初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

໒꒱顔合わせ30分・事前面談1時間にて承ります໒꒱
お顔合わせ(オンライン)は無料/30分、事前面談(対面もしくはオンライン)は1000円/1時間となります♪

ご送迎大歓迎です♪ お子さまの個性をたいせつに探究心や創造力を育てます♫
企業型割引
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,300/1時間
    定期予約
    ¥ 3,300/1時間
はじめまして。

こどもたちといっしょに歌やダンス、演技やモデルウォーキング、そしてマナーレッスンなどの仕事を通して、お子さまのご成長に携わり、多くを学ばせていただきました。
ベビーシッターのお仕事は他事業を合わせて6年目となります。
これまで1000人以上、0〜13歳のお子さまたちと一緒に過ごしてきました。

3〜7歳のお子さまとのシッティング経験は豊富です。お子さまからリクエストをいただきながら、その場で生まれたアイディアを活かして、身近にある物を使って工作をすることが得意です。絵本の読み聞かせ、お勉強や習い事の練習等もお子さまに合わせてサポートいたします。ご送迎、お食事やご入浴、寝かしつけはとくに安全に配慮しております。
お子さま一人ひとりが自分らしく、心から好きなことを楽しみ、愛のたいせつさをたくさん伝えて、安心しながらご成長できるようなサポートをしていきます。

これまで様々な人たちと接する仕事を多岐にわたり経験し、保育のお仕事に活かしていけたらと思っております。お子さまの目線に合わせながらコミュニケーションすることを心がけています。

大好きなことはヨガとランニング、音楽です♪♪
音楽はゴスペルとピアノを習っておりました。
私自身は出産経験はありませんが、幼少期からの家庭環境により、母の代わりに妹を育てながら思春期を過ごしました。今となってはその経験がとても活かされています。

保育を通して、お子さまとご家族皆さまへ寄り添いながら、すこしでも子育てのお役に立てるように心を込めてサポートさせていただきます。
ご連絡・受け入れ条件
*お顔合わせもしくは事前面談の際は、事前にこちらの『ご連絡・受け入れ条件』、下記の『オプション料金』、『その他オプション料金』、『サービス説明』含む記載事項全てをかならずご一読いただけますようお願いいたします*

*ご予約の際はメッセージにてお顔合わせもしくは事前面談ご希望の旨をご連絡いただけますようお願いいたします。尚、メッセージにがお顔合わせと事前面談のご詳細がない場合は時間調整が必要なため、サポートのお引受ができかねる場合がありますこと予めご了承くださいませ✳︎

*サポート調整中の場合がございますため、直接のご予約やメッセージをいただいてもご希望に添えないことがございますので予めご了承くださいませ*

・定期サポートにつきましては事前面談もしくはサポート後のご相談にて承ります。
・より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーターの自宅から移動30分以内の方を優先してお引き受けしております。
※尚、自宅から1時間以上移動時間がかかる場合はサポート料+1時間の基本料金を追加させていただきます。
・1時間のサポートの場合は近隣のお客様のご依頼とさせていただきます。
・サポート前日17:00以降のご依頼は当日予約となります。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
3年8ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
302回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

62人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

25人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,300/1時間
定期予約
¥ 3,300/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+2,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+2,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
1,100円/予約1回あたり
サポート当日の予約
2,200円/予約1回あたり
コンテンツ
送迎サポート
4,500円/予約1回あたり
シャワー介助
1,100円/予約1回あたり
その他
⚪︎割増料金⚪︎
7:00〜9:00、17:00〜22:00  +1000/1時間
6:00〜7:00、22:00〜24:00  +2000/1時間
土日祝 +500/1時間

⚪︎時間変更料金⚪︎
サポート時間延長(15分毎)
前日17:00まで +300/15分毎
前日17:00以降〜当日 +600/15分毎

サポート時間短縮(15分毎)
前日17:00まで 料金50%/15分毎
前日17:00以降〜当日 料金100% /15分毎
※オプション料金と割増料金を除く
サービス内容
送迎サポートは1時間以内の通園や通学、習い事等の送迎が対象となります。
※1時間を超える場合は2回分のご料金となります。
 
⚪︎病児対応につきまして⚪︎
病院にて診断後にご対応可能となります。
与薬の際は、与薬依頼書のご記入が必要となりますのでご了承くださいませ。...
送迎サポートは1時間以内の通園や通学、習い事等の送迎が対象となります。
※1時間を超える場合は2回分のご料金となります。

⚪︎病児対応につきまして⚪︎
病院にて診断後にご対応可能となります。
与薬の際は、与薬依頼書のご記入が必要となりますのでご了承くださいませ。
病児サポート +1100/1時間
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 外国語対応
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染以外の喘息、皮疹症状、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年05月09日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年05月09日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
265件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
いつもありがとうございます。
保育園に行き渋る子供も、自主的に行ってきますができました。私も気持ちに余裕ができました。...
2025年 04月の利用者
朝からたくさん遊んでいただき、ありがとうございました!
2025年 04月の利用者
急な依頼で、長時間の室内遊びを、ありがとうございます。ゆっくり出来ました。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集