初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

メッセージでやり取り後、面談(顔合わせ)の予約をお願いいたします。

キャンペーン

3時間よりお引き受けいたします。
(3時間未満の場合→3時間分の料金)
full・✖️の際も受付可能な場合もありますのでご連絡ください。
※3月より東区へ引っ越します

東区【心の教育を大切に】がモットーです★.* モンテッソーリ資格保有
内閣府補助対象
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間


はじめまして♫
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

一人ひとりのお子さまに寄り添い、考える力や、チャレンジする気持ち、
創造性や共感する力、おもいやり等【心の教育】や【自分らしさ】を大切にした丁寧な関わりをモットーにしています(*^^*)

大人になっても
【周りの人だけではなく自分のことも大切にできる】
そんな子どもたちを育てるサポートをさせていただきたいです。

 *.★お子さまの『やってみたい!』に寄り添い
『できた!』の笑顔をたくさん惹き出していきます★.*

#育活応援サポーター

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【職歴等】
*私立幼稚園 3年 *認可保育園 4年
モンテッソーリ教育を取り入れた園で3〜5歳クラスの担任をしていました◎

【資格】
*幼稚園教諭一種      *保育士
*モンテッソーリ教員免許  *リトミック初級

【趣味】
パン屋さん巡り、ジャニーズ(Kis-My-Ft2・SnowMan)やTWICEを応援しています♡

【保育で好きなこと】
子どもたちの発達や興味のある活動や動きを取り入れた季節の製作や知育教材を作ること、探検(お散歩)、ピアノ(童謡では〈にじ〉が1番好きです)、お店屋さんごっこ(全力で演技します‼︎笑)、紙芝居を読むなど

【持参できる玩具】
モンテッソーリ教材、知育教材、手作りおもちゃ(布のドーナツやクレープ、魚釣りなど)、絵本、紙芝居、手袋シアターなど♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

愛情をたくさんもって
お子さまと関わらせていただいたり、
保護者の方とチームになって
喜びや悩みもシェアしながらお子さまの成長を見守らせていただければと思います(*∪∪*)★

保護者の方のリフレッシュ時間にも、ぜひご利用ください☺︎

【大切にしている③つのこと】
①お子さまの
『自分でやりたい!』という気持ちと
『できるようになった!!』時の満面の笑顔☺︎

②お子さまが自分で物事を選び、考えて取り組めような環境づくり、声掛け

③『だめ!』『ちゃんと』を使わず、お子さまに肯定的、具体的に物事を伝える言葉選び


【子どもが主体的に物事に取り組み、やり遂げる過程を大切にする】モンテッソーリの教育観をベースに、一緒にわくわくできるような時間を過ごせたらと思います◎

戸外でも室内でも、お子さまと一緒に活動内容を決めたり、興味があることを一緒に楽しみながら深めていきます。

(室内で遊ぶ際には、お子さまの発達に合わせたモンテッソーリ教材や、絵本も数種類持参できるので、ご相談ください♪)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

報告の文章を短時間で作成することが少し苦手ですが、心を込めてメッセージさせていただきます!


最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺︎
お会いできることを楽しみにしています!


ご連絡・受け入れ条件
*お預かりが2人の際は、1人は身の回りのことが自分でできるお子さまである事が条件です。
*ペットを飼われている際は、環境によってはお断りする場合があります。

【交通手段について】
・自家用車で移動しますので、駐車場の有無をお知らせください。
  ※駐車場が無い場合→パーキング代保護者様ご負担
  ※1kmあたり¥30で計算
  ※往復20Km以上→+¥500/1回
※往復40Km以上→+¥1000/1回
新型コロナワクチン接種状況
2022/082回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
8ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
59回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

23人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

12人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
その他
お盆料金 8/13〜8/15  ¥300/時間
年末年始料金12/28〜1/4  ¥500/時間
サービス内容
★幼保無償化対象ベビーシッターです★
 
【提供可能なサービス】
・室内遊び
・戸外遊び
・食事補助...
★幼保無償化対象ベビーシッターです★

【提供可能なサービス】
・室内遊び
・戸外遊び
・食事補助
・入浴補助
・定期サポート
・おでかけサポート
ご希望に応じて柔軟に対応いたします!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月17日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
47件のサポーターレビュー
5.0
2023年 03月の利用者
今回もとても楽しかったようで子供達がとても喜んでいました。ありがとうございました^^
2023年 03月の利用者
今回もありがとうございます□
子供も楽しかったのと、いつも遊び方や問いかけ方等とても参考になります□□‍♂️
2023年 03月の利用者
いつも子供がたのしそうで次回を楽しみにしてます(^^)
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集