初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日10時~15時もしくは17時以降が比較的お受けしやすいです。
土日も可能な時間帯もありますので、お気軽にお問合せくださいませ。

キャンペーン

【はじめての方限定】時給1700円でお受けいたします。
【事前面談】時給1300円でお受けいたします。
オンラインでの顔合わせは無料でお受けいたします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

3人の子育て中です。看護師歴17年。 心をこめて笑顔で寄り添います‼
内閣府補助対象
看護師
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間
☆☆☆最終更新日  2023. 2/15☆☆☆
____________________

はじめまして。
数いるサポーターの中から、プロフィールをご覧いただき、
ありがとうございます☆

現在、
都合により1週間先ほどまでのスケジュールのみのご提示となっており、
ご迷惑をおかけしております。

また、日時により、応相談とはなりますが、スケジュール設定時間帯以外でも可能な場合がありますので、ぜひメッセージいただき、ご縁があればうれしく思います。

子育て支援員研修を受講しました。(2022.12月)
内閣府補助対象サポーターに認定されました☆(2023.2月)

**今後、サポート回数や研修の受講などにより、
時給をあげさせていただく場合がございます。

 ご理解のほど、よろしくお願い致します。
__________________________________

【自己紹介】
私は4人姉弟の長女で、年の離れた兄弟がおります。
10歳の頃に一番下の弟が生まれましたので、かわいくてしかたなく
率先してお世話をしていました。
一連のお世話はその頃より経験しております。


現在3人の子育て中の母親でもあり、
子供たちと毎日にぎやかに過ごしています。

子供がかわいい、好きというだけでなく、
子供と接する中で、自分自身も気づきを多くもらえ、
子供たちの可能性の無限さを感じております!
(保育園の送迎時にも短時間ですが、子供たちと話したり
少し遊ぶ時間が楽しみで、子供によって好きなこと、お話してくれることにも、日々興味関心をもって楽しんでいます。
そんな時間もあと2か月と思うとさみしくも感じています。)


これまでは、母親として、看護師として、
笑顔をモットーに育児と仕事の両立をしてきました。
時間に追われ、余裕がなかったこともありますが、
多くのサポートがあったからこそ、今があると思っています!

その思いがあるからこそ、今度は私が日々頑張っている
お父さん、お母さんのお役にたちたいと思っています。

お父様、お母様が安心して預けられるサポーターとして、
お子さんの成長を見守る一員として、精一杯サポートさせていただきたいと思います。

また現在、長引くコロナ禍により、孤立感を感じてみえる
お母さまも増えていると見聞きしております。
お仕事の都合で転勤され、身近に相談出来る人がいない。
ご実家が遠方で近くに頼れるひとがいない。 など
お悩みのかたがみえましたら、ぜひおひとりで抱え込まず
お声がけくださいませ。


*急な休園、休校でお困りの方
*半日保育の日で、午後だけなんとかしたい
*貴重な平日休みに用事をすませてしまいたい
*集中して家事を済ませてしまいたい。
*たまには、ゆっくり昼寝もしたい
*美容院にいきたい
*映画を見に行きたい
などなど、もちろん理由はなんでも!!
 
やりたかったけど。。となることもありませんか?
私がこらえれば、、 もう少し大きくなったら、、
よく耳にしますが、子供も大人も今を大切にしてほしいなと思います。
 
大人もやりたいことを我慢せず、楽しんで笑顔でいられることで
子供にも楽しさが伝わり、笑顔がふえると感じます。

ちょっと手が欲しい。そんな時にお役に立ちたいですし、
かわいいお子様とも楽しく過ごしていきたいです!!

ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

#育活応援サポーター
 幼保無償化対象(令和4年度/名古屋市)認定されました。
ご連絡・受け入れ条件
☆送迎サポートをお引き受けしております。
背もたれ付きのジュニアシート、背もたれなしのジュニアシートのご用意が可能です。(我が子の利用していたものとなります、ご了承くださいませ。)


☆より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております。
**移動に往復1時間30分以上かかる場合、遠方手当として、+1,000円/1回を交通費に加算させていただきます。(最寄り駅の地下鉄徳重駅(名古屋市緑区)よりGoogleマップにて検索いたします。)

送迎サポートの場合、送迎先により距離の違いが出ますので、往復で計算させていただいております。


☆現在は、平日の日中のサポート中心となりますが、
夕方から夜にかけても子供の預け先の都合によっては可能となります。
また、土日も可能なこともありますので、メッセージを頂ければと思います。
※ただし、夕方のサポートの場合、保育園の延長料金が18時以降、250円かかりますので、サポート時間により、延長料金が必要となった場合、+250円/1回頂戴いたします。(交通費に加算させていただきます。)


☆ハムスターを飼っております。
アレルギーのある方は、ご考慮のほど、よろしくお願いいたします。

*****************************************

・基本的に移動方法は自家用車でと考えております。
30円/kmで計算させていただきます。(Google Mapにて検索)
遠方の場合、高速道路を利用させていただきたいと思います。
その場合は高速道路代を頂戴いたします。
また駐車場をお借りできればと思いますが、難しい場合には
コインパーキング代を頂戴いたします。

・公共交通機関利用の場合、地下鉄利用の際は、最寄り駅の駐車場を利用させていただきます。
この場合は、実費を頂戴いたします。
(3時間まで無料、その後60分毎に200円となります。)
また、駅までの交通費としまして、200円/1回を頂戴致します。
よろしくお願い致します。

*****************************************

ご不明点ございましたら、お問い合わせくださいませ。
よろしくお願いいたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
7ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
43回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

7人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

5人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
その他
土日、祝日 +200円/1時間とさせていただきます。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年01月24日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2023年03月07日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2022年12月06日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年01月24日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2023年03月07日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2022年12月06日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年11月17日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2022年12月23日)
  • はじめての個人事業主講座 (2022年11月22日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
5件のサポーターレビュー
5.0
2023年 02月の利用者
初めてのサポートでしたが、とても柔らかな笑顔にファンになってしまいました^_^
息子もとても心地よかったのでしょう。シッターさんと寝る事はほとんどないのですが、...
2023年 01月の利用者
先生のお陰でいつも安心して2人の子ども預けられています。急なスケジュール変更に臨機応変に対応してくださり、子どもたちも先生と遊ぶことをいつも楽しみにしており、元...
2023年 01月の利用者
普段は人見知りする娘が、最初から馴染んでおり、終始ニコニコで過ごしていることにびっくりしました。先生の人柄の良さだろうなあと感じています。また次回もよろしくお願...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集