初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

生後2か月のお子様は時間給2,200円にてお引き受けしています!!
☆☆初回登録時3000ポイント☆☆
クーポンコード kids_7024457242

生後2か月よりお引き受け可能です!保育園勤務歴3年の看護師です(^^)
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,300/1時間
※生後2か月のお子様のサポート応援~☆
時給2200円にてお引き受けしています♪

※【待機児童事業はピンチヒッターのみ】になります。
よろしくお願いいたします。

※ご予約について
土曜日曜祝日は、サポートが難しい場合が多いです。
平日の15時以降は定期予約があり、サポートのお引き受けが難しいです。
平日14時頃までのスケジュールは、プロフィール上ではあけておりませんが、ご相談の上、サポートをお引き受けしています。
まずはメッセージにてお問合せください。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。



初めまして(^^)
認可保育園で3年半看護師として保育に関わってきました。
その時の経験や、自分の3人の子育ての経験を活かしたいと思います。
2024年に保育士の資格も取得しました!
よろしくお願いします!

※英語は簡単な日常英会話のみになります。
オールイングリッシュでの保育には対応しておりません。




☆プロフィール
・看護師として大学病院に3年間勤務後、ご縁がありアメリカのディズニーワールドで1年間働いていました!
自身の子供3人の子育てに専念した後、認可保育園で保育に関わり、子供達がとてもとても可愛く、保育の仕事を続けたいと思いました。

・自分の子供達が小さいころは、家族でよく山登りに出かけていました。筑波山や高尾山など有名なところからマイナーな山までたくさん登り、家族の思い出もたくさんできました。



☆保育
乳児さんの保育経験が多いです。
生後2か月のお子様よりサポートのお引き受けが可能です。
お子様に寄り添った保育を心がけています。
お子様が安心できるよう丁寧な声かけや雰囲気作りに気をつけています。
お子様が笑顔で過ごせるよう、頑張ります!
ご連絡・受け入れ条件
サポート2時間以上からお受けいたします。
また、移動時間1時間以上は、お引き受けが難しい場合があります。

東京BS一時預かりの方はサポート4時間以上よりお引き受けいたしまします。
よろしくお願いいたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
1年5ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
196回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

41人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

19人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,300/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+400円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+400円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+400円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+400円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 外国語対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 看護師
  • 保健師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 保育者のための救命救急実技講座 (2025年02月27日)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年12月04日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2024年09月27日)
…続きを見る
  • 保育者のための救命救急実技講座 (2025年02月27日)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年12月04日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2024年09月27日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年09月26日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2024年08月30日)
  • はじめての個人事業主講座 (2024年03月15日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年01月25日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
164件のサポーターレビュー
4.98
2025年 04月の利用者
今日もありがとうございました。体調にも気を遣っていただき、助かります。
2025年 04月の利用者
今回もありがとうございました!
体を使う遊びをたくさんしていただき、とても満足の様子でした。
また次回もよろしくお願いします。...
2025年 04月の利用者
毎回どんな遊びをしようか考えてくださりありがとうございます。また金曜日よろしくお願いします!
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集