初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

【お知らせ】
4月より、基本時給を2800円とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

初めてでも安心!保育歴14年。1人1人のお子さまに寄り添い、楽しい時間を❤✨
内閣府補助対象
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
10年ほど銀行員としてOL生活を送る中、子どもが好きなことに気づき、ボランティアを通して様々な境遇、環境のお子さんと接してきました。
長野スペシャルオリンピックのお手伝いで世界中の知的障がいをお持ちのお子さんたちと触れ合うことで、その純粋さに感銘を受けたことをきっかけに、養護施設、母子生活支援施設に住むお子さんや、小児病棟入院中のお子さんと遊んだり、障害をお持ちのお子さんとキャンプに行ったり。
アメリカの裕福なパサディナ地区にある保育園に遊びに行ったり、フィリピンの孤児院に泊まって、いくつかの施設を訪問したりもしました。
会社を退職して勉強して保育士資格を取得し、8年保育園に勤務。
イベント託児、親子カフェ勤務も経験して、たくさんの子どもたちと接してきました。

保育園では、主に乳児クラスを担当。
3歳以上の幼児クラスはフリーとして補助的に関わってきました。
ありがたいことに、0歳児、1歳児、2歳児と持ち上がりで3年担任できたことが2回あり、3年間毎日子どもたちと過ごし、深い関わりを持って、赤ちゃんだったのがどんどん成長していく姿を間近で見守ることができたのはとても幸せで、第二の家族のような存在でした。
集団生活の中、0歳児では一人で2~3人、1歳児では4~5人、2歳児では一度に6人を見るということもあり、一人一人の個性や思いを受け止めているつもりではありましたが、毎日が慌ただしく過ぎていたため、今度はシッターとして、ご兄弟で見る場合も含め、お子さまの気持ちやペースに合わせてじっくり丁寧に関わっていきたいという思いがあります。
何度もお会いして関係性を深め、成長を見守ることができればもちろん嬉しいですが、たとえ一度きり、数時間のご縁になったとしても、その時間を大切に過ごしたいと思います。

趣味は、フラダンスと武道。
フラ歴は16年。
大会出場を2回経験し、舞台やイベントやレストランショーなどでも踊っていました。
武道(合気道と剣術)は6年前から始め、生まれて初めての滝行も経験し、現在、弐段(黒帯)です。
16ヶ国の海外旅行経験があり、視野は広い方だと思います。

シッターをはじめて6年が過ぎました。
保育園での集団保育8年、ご家庭に寄り添った個別保育6年の経験を活かし、おかげさまで、たくさんのご依頼をいただいております。
キッズラインで400以上のご家庭に寄り添い、1000回以上のサポートを通して様々なご依頼に対応しながら、たくさんの子どもたちの笑顔や純粋さに、そして保護者様からの感謝と笑顔に、幸せをもらっています。
サポート時間内に、育児相談もお受けします。
お困りのことや、気になることなどございましたら、お気軽にお話いただければと思います。

ご縁がありましたら、お会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
ご連絡・受け入れ条件
たくさんのご依頼、お問い合わせをいただき、ありがとうございます。

★私へのご依頼が初めての方へ★
オンラインによる「顔合わせ」はお受けしておりません。
対面による「事前面談」が必須となりますが、受け入れ条件や、各種オプション料金ご参照・ご了承の上、まずはメッセージにて、実際のサポートご希望の日時と、保護者様ご在宅の有無、ご希望のサポート内容の詳細と大まかなタイムスケジュールをお知らせください。
保護者様ご不在になるサポートを優先してお引き受けさせていただきます。

●3時間以上のサポートからお受けしており、3時間未満のご依頼の場合も3時間分の料金を頂戴いたします。
●基本的に朝10時から承っており、9時~10時までは、+3000円/1時間あたり いただきます。
●商業施設や児童館、ホテル等、ご自宅以外でのサポートにつきましては、+2000円/1時間あたりいただきます。(短時間のお散歩や公園遊びは無料で承ります。)

★発熱の場合や、咳、くしゃみ、鼻水等の風邪症状がある場合は、キャンセル処理をお願いいたします。
サポート開始48時間以内より、所定のキャンセル料が発生いたします。
恐れ入りますが、ご理解、ご協力くださいますよう、お願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
6年2ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1051回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

422人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

143人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+700円/1時間あたり
1歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+700円/1時間あたり
1歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+500円/1時間あたり
時間帯
18:00 - 20:00
+700円/1時間あたり
20:00 - 22:00
+1,500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+3,000円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+6,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
2,000円/予約1回あたり
サポート当日の予約
7,000円/予約1回あたり
その他
【遠方手当】
東急池上線 久が原駅から
40分以上の場所でのご依頼は、+2000円/1回あたり
1時間以上の場合、+5000円/1回あたり
1時間半以上の場合、+8000円/1回あたり
頂戴いたします。
(送迎の移動時間も含めます。)

【土日祝日】
土、日、祝日のサポートにつきましては、+500円/1時間あたり 頂戴いたします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2021年11月11日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年09月15日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2021年09月30日)
…続きを見る
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2021年11月11日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年09月15日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2021年09月30日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年09月28日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2022年07月07日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年07月14日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
1005件のサポーターレビュー
4.99
2023年 03月の利用者
本日はありがとうございました。報告書も丁寧にありがとうございます。楽しそうな雰囲気が伝わってきて安心しました。急な延長にも快く対応いただき、大変助かりました。ま...
2023年 03月の利用者
初めての利用でしたが、丁寧な対応で安心しました。
2023年 03月の利用者
いつも丁寧なサポートをありがとうございます。
また是非お願いしたいと思います。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集