初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日 8:00-15:00 or 21:00以降
土曜 8:00-15:00 or 21:30以降
日曜 18:00以降

キャンペーン

ママパパと一緒に悩み、お子さんの成長を見守って、ライフスタイル習得のお手伝いをします✳︎

自主性と考える力を育みます! 元保育士•今は兼業シッターです。
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
※8/11より、最寄駅が「東大宮」になります。
ーーー

必ず、先にメッセージをお送りください。
(メッセージで相談の後、予約リクエストにお進みください)


★予約整理をしています★
リクエストを送る前に、『日程・サポート内容(簡潔に◎)』をメッセージでお送りくださいませ。

※マスクの付け外しは、ご家庭の希望に寄り添います。

○「顔合わせ予約」について
承っております。
サポート内容やご希望によっては、事前面談に伺わせて頂きます。


2022年3月、埼玉県内ランキング1位になりました\(^o^)/♡
いつもお世話になっている方々に感謝です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
公開スケジュール以外の日程、お時間(早朝、夜間)に関しては、メッセージにてご相談ください。
スケジュールによっては、お引き受けできないこともございますが、ご理解・ご了承お願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ご覧頂き、ありがとうございます(*^^*)

保育園勤務経験あり

☆2歳児担任…2年
 3歳児担任…1年

縦割り保育を取り入れた園でした。
乳児〜幼児さんまで、毎日関わりながら働いておりました!

○●ペアレント様から頂いた言葉●○

☆プロの視点で見てくれる
☆何人か頼んだが、こんなにまた来てほしいと言ってたことはない
☆丁寧に完了報告してくれる
☆優しくて感じが良い

いつも嬉しいお言葉をくれるご家族様。
本当にありがとうございます!


○●こんな風に関わります●○

【子どもと一緒に楽しい時間を過ごしたい】

◆笑ってもらえるのが楽しい
◆どういう所に面白さを感じるのか?
◆楽しさはどこで見出すのか?
を気にしながら関わっています。

【自己肯定感を守る】

子どもの行動や発言は受け入れ、肯定して、「自分は社会に認められている」という感覚である「自己肯定感」を守るよう配慮しています。
何をするにも自分を否定していたら、次に踏み出せません。これから歩む人生で、最も大切な基盤だと捉えています。

【日常をちょっと楽しく、ゆっくりと】

道端の小石が気になる、通り過ぎたアリを追ってみたい・・・
そんなお子様の「興味」に寄り添い、日常をじっくりと楽しんでもらえたら、と思っています!


○●サポートできること●○
・外遊び、室内遊び
・お出掛け中のショッピングモール内でのお預かり
(※キッズ広場や近くに公園がある場合に限ります)
・ママ友会等、気にせずゆっくり話したいときのお預かり♪
・習い事の付き添い
・保育園や習い事、学童と自宅の送迎(車はありませんので、バスor徒歩になります)
*その他、ご相談はメッセージにてお願い致します

***********************

☆ ピアノ
14年間習っていた経験があります。
ピアノレッスンのお手伝いや、保育園での発表会の練習等も一緒にさせて頂きます。
ただ、指導の経験がない為、「近所のお姉さんと一緒に」というようなイメージです。
詳細は、サービス説明欄をご覧くださいませ!

⚠サポーター自宅から1時間以内、及び最寄り駅からサポート先が近い方のご予約を優先させて頂いています。
ご連絡・受け入れ条件
サポーター自宅から1時間以内、及び最寄り駅からサポート先が近い方のご予約を優先させて頂いています。
新型コロナワクチン接種状況
2022/033回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳9ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
5年11ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1059回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

98人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

44人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳9ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+400円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+400円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
ピアノレッスン
1,000円/予約1回あたり
その他
交通費⇨「北浦和」駅からご自宅の最寄り駅までの往復料金

※最寄り駅から徒歩15分以上の場合、バスを利用させて頂くことがあります。
サービス内容
★ ピアノサポート
※サポート﹢レッスンでのご予約をお願い致します。
 
♬ 対象
4歳〜小学6年生
 ...
★ ピアノサポート
※サポート﹢レッスンでのご予約をお願い致します。

♬ 対象
4歳〜小学6年生

♬ 内容
・お教室や学校、園でのレッスン補助
(発表会に向けてメロディオンの練習をしたい、教室での発表会があるけど、練習に気持ちが向かない…などなど♪)

・ご自宅でのレッスン
ピアノがご自宅にある方のみとなります。
当日までに、楽譜のご準備をお願い致します。
楽譜の選び方が分からない…という場合は、お気軽にご相談くださいね。

♬ 料金
1000円/1回あたり
※お子さま一人につき1000円となります。
☆初回お試し500円☆


○保育のときに心掛けていること
まずは、お子様との信頼関係を結ぶことに重きを置いています。
良いところ、面白いところを探しながら関わります!お子様が興味を示したものには共感し、良いところは褒め、気持ちを肯定することを心掛けています♪
お子様の身や、周りに危険が及ぶことに関しては、信頼関係を壊さない範囲で、しっかり「やってはいけない」ということを伝えられるように気を付けています!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 準育児師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年11月25日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年11月08日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年08月31日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年11月25日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年11月08日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年08月31日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2021年08月11日)
  • 0.1.2歳児講座 (2020年11月05日)
  • 幼児保育講座(1〜3歳児) (2020年03月23日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
896件のサポーターレビュー
5.0
2024年 07月の利用者
本日もありがとうございました。子供もとても喜んでいました。またよろしくお願いします。
2024年 04月の利用者
本日もありがとうございました。楽しい時間で、お別れも辛そうでした。またよろしくお願いします。
2024年 03月の利用者
今日もありがとうございました。またよろしくお願いします。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集