初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

2025/04〜メッセージでご相談ください!
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,400/1時間
    定期予約
    ¥ 2,300/1時間
☻ご新規様は【事前面談】必須ですので【事前面談】のご予約からお願い致します。
【事前面談】の設定条件↓
・本シッティングご希望日1週間以上前の設定をお願い致します。
・有料にて1時間限定
・オンライン不可
・ご自宅へ訪問型

【事前面談】ご予約時に下記ヒアリングテンプレを添えて頂きますよう宜しくお願い致します。
★事前面談予約時、ヒアリング項目↓
・シッティングご希望日時:●月●日(●) ●:●〜(4時間以上/回)
・ご両親ご在宅有無:
・企業型ベビーシッター割引券(旧内閣府割引券)使用有無:
・見守りカメラ有無:
・シッティング内容例)
 ⚫︎:⚫︎⚫︎-⚫︎:⚫︎⚫︎ 食事
     ⚫︎:⚫︎⚫︎ 昼寝
     ⚫︎:⚫︎⚫︎ 散歩 等

☻オンラインでの顔合わせをお引き受けしていない理由です↓↓
・実際に親御様とお子様にお会いして自分との相性を確認したい
・親御様にも直接こちらをご確認頂きシッティングに招いて適正かご判断頂きたい
・ご自宅の保育環境を確認したい
・お子様にあった遊びやおもちゃを事前面談時に確認して本シッティングまでに準備したい
という理由がございます。ですのでオンラインでの顔合わせではこれらが確認できないため辞退させて頂いております。必ず【事前面談】でのご予約リクエストをお願いいたします。

☻事前面談は本シッティングの1週間前以上に設定頂きたく存じます。
そのため事前面談すぐのシッティングや同日のシッティングはお引き受けできかねますので辞退させていただきます。ご了承くださいませ。

☻基本的にスケジュール通りで活動しておりますが日によって対応できる事もありますのでメッセージ頂ければと思います。
ただしメッセージ頂いても対応できないこともございます、ご了承くださいませ。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

☻私について
平日は都内で保育士をしております。フルタイム勤務のため返信にお時間を頂戴いたします。
キッズラインにて活動する前はNPO法人で子育て支援に携わっておりました。里親支援や出産後の子育てサポートなどを行ってまいりました。子どもを産み育て上げるということは本当に大変であることを学びました。ですが子育てが本当に大変という理解値は少し自信がありません。私には子どもがおりませんので、欠如している部分はあると思います。子育て経験を必須とされておりましたらご依頼はお控え頂けると幸いです。

☻キッズラインでの自分について
キッズラインを始めたきっかけは【持っている資格で世の中の子育て世代のご家族の何かお役に立てることがあれば】でした。ですがいろいろなご家庭に入らせて頂いているうちに気づいたことは【役に立つどころかこちらが皆様に支えられている】という事でした。幸いにも本当に素敵なご家族様とのご縁に恵まれました。お子様に注がれる愛情を感じて学びを頂いておりました。ですがその一方で「見ず知らずの他人をご自宅に招いて大切なお子様の命をお預け頂ける」ということ。子育て経験がなくてもこの現実がどれだけ不安で怖い事か…それでも藁にもすがる思いでご依頼頂けるという信頼を忘れずに感謝の気持ちをお返しできればと思います。以前、キッズラインを退会、活動休止をお知らせした事がありました。相談に乗ってくださったり復活を待ち望んでくださったご家族様達に感謝です!!支えられてばかりですが感謝の気持ちでお返していきたいと思います!
2023/3更新
ご連絡・受け入れ条件
■病児病後児保育は対応しておりません。サポート日より48時間前に発熱、下痢、嘔吐、発疹等が発症した場合もキャンセルになり規定のキャンセル料が発生してしまいます。予約確定後万が一病児になった場合はご連絡頂きますようお願いいたします。またお子様の体調に不安がある際は最初から病児サポーターをおすすめいたします。

■最低シッティング時間は平日1時間以上、土日祝日4時間以上とさせていただいております。

■ご自宅までの交通手段にバスが含まれる場合はお断りさせて頂くことがございます。

■入浴補助、シャワー補助はお引き受けしておりません。小学生以上で普段から1人で入浴できるお子様の必要最低限の見守り程度とさせて頂きます。
(親御様がお子様と入浴される場合の着替えや受け渡しなどの補助は可能です。)

■喫煙ご家庭お断り致します。

■ご依頼のお子様以外を保育する事は出来ません。

■ 21時以降に頂きました予約リクエストやメッセージは翌日以降対応させて頂きます。ご希望が翌日の場合は見積もり期限が切れることがございます。予めご了承くださいませ。

■明らかにプロフィールやお引き受け条件をお読み頂いてないご予約リクエストは辞退させて頂きます。その際になぜ辞退したかというのは記述致しますが、こちらより再リクエスト要請は致しません。必要がございましたら再リクエスト頂ければと思います。

新型コロナワクチン接種状況
2022/083回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜12歳0ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
8年9ヶ月
最低サポート時間目安
4時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
375回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

141人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

48人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,400/1時間
定期予約
¥ 2,300/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜12歳0ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
その他
■シッティング場所までの移動片道時間40分以上:+1800円/1回(遠地手当)※「Yahoo!路線」使用
■シッティング場所までの移動片道時間60分以上:+2500円/1回(遠地手当)※「Yahoo!路線」使用
サービス内容
【提供可能なサービス】
・乳幼児〜小学生の保育、平日のみ送迎
・食事補助
【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。お子様の主体性を尊重しております。何から何まで声をかけるというより「気付いてもらう」事を...
【提供可能なサービス】
・乳幼児〜小学生の保育、平日のみ送迎
・食事補助
【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。お子様の主体性を尊重しております。何から何まで声をかけるというより「気付いてもらう」事を意識しております。
【家事サポートについて】
お子様主体の為家事サポートはお引き受けしておりません。
【お引き受け時間について】
・平日は1時間からお引き受けします。
・土日祝日は4時間からお引き受けします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年07月26日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2022年03月02日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2021年06月30日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年07月26日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2022年03月02日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2021年06月30日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
369件のサポーターレビュー
5.0
2024年 05月の利用者
確認が遅れ、失礼いたしました。
詳細なレポートありがとうございます。
また、今回のサポートにあたり、色々とご準備いただき感謝いたします。...
2024年 05月の利用者
ご丁寧に面談をありがとうございました。
2024年 03月の利用者
今日もありがとうございました‼︎スムーズにご対応いただけて本当に頼りにさせていただいています。
そして、子どもの気持ちを受け止めて繊細に...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集