初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

保育歴39年。0歳児保育の経験有。乳児のお世話や遊びはお任せください。
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間
    定期予約
    ¥ 1,800/1時間
  • 産前産後ケア
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
はじめまして。

保育所の保育士として39年間勤務して、0歳児から就学前のクラスを全て担任して来ました。発達に応じて一人一人との関わりを大切にしながら、信頼関係を築けるように心を込めて保育をして来ました。

特に0、1歳児を多く担当して来ましたので乳児のお世話や遊びはお任せください。歌うことが大好きなのでわらべうた遊びで触れ合って楽しく遊ぶ中で、子どもの心の安定と運動機能の発達を促す様に心がけてきました。

私は娘が2人います。どちらも独立したので一応子育ては終了しました。長い間フルタイムで働いて仕事と育児の両立に悩むことも多かったので、いま仕事や子育て真っ最中の方のお手伝いをさせていただきたいと思ってベビーシッターに登録しました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

☆スケジュールの空いていない日程でもメッセージを頂ければ相談可能です。遠慮なくご連絡ください。


≪居宅訪問型保育施設 産後ドゥーラ板橋久美子≫

■事業開始年月日
令和2年11月1日

■事業所の所在地
宮城県仙台市青葉区

■事業設置者兼管理者
板橋久美子

■保育時間
月~金 8:00~21:00(土日祝休業)

■保育料金
1時間あたり 1,800円
産後ドゥーラ1時間あたり 3,000円
■利用定員
1名

■設置者の資格
保育士資格
一般社団法人ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ

■その他の研修受講状況
令和4年6月「子どもアドボカシーを知ろう」
令和4年7月「子どもを災害時に守るために」「保育に活かせる遊び」
令和4年9月 「母親の心身の変化と子どもとの関りかわり方」

■設置者が過去に事業停止命令、または施設閉鎖命令を受けたか否かの別
 無

■緊急時における対応方法
①保育中の容体変化等があった場合は、あらかじめ保護者様が指定した緊急連絡先やかかりつけ医への連絡、近隣医療機関の受診など必要に応じた対応を行います。
②「緊急時等の対応マニュアル」を整備し緊急時に備えています。

■利用者に対しての保険種類、保険金額
キッズラインの加入する「賠償責任保険」よりサポート中に発生した
対人、対物事故について対応しております。
産後ドゥーラの場合は「損保ジャパンドゥーラ賠償責任保険」「家事育児支援業務賠償責任保険」よりサポート中に発生した対人、対物事故について対応しております。

■非常災害対策
①経済産業省作成の「ベビーシッター会社のための防災ハンドブック」を参考に対応しています。
②事前に保護者様と保育する部屋の確認や避難場所等の確認を実施。非常災害時の連絡手段等を取り決めます。
③安全対策に関する研修を受講しています。

■虐待防止のための措置
①仙台市子供未来局作成の「児童虐待対応マニュアル」を参考に対応しています。
■苦情対応窓口 
キッズライン サポートデスク
 050-3134-3538
【当施設は児童福祉法第35条の認可を受けていない保育施設(認可外保育施設)として、同法第59条の2に基づき都道府県への設置届出を義務付けられた施設です】

設置届出先 仙台市(子供未来局幼稚園・保育部運営支援課)
      TEL 022‐214‐8179

ご連絡・受け入れ条件
☆事前面談を除き、1時間のサポートは近隣の方(片道2km以内)のみとさせていただきます。
☆受け入れ可能時間 2時間〜4時間以内
☆交通費は1km/¥50円で計算させていただきますいた。またご自宅に駐車場がない場合は、近隣の有料駐車場料金も合わせていただきます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/033回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
受入可能人数
1人
子育て経験
あり
シッター経験
3年
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
174回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

17人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

10人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
定期予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
なし
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月21日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2024年07月12日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年07月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月21日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2024年07月12日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年07月04日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
    産前産後ケアの基本料金※産前産後ケアのご予約は母子同室となります。
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
    保育可能年齢
    0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
    オプション料金
    なし
    産前産後ケア内容
    ★産後ドゥーラ料金 3,000円/1時間
    *産後ドゥーラサポートの場合は1時間の時給3,000円となります。妊娠中体調のすぐれない時やご出産後の退院付き添いから産後6ヶ月~1年半の間お母様のご希望に合わせたママファーストのサポートをさせて頂きます。
    下記のサポート内容が時給に含まれております。
     ...
    ★産後ドゥーラ料金 3,000円/1時間
    *産後ドゥーラサポートの場合は1時間の時給3,000円となります。妊娠中体調のすぐれない時やご出産後の退院付き添いから産後6ヶ月~1年半の間お母様のご希望に合わせたママファーストのサポートをさせて頂きます。
    下記のサポート内容が時給に含まれております。

    ★産後ドウーラサポート内容
    (産前、産後の家事育児サポート)
    ・お食事つくり
    ・日常範囲の掃除、洗濯干し、たたみ等
    ・沐浴等、新生児のお世話
    ・上のお子様のお世話
    ・育児相談等
    サポートの特徴
    対応可能/特徴
    • 上の子どもを見る
    • 料理
    病児対応
    病児、病後児、ともに不可
    定期予約
    可能
    資格
    研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
    未受講
    研修受講履歴(キッズライン主催)
    • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月21日)
    • 食にまつわる事故予防講座 (2024年07月12日)
    • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年07月04日)
    • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月21日)
    • 食にまつわる事故予防講座 (2024年07月12日)
    • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年07月04日)
    割引対象

      運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

      予約可能一部の時間帯で可能
      定期予約の受け付け可能日程

      定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

      ×
      ×
      ×
      ×
      ×
      定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
      予約可能一部の日程・時間帯で可能
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      122件のサポーターレビュー
      5.0
      2025年 03月の利用者
      子供もすごく懐いていて、安心して預けられました。私もゆったりと過ごすことができていいリフレッシュとなりました。ありがとうございました。...
      2025年 03月の利用者
      子どものペースや興味や関心に合わせて、遊んだりオムツ替えしたりお着替えしたりしてくださいました。お陰様でたくさん遊んでもらい満足そうにしていました。楽しかったみ...
      2025年 03月の利用者
      下の子のサポートをお願いしたのですが、子供がずっと楽しそうに笑っていて、安心して任せられました。上の子と2人だけでお風呂に入ることができ、私もゆったりできました...
      会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
      • 予約リクエスト
      • メッセージの問い合わせ
      • サポーター募集