初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

顔合わせ(オンライン)は、
水、木、金の17時半から18時半で
可能です。
ご都合つかない場合は、メッセージください。

キャンペーン

4月末まで、時給1600円

保育経験16年、子育て経験あります。愛情を持ってサポート致します!
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,600/1時間
    定期予約
    ¥ 1,600/1時間
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
子どもが好きで、楽しい時間を過ごしたいと思い保育士を目指しました。
幼稚園、保育所で働くうちに、もっと一人一人のお子様と密に関わり、気持ちに寄り添った保育をしたいと思い、令和4年12月末よりベビーシッターとして活動しております。

幼稚園では3年、保育所では13年の勤務経験があります。
特に0歳、1歳、2歳の担任をすることが多かったので、乳児保育はおまかせください!
現在3人の子どもの子育てに奮闘中です。育児経験や保育経験を活かしてお子様、ご家庭のお役に立てればと思います。

また、チャイルドカウンセラーの資格も取得しています。
保育園勤務の時に育児の悩みを聞く中で、保育園だけでは力になれない事もあると感じ、この資格を取得しました。
ご家庭と保護者様の気持ちに寄り添いながら、お話をお伺いしたり、お子様の良いところ、かわいい所をたくさん見つけて共有できたらいいなと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。

<得意>
工作です。
廃品工作、折り紙、描画、など
身近な物を使って作ることが大好きで、一緒に楽しみたいと思います。


<資格>
保育士、幼稚園教諭、乳幼児救命救急支援員資格、
チャイルドカウンセラー、普通自動車免許
上級救命講習受講済み




ご連絡・受け入れ条件
*ペットは苦手ではないですが、飼っておられる場合は、ゲージなどに入れてくださると助かります。

*最寄り駅まで距離があるため、片道1時間程度の方を優先的にお受けします。

*サポートの時間は、ご相談していただければお受け出来る場合があるので、メッセージからご相談ください。
新型コロナワクチン接種状況
2022/033回目接種済み
5月から時給1900円に変更 オプション→0歳1ヶ月〜6ヶ月+200円に変更 さ

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳1ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
10回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

8人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

1人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,600/1時間
定期予約
¥ 1,600/1時間
保育可能年齢
0歳1ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
年齢
0歳1ヶ月 - 0歳6ヶ月
+500円/1時間あたり
こどもの人数
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
年齢
0歳1ヶ月 - 0歳6ヶ月
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+200円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+200円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
200円/予約1回あたり
その他
自家用車使用の場合には、+10円/1km

駅まで交通機関がないため、悪天候などで自家用車利用の場合は、駐車場料金500円

サービス内容
提供可能なサービス
・生後1ヶ月〜15歳11ヶ月までの保育
・沐浴、入浴補助
・送迎サポート
 
サポート可能時間...
提供可能なサービス
・生後1ヶ月〜15歳11ヶ月までの保育
・沐浴、入浴補助
・送迎サポート

サポート可能時間
・平日週4日9時〜16時半まで、保育園に勤務しております。返信や連絡は17時以降となります。
土日祝日と平日1日、サポートを行います。
サポート可能時間は、スケジュールをご確認ください。
事前面談は、対面とリモートのどちらかで行います。、スケジュールの都合や遠方な場合はリモートにさせていただきます。

サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2023年03月07日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2023年03月07日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    10件のサポーターレビュー
    5.0
    2023年 02月の利用者
    いつもお世話になっております!
    子供たちも安心して預けられ、知育遊びとかもしていただけるので、とても助かっています。...
    2023年 02月の利用者
    年齢差のある姉妹それぞれを上手に楽しく遊ばせて下さり、さすが保育園の先生だと思いました。季節に合わせてお雛様の制作を一緒にして下さったのは、驚きと感動でした。素...
    2023年 02月の利用者
    急な依頼にも関わらずご対応いただき感謝しております!はじめて自宅でベビーシッターさんに来ていただきましたが安心してお任せできました。...
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集