初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

保育園勤務経験23年♪愛情をもって安心できるサポートをさせていただきます!
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます♪
サポートでお会いできるお子様・ペアレント様に笑顔をお届けできるよう、精一杯努めさせていただきます♪

〖保育士歴・経歴〗
小さいころから夢みていた子どもに携わる仕事に就くということが諦められず、短大卒業後に保育専門学校に入学し卒業と同時に資格取得!
社会福祉法人の認可保育園、株式会社運営の認証保育園にて、計約23年間の勤務経験、
0歳児クラスから年長(就学前)の5歳児クラスまでの全ての年齢での保育経験があります。

中でも0歳児クラスと2歳児クラスを豊富に経験してきました。
世界が外に広がっていく時期、イヤイヤ期、自我が出始める時期など、乳児保育のことは安心してお任せください!
お子様の気持ちに寄り添いながら、明るく楽しく丁寧にサポートさせていただきます!

〖0歳~2歳〗
小麦粉粘土やシール・テープ貼り、フィンガーペインティングなど、指先が発達していく大事な時期ならではの感触遊びも、楽しく経験ができるようご提供させていただきます♪
また、自我やイヤイヤ期の心の成長段階であるお子様の思いに寄り添いながら、楽しい時間を過ごしていただけるよう努めてまいります!

〖3歳~6歳〗
折り紙やお絵描き、製作や粘土遊びなど、お子様がじっくり集中してとりくめる遊びを一緒に楽しみながら提供させていただきます。集中出来る時間や発達段階の違いも考慮しつつ、遊びの展開もさせていただきます!

戸外遊びでは、滑り台やブランコなどの固定遊具でのお子様の好きな遊びの他にも、ダンゴムシやありなど虫や自然に興味があるお子様の気持ちにも寄り添い一緒に探索もさせていただきます!

〖資格〗
保育士資格
児童発達支援士
※児童発達支援士の資格も習得しています。1人ひとりのお子様に合った遊びや保育のご提供をさせていただき、お子様の好奇心と笑顔を引き出せたらと思っております。
また、4歳から16歳までピアノを習っておりました。ピアノを弾く事が好きなので、簡単な曲はお子様と一緒に弾いて楽しむことも可能です!

*ご依頼内容*
・お仕事の間、保育して欲しい
・リフレッシュしたい・睡眠時間を確保したい
・一緒にお出かけして欲しい
・製作や感触あそびをして楽しく過ごして欲しい
などなど♪
どのようなご依頼内容でも活用頂けたらと思います!
ご自宅でも外出先でも幅広く、ご家庭のニーズに合わせて柔軟に対応させていただきます♪

〖保育への想い〗
集団保育に携わる中で、保育は人との出逢いだと感じ過ごしてきました。
毎年多くのお子様や保護者の皆さまとの出逢いがあり、その中で私自身もその都度成長させていただき、経験を積み重ねて今の私があります。
集団保育では関わり切れない葛藤やもどかしさ、もっと1人ひとりと丁寧に関わっていきたい!という思いから、ベビーシッターという道に進む決断をしました。

どんなに年齢が小さなお子様にもしっかりと思いがあり、理解する力もあります。お子様の力を信じて寄り添うことが保育の楽しさでもあり、私が大事にしていることです。
キッズラインを通じて、たくさんのお子様やご家族との素敵な出会い、楽しい時間を共有できることを楽しみに、精一杯励んでいきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
※ご新規様へ
初めてのサポートをお受けする場合、保育サポートを行う前日までにご自宅にて対面の事前面談、またはオンラインでの顔合わせが必須となります。
オンラインでの顔合わせの際も、お子様と同席(お子様の顔を拝見できる程度)していただけますと幸いです。

※基本的に当日のご予約はお引き受けしておりませんが、メッセージにてご相談いただき、お時間までの間に顔合わせが可能な場合は要検討とさせていただきます。
また、当日のご予約となる場合は、オプション料金として一律+2,000円とさせていただきます。
前日予約は一律+1,500円とさせていただきます。

※より多くのリクエストにお応えできるように、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております。
また、通勤時間1時間以上かかる場合は、オプション料金として予約1回あたり+1,000円いただきます。

※事前面談を除き、1時間のサポート、または送迎のみのご依頼はお引き受けしておりません。

※年に1回の健康診断を受診、救命救急講習を受講いたします。
また、調乳・調理を行う際は事前に検便もいたします。

※乾燥による自爪保護のため、ジェルネイルをしております。
爪は短く清潔にしておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
2年
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
196回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

66人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

30人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
コンテンツ
沐浴
500円/予約1回あたり
その他
自宅からの移動 片道1時間以上 遠方料金として
+1,000円/1回
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年07月25日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年07月21日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年07月25日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年07月21日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
181件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
遅くなり誠に申し訳ございません。
昨日もありがとうございました…!
2025年 04月の利用者
本日もありがとうございました!!また宜しくお願い致します!
2025年 04月の利用者
本日もありがとうございました!しなぷしゅのくだり、面白くて笑ってしまいました。また宜しくお願い致します!
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集