初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

顔合わせ(無料・10〜15分程度)、または、事前面談(有料・1時間)をご希望の場合は、まずは、メッセージで、ご相談ください。
その際、
①顔合わせ・事前面談のご希望日時を3〜4候補程度
②本サポートのご希望日時
を、メッセージ内にご記載ください。
こちらの予定と調整して、返信させていただきます。

キャンペーン

✨新生活応援✨【4月平日限定】⭐️時給100円OFF⭐️ 
平日6時〜15時までの間で、6時間以上の予約をいただいた場合、【時給100円OFF】といたします。(終了時間は15時以降でも可) 
※4月10日~4月28日までに実施のサポートが対象。 
オプション料金は、別途、加算させていただきます。

心をこめて、丁寧に、安全で、楽しいサポートをいたします。
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,200/1時間
    定期予約
    ¥ 2,200/1時間
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
※注意事項等も記載していますので、最後まで、お読みいただけますと、幸いです。

キッズラインでのサポート回数も、2400回を超えました。
これも、今まで、ご依頼くださったみなさまのおかげと、心から、感謝しています。

これまでのキッズラインでのサポート経験を生かして、より一層、みなさまのお役に立てるサポートをご提供できるよう、努めてまいります。

コロナ禍の中でも、万全な感染症対策をして、安心・安全なサービスの提供をいたします。
サポートが必要な際は、お気軽に、ご相談ください。

※2022年11月に、コロナウイルスワクチン4回接種済み。

わたくしは、短期大学の幼児教育学部を卒業後、認可保育園で4年間、保育士として勤務いたしました。
その間、0〜5歳児クラスを、幅広く担当し、担任経験もあります。

その後は、一旦、保育の仕事から離れ、企業で営業職に就きました。
営業の仕事を通して、コミュニケーション力や、お客様に満足していただくためには、何をすべきかを考えることが、身についたと思っています。
この経験は、キッズラインのサポートでも、活かせる点だと考えています。

ユーザー様とのコミュニケーションを大切にして、ユーザー様が、何を望んでいらっしゃるか、どのようにすれば、ご満足いただけるかを考えながら、サポートさせていただきます。

これまでの様々な経験を生かしながら、ユーザー様とお子さまの気持ちに寄り添い、親御様に、安心・信頼してお任せいただけるよう、また、お子さまには、安全に、できるだけ、いつも通りのペースで、楽しく過ごしていただけるよう、明るく丁寧なシッティングをさせていただきます。
 
キッズラインの仕事では、おひとりおひとりのお子さまと、深く関わることができるので、大きなやり甲斐と楽しさを感じています。

お困りのユーザー様を支えるインフラとして、ご家族みなさまのお役に立ちたく、日々、キッズラインの仕事に取り組んでいます。

キッズラインを通じて、たくさんのご家族様との素敵な出会いを、楽しみにしています。
 
よろしくお願いいたします。

◆病児保育・病後児保育も対応可能です。
万一のお子さまの体調不良の際にも、ユーザー様の大切なご予定を、直前で、キャンセルする必要がありません。
※別途、病児・病後児保育のオプション料金を、加算させていただきます。

◆スケジュールに登録していない日時でも、ユーザー様のご要望に応じて、お引き受け可能な場合もございますので、直近や前日・当日のサポートや、早朝や深夜・お泊まりでのサポート等、お困りの際は、お気軽に、メッセージで、ご相談・お問い合わせください。

◆サポートは、原則、3時間以上から、お引き受けいたします。
※土日祝日(年末年始・お盆期間を含む)については、5時間以上から、お引き受けいたします。
(3時間(土日祝日の5時間)未満のサポートをご希望の場合も、ご相談ください。
ユーザー様とご相談の上、通常、ショートした時間の半分の料金を加算させていただき、サポートをお引き受けしています。)

※サポート時には、非常口・かかりつけ医等を、確認いたします。

◆サポート中の緊急時・非常災害時には、すみやかに、ユーザー様へ電話連絡をし、ご指示を仰ぎます。
万一、ユーザー様と連絡がつかない場合は、関係機関(かかりつけ医・救急・消防・警察等)へ連絡し、対応いたします。
ご連絡・受け入れ条件
事前面談、または、顔合わせをご希望の場合は、まずは、メッセージで、ご相談ください。

事前面談(対面またはオンライン・有料)は1時間、顔合わせ(オンライン・無料)は10〜15分程度で、承ります。

事前面談または顔合わせを実施する際に、お子さまの現状やご希望のサポート内容等を伺い、本サポートをお引き受け可能かどうかを、確認・判断させていただいています。
そのため、事前面談・顔合わせは、本サポートとは別日に実施させていただくことを、基本としています。
※判断基準は、お答えできかねます。

急きょ、サポートが必要になった場合等は、オンラインでの顔合わせが便利です。
お気軽に、お問い合わせください。

予約リクエストをお送りいただく際や、メッセージでお問い合わせをいただく際には、サポート内容について、具体的にご記載いただきますよう、お願いいたします。
※お子さまと親御様・その他の同居のご家族様の健康状態(発熱や咳・鼻水・喉の痛み等風邪の症状の有無、コロナウイルスの感染の可能性や濃厚接触者に該当または該当する可能性の有無等々)と、サポート当日、親御様が、ご在宅か外出されるかを、併せて、ご教示ください。
ご記載がない場合や、ご記載の内容によっては、サポートをお断りすることもございますので、ご了承ください。(お断りの理由や判断基準については、お答えできかねます。)

◆病児保育・病後児保育も対応可能です。
万一のお子さまの体調不良の際にも、ユーザー様の大切なご予定を、直前でキャンセルする必要はありません。
安心して、お任せください。

◆サポートは、原則、3時間以上(土日祝日は5時間以上)から、お引き受けさせていただきます。

※3時間未満(土日祝日は5時間未満)のサポートをご希望の場合も、ぜひ、ご相談ください。
3時間未満(土日祝日は5時間未満)のサポートの場合は、親御様とご相談の上、通常、ショートした時間の半分の料金を加算させていただき、サポートをお引き受けしています。

◆ご自宅の最寄駅からご自宅まで、徒歩15分以上かかる場合は、バス利用、または、バスがない場合は、タクシー利用とさせていただきます。

◆遠方料金
片道1時間30分を超える場合 +1500円/予約1回
片道2時間を超える場合 +3000円/予約1回
新型コロナワクチン接種状況
2022/114回目以降接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
6年1ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
2439回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

518人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

229人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,200/1時間
定期予約
¥ 2,200/1時間
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳5ヶ月
+700円/1時間あたり
0歳6ヶ月 - 0歳11ヶ月
+500円/1時間あたり
1歳0ヶ月 - 1歳5ヶ月
+350円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳5ヶ月
+700円/1時間あたり
0歳6ヶ月 - 0歳11ヶ月
+500円/1時間あたり
1歳0ヶ月 - 1歳5ヶ月
+350円/1時間あたり
時間帯
20:00 - 22:00
+700円/1時間あたり
18:00 - 20:00
+350円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+1,200円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
コンテンツ
入浴介助(1歳以上)
500円/予約1回あたり
入浴介助(8カ月〜1歳未満)
800円/予約1回あたり
送迎を含むサポート(1人)
800円/予約1回あたり
ご自宅以外でのサポート(1人)
1,000円/予約1回あたり
その他
◆17:00 - 18:00 +350円/1時間あたり
◆土日祝日 +350円/1時間あたり
◆ゴールデンウイーク(4月29日~5月7日)・お盆(8月11日〜16日)・年末年始①(12月28・29日・1月4・5日) +500円/1時間あたり②(12月30日〜1月3日) +1000円/1時間あたり

◆病児保育・病後児保育 +800円/1時間あたり
※病院で受診・診断済みで、感染症等ではない診断結果が出ている場合に限り、お引き受けが可能です。
事前に、症状を、詳しくお知らせください。
サービス内容
◆大阪・兵庫・京都のご家庭のサポートをお引き受けいたします。
遠方にお住まいの方も、お気軽に、ご相談ください。
(こちらの基準により、お引き受けできない場合もございます。)
 
◆3ケ月〜15歳までのお子さまのサポートを、お引き受けいたします。
乳児のサポート経験も、多数ございますので、安心して、お任せください。...
◆大阪・兵庫・京都のご家庭のサポートをお引き受けいたします。
遠方にお住まいの方も、お気軽に、ご相談ください。
(こちらの基準により、お引き受けできない場合もございます。)

◆3ケ月〜15歳までのお子さまのサポートを、お引き受けいたします。
乳児のサポート経験も、多数ございますので、安心して、お任せください。

◆送迎を含む、ご自宅でのサポート(保育園・幼稚園等へお迎えに伺い、その後、ご自宅で、夕食介助・寝かしつけ等のサポート)も、お引き受けいたします。
※送迎のみのサポートは、ご相談ください。

◆病児保育・病後児保育も、対応可能です。
万一のお子さまの体調不良の際にも、ユーザー様の大切なご予定を、直前で、キャンセルする必要はありません。
安心して、お任せください。

※病児保育・病後児保育(37.0℃以上の発熱・気道症状・胃腸症状等)は、サポートの前日または当日に、病院を受診済み、かつ、コロナウイルスやインフルエンザ・ノロウイルス・水ぼうそう等の感染症ではない診断結果が出ている場合に限り、お引き受けが可能です。

※別途、病児保育・病後児保育のオプション料金を、加算させていただきます。

病児保育・病後児保育をご希望の場合は、事前に、
①病院の受診日時
②お子さまの病名(診断名・診断結果・医師の所見)・症状・投薬の有無等
③現時点での、お子さまの体温
④お子さまの状態(食欲の有無・元気はある・ぐったりしている・機嫌はよい・機嫌が悪い…等)
⑤病児保育・病後児保育の対象のお子さまと、同居されているご家族(おとうさま・おかあさま・ごきょうだい等)の健康状態等を、詳しくご連絡ください。

お子さまの症状・状態、診察後の医師の所見等を、詳細に伺った上で、サポート可能かどうかを、検討・判断させていただきます。
その結果、サポートをお断りする場合もございます。
あらかじめ、ご了承ください。

病院を未受診の場合や、病院受診後に、医師からコロナウイルスやインフルエンザ・水ぼうそう・ノロウイルス等の感染症(感染症の疑いも含む)の診断結果が出た場合は、サポートをお引き受けすることはできかねます。

病院を受診済みでも、お子さまの体温が38℃以上の場合や、急性期や症状が重い場合や、医師の所見によっては、サポートをお引き受けできない場合もございます。

また、お子さまと同居しているご家族様の健康状態(同居のご家族様に、発熱や咳・鼻水等の風邪の症状がある場合や、コロナウイルスやインフルエンザ・水ぼうそう・ノロウイルス等の感染症に罹患(可能性も含む)している場合や、濃厚接触者(可能性も含む)に該当する場合等)によっては、サポート対象のお子さまにも、感染している可能性が高いため、サポートをお引き受けできかねますので、ご了承ください。

上記に該当する場合は、サポートをお引き受けできかねますので、ユーザー様都合の予約キャンセルをしていただきます。
あらかじめ、ご理解・ご了承ください。

◆入浴介助について
入浴介助は、安全なサポートをご提供するために、初回のサポートでは、お引き受けできかねますので、ご了承ください。
1回目のサポート時に、お子さまの状態を確認させていただき、可能と判断した場合は、2回目以降のサポートで、入浴介助をお引き受けいたします。

◆結婚式場での、ウエディングベビーシッターの経験も、多数あります。
お子さまと一緒に、挙式・披露宴をされる、おとうさま・おかあさまを、サポートいたします。
臨機応変に対応いたしますので、安心して、お任せください。

◆キッズライン主催の【安全サポート研修~救命救急~ 】を受講済みです。(2022年06月15日受講)

◆お子さまの人権に配慮し、お子さまの心身の状態・養育の状況について、把握を務めながら、心をこめて、安全第一に、明るく楽しく、温かいサポートをさせていただきます。

◆過去に、事業停止命令等を受けたことはありません。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染以外の喘息、皮疹症状、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年06月15日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年06月15日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    2071件のサポーターレビュー
    4.99
    2023年 03月の利用者
    いつも、ありがとうございます。再来週よろしくお願いします。
    2023年 03月の利用者
    ありがとうございました!
    2023年 03月の利用者
    ありがとうございました!
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集