初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

【日中長時間 大歓迎♪】お子様の個性を重視して安心で楽しい時間を!
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,100/1時間
    定期予約
    ¥ 2,100/1時間
2025.4.10 更新済

はじめまして!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。

⭐企業型割引につきまして
メッセージやご予約の際に、企業型割引をご利用の旨を必ずお伝えください。

【資格】
保育士資格
幼稚園教諭二種免許

【保育経験】
保育園、放課後デイサービスでの勤務経験があります。
保育園では0~3歳のお子さまをそれぞれ担任、
放課後デイサービスでは、0~14歳のお子さまの療育を担当していました。


【こんな保育をしたい】
●お子様とペアレント様の安心を第一に。
お子さまの安心・安全を通して、ペアレント様にもホッとする時間を過ごしていただきたいです。

●安心感を土台にして、心の小さな変化、幸せな気持ちを共有したいと思っています。

●性格や特性を理解し、寄り添います。
 初めて会うサポーターに興味津々な子、緊張感からドキドキする子、どんなお子様でもご本人のペースを大切にして自分らしくいてほしいと思っています。
どんな場面でも"その子らしさ"を大切にします。

また、ペアレント様にもこれらが伝わる保育ができれば幸いです◎


【サポート方針・内容について】
キビキビというよりアットホームな空気感のサポートがより得意です☺️

●絵本の読み聞かせ、お絵描き、ふれあいあそび
●お食事の援助、入浴補助、寝かしつけなど
●お子様の好きなあそび、成長に合ったあそび
●季節に応じた簡単な製作やあそび
●お散歩や公園での遊び
●近隣の施設などへの同行

などが主なサポート内容ですが、他ご希望がございましたら、なんでもご相談ください。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

【対応エリア】         
大阪・兵庫・京都
遠方の場合、お早めにご相談ください。
できる限りサポートさせていただけるよう調整いたします。

★当日予約につきまして
移動時間の関係で当日予約は、近隣の方に限りお受けしております。

★遠方料金につきまして
ご指定場所までの移動が60分を越える場合は+時給1時間分
  1時間半を超える場合は +時給1.5時間分を頂戴しております。ご了承ください。


【サポートにつきまして】
◯早朝、深夜、お泊まりのご依頼も承ります。
スケジュールが開放されていなくても、一度ご相談ください。
短時間サポートの場合はお断りさせていただくことがございます。

◯面談時、サポート中にメモのためスマホを使用させていただく場合がございます。
 
◯サポートへは、徒歩、交通公共機関でお伺いいたします。


【定期ご予約】
◯夕方~夜間・お泊まりの定期予約は1ヶ月前(月末)までにご相談ください。

◯定期予約は4時間~お受けしております。
 4時間以下のご依頼はご相談ください□
 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

【ペアレント様へ】
このプロフィールでは、ご不明点・ご不安な点があるかと思います。
なんでもお気軽にメッセージをください☺️
ペアレント様のご希望に沿ったサポートができるよう努力いたします。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ご連絡・受け入れ条件
⭐企業型割引をご利用の際は、必ずご利用の旨をお伝えください。また、必ずご利用条件をご確認の上ご依頼をお願いいたします。

療育、生活・学習指導は行えません。

【指導監督実績】
過去に事業停止命令を受けたことはございません。

【緊急時等の対応等】
緊急時における対応方法、非常災害対策
→ご訪問先ご家庭に従います。

虐待の防止のための設置に関する事項
→個人の体制、マニュアルの作成や運営
 研修の実施、セルフチェックを実施いたします。

上記内容は”ここdeサーチ”掲載情報です。ここdeサーチで詳細もご確認いただけます。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
9ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
61回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

14人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

10人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,100/1時間
定期予約
¥ 2,100/1時間
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+900円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+700円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+900円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+700円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
その他
【サポート前日のご予約につきまして】
当該サポートが午前中開始の場合は、前日20時以降から当日ご予約扱いとさせていただきます。

【遠方のサポートにつきまして】
移動に60分以上かかる場合 +時給1時間分
1時間半以上かかる場合  +時給1.5時間分を頂戴しております。
最寄り駅からサポート希望の場所までの移動時間で計算をさせていただきます。
サービス内容
【サポート可能時間帯の目安】
月曜:早朝〜17時
火曜:11時〜17時
水曜:11時〜19時
木曜:11時〜17時
金曜:要相談...
【サポート可能時間帯の目安】
月曜:早朝〜17時
火曜:11時〜17時
水曜:11時〜19時
木曜:11時〜17時
金曜:要相談
土曜:11時~19時
日曜:11時〜24時
最新の情報はスケジュールをご確認ください。

サポート場所により、終了時間は変更する場合があります。
近隣のご依頼の場合、サポート終了時間は延長することが可能です。ご相談ください!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 身近な素材で広がるおうち遊び講座 (2025年01月29日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年10月24日)
  • 身近な素材で広がるおうち遊び講座 (2025年01月29日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年10月24日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
48件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
今回もありがとうございました!
色々なジャンルの遊びをして頂き、息子はとても楽しそうでした!
また、次回もよろしくお願いします。...
2025年 04月の利用者
はじめての利用でした。
最初少し人見知りをして泣くかな?と思っていましたが、持ってきていただいた絵本を見て興味をしめし、読んでもらうと警戒心が解...
2025年 04月の利用者
産前産後の4ヶ月間、定期的に利用させていただきました。自宅保育だった為かまってあげられないもどかしさや、同学年の子達と比べて発育がゆっくりという心配な点もあった...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集