初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

『大切な命』 心と身体の成長を見守ります
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和7年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
 《新規保育、病児・病後児保育受け入れ停止中2025.04.01》
感染予防を徹底し、安心していただけるよう努めてまいります。

◾️サポーターの感染防止対策として

○発熱等の風邪症状が見られるときは、必ずサポートをキャンセルする。《毎朝の体温を測定・記録。37.5度以上の場合はキャンセル》

○風邪や季節性インフルエンザ対策と同様、咳エチケットや手洗いなどの感染症対策に努める他、サポート中の感染予防対策を行う。

○サポートの際、移動に関して利用時間や交通手段を事前に確認(満員電車の回避や時間変更を相談する等)。

◾️皆様にご協力いただいていること

○ 発熱等の風邪症状の際、メッセージお願いし、予約はキャンセルいただくようにお願いいたします。

○咳エチケットや手洗いなどを積極的に努めていただくようお願いいたします。

○お子さまのシッティングにあたり、多くの方が集まる場所は避けていただけるようお願いいたします。

【自己紹介】
はじめまして。 

子育てされている方々の力になれる事はないかと考え、ピアノが弾けなくても受験出来ることがわかり保育士資格を取得して11年が経ちました。
地域の子ども会活動〜PTA〜中学受験、子達&我が家にホームステイしていた姪、思春期と対決〜4名とも大学受験終了し社会人となりました。あっという間でした。

子どもはいつの時代でも天真爛漫、無垢、純粋そして唯一無二の存在です。そのままを大切に、五感をフルに活用しているのを感じ、じっくりと向き合い、安全第一のサポートをこころがけています。

自分で生きていく力を身につける為に、家庭という安全な場所だけではなく、おおむね10歳前後からは友達・社会・環境を通して様々な体験をし、自分自身で取捨選択できるようになるために、『先回りせず口や手を出さず安全に見守り・待つこと』を努めてまいります。

これからのハイスピード時代を生き抜くために、膨大な情報から必要なものを選び、振り回されず、さまざまな経験し、変化に適応する力と強い心を持つ自立した大人になることへの手助けとなれたら幸いです。

皆様が、安心・安全にkidslineをご利用できるよう、ご協力をお願いいたします。


 
ご連絡・受け入れ条件
☆サポートしたことのあるご家庭で小学生以上1〜2名と幼児(or乳児)1名のみ。(行政確認済)
メッセージをお願いいたします。
(ただし、ペアレント在宅で乳児と幼児の場合は両者同意の上、この限りではない。)

☆お食事・おやつは、アレルギー・衛生面・安全性を考慮しご用意していただいているもののみ。(温め直しの対応可)

☆病児・病後児保育、現在停止中

☆別の仕事再開(2023.1.21)

☆お子さまの予期せぬ緊急時には、かかりつけ医か119番にて病院への搬送付き添いで対応させて頂きます。
(過去に事業停止・閉鎖命令を受けた事はありません)
☆災害時、安全を第一に考え、お子さまを確実に引き渡すまでは、自宅・避難所などで待機致します。災害時は電話が通じないことがほとんどです。キッズライン上のメッセージやSMSで連絡します。
☆お子さまの人権に配慮した保育
児童虐待の早期発見に努める義務があります。
児童虐待を受けたと思われる児童を発見した場合は、必ず関係機関に速やかに通告しなければなりません。[ 児童虐待の防止等に関する法律第5条第6条]
新型コロナワクチン接種状況
2022/063回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
7年3ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
936回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

110人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

40人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+800円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳2ヶ月
+1,000円/1時間あたり
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+800円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+800円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳2ヶ月
+1,000円/1時間あたり
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+800円/1時間あたり
時間帯
18:00 - 20:00
+300円/1時間あたり
20:00 - 24:00
+600円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
その他
病児保育  +1000円/1時間
病後児保育  +800円/1時間
ペアレンツ在宅時
 新生児・乳児(or幼児)の2名の場合            +600円/1時間
サービス内容
「食う、寝る、遊ぶ」が仕事の子ども
 
私がサポートできるのは主に「遊ぶ」の部分
その中でも「歩く、外遊び、本を読む」が基本と考えます。
 
お子さまのペースを大切に、...
「食う、寝る、遊ぶ」が仕事の子ども

私がサポートできるのは主に「遊ぶ」の部分
その中でも「歩く、外遊び、本を読む」が基本と考えます。

お子さまのペースを大切に、
『見守りそして待つ』ことを心がけております。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
※すべて通院・診断済のものに限ります
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月01日)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年02月24日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2020年03月30日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月01日)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年02月24日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2020年03月30日)
  • 乳児講座 (2019年06月17日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和7年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家事代行の基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
オプション料金
時間帯
18:00 - 20:00
+300円/1時間あたり
20:00 - 24:00
+600円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
その他
病児保育  +1000円/1時間
病後児保育  +800円/1時間
ペアレンツ在宅時
 新生児・乳児(or幼児)の2名の場合            +600円/1時間
サービス内容
掃除のみです(料理は行っていなません)
保育サポートで訪問したことのある、そのご家庭にある掃除道具を使用いたします。
 
ご病気の方がおられる際は訪問不可。
(保育サポートに影響がでる恐れがあるため)
 ...
掃除のみです(料理は行っていなません)
保育サポートで訪問したことのある、そのご家庭にある掃除道具を使用いたします。

ご病気の方がおられる際は訪問不可。
(保育サポートに影響がでる恐れがあるため)

《窓ふき、カビ取り、エアコンの清掃分解、換気扇の清掃分解などハウスクリーニングレベルは対応不可》

《汚物や虫は対応不可》

【提供可能なサービス】
・水回り(洗面所、風呂場、トイレ、キッチン)の掃除
・リビング、寝室、子ども部屋、玄関などの清掃
・キッチン洗い物、洗い物片付け
・洗濯物 干し・取り込み・たたみ
・おもちゃの片付け・整理整頓
   (ご家族と一緒に分別作業)

サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
  • 洗濯
  • クリーニングの受け渡し/引き取り
  • ゴミの分別/ゴミ出し
  • 片付け/整理整頓
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
396件のサポーターレビュー
5.0
2024年 10月の利用者
本日もありがとうございました。
こどもたちは来てくれる日を楽しみにしているので、いつも大変助かっています。
ありがとうございます!...
2024年 09月の利用者
いつもありがとうございます。
こどもたちも遊んでもらえて大満足の様子でした。
次回もよろしくお願い致します。...
2024年 02月の利用者
先日はありがとうございました。
確認が遅くなり申し訳ありません。
こどもたちは楽しかった、また遊びたいと言っていました。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集