稚園で6年間担任経験があります。結婚後は3人の子育てをしながら託児講座に通いました。子どもが好きで、幼稚園や小学校の読み聞かせサークルでは子ども達に沢山の本を読みました。また、小学校の放課後子ども教室の指導員として4年間活動しました。
図画工作が好きなので、子どもと一緒に製作活動や廃材でおもちゃ作りも得意です。手作りおもちゃを持参してお子様が楽しくすごせるようにいたします。

交通費に関しましては、車での移動になるかと思いますので、ガソリン代など含めて以下の様に設定させていたたきます。
往復10km未満一律500円
往復10km~20km未満一律1000円
往復20km〜30km未満一律1500円
(以降2km毎に+100円)
*Google マップでの距離利用
*高速道路ETC料金、コインパーキング等は実費ご負担いただければと思います。

保育時間が19:00以降になりますと時給が変わりますので、プロフィールその他の所でご確認お願いいたします。

令和5年度も引き続き幼保無償化対象として届け出しております。こちらの制度をご利用の際はご自身が無償化対象であるかを現在お住まいの自治体にご確認いただきご利用くださいます様お願いいたします。

子育て中のご家庭をサポートさせていただければ嬉しいので.、ご不明な点は何なりとご相談下さい。

先の予定が定まらなくスケジュール登録がされていない日が多いです。先ずは、メッセージをいただければ、予定を確認してお返事いたします。
ご連絡・受け入れ条件
現在、新規での定期ご予約は受け付けておりません。単発のサポートは予定が合わせられる時のみ受け付けております。

家事サポート依頼は、お子さまのいらっしゃるご家庭を優先します。よって、お子様のいらっしゃらないご家庭の家事サポートは辞退させて頂く事がございます。リクエストを入れる前に先ずはメッセージでご相談いただきます様お願いいたします。
新型コロナワクチン接種状況
2024/034回目以降接種済み
5回目摂取済み 6回目摂取済み 7回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
5年10ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
534回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

27人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

9人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,500/1時間
定期予約
¥ 1,500/1時間
保育可能年齢
1歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+700円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+700円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+700円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
+300円/1時間あたり
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
コンテンツ
入浴補助 
500円/予約1回あたり
その他
家事代行に関しては、直前予約は
前日+200円/時間
当日+200円/時間
です。
お風呂掃除は+500円となります。
保育時間19:00〜22:00は時給+600円です。
サービス内容
お子さまが安心して過ごせるように、お子さまが好きな事ややりたい事を中心に保育いたします。また、ご自宅に無いおもちゃや、年齢に合った手作りおもちゃ、絵本を持参して一緒に楽しみたいと思います。
ママが一緒の時には子育ての経験談などお話しながらお子さんの成長を一緒に共有できたらと思います。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年09月28日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年10月14日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年09月28日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年10月14日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家事代行の基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 2,000/1時間
オプション料金
時間帯
22:00 - 24:00
+700円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
+300円/1時間あたり
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+700円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
+300円/1時間あたり
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
コンテンツ
お風呂掃除
500円/予約1回あたり
その他
家事代行に関しては、直前予約は
前日+200円/時間
当日+200円/時間
です。
お風呂掃除は+500円となります。
保育時間19:00〜22:00は時給+600円です。
サービス内容
【提供可能なサービス】
・水回り(洗面所、お手洗い、キッチン、)の掃除。お風呂はオプション料金がかかります。
・リビング、寝室、子供部屋などお部屋の清掃
・ゴミの分別、ゴミ出し
・洗い物、洗い物の片付け...
【提供可能なサービス】
・水回り(洗面所、お手洗い、キッチン、)の掃除。お風呂はオプション料金がかかります。
・リビング、寝室、子供部屋などお部屋の清掃
・ゴミの分別、ゴミ出し
・洗い物、洗い物の片付け
・洗濯、洗濯物取り込み〜片付け
・アイロンがけ
・家庭料理
・買い物(食材の買い出し、日用品の買い出し)

小さなお子様を持つママ・パパを少しでも手助け出来たらとの思いです。私がサポートすることにより、ママがリフレッシュできたり、お子様とゆっくり遊んであげることができたり、又はお仕事に集中できれば幸いです。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
  • 洗濯
  • クリーニングの受け渡し/引き取り
  • ゴミの分別/ゴミ出し
  • 近隣買い物
  • 家庭料理
  • 庭の手入れ/植木の水やり
  • 片付け/整理整頓
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
412件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
いつもありがとうございます♪
2025年 03月の利用者
ありがとうございました
2025年 03月の利用者
いつもありがとうございます。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集