初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

子どもの気持ちに寄り添うことを大切にしています!!
内閣府補助対象
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
はじめまして!プロフィールをご覧いただき
ありがとうございます。

一人ひとりと丁寧に関わって子どもの気持ちに寄り添える、ベビーシッターの仕事に魅力を感じ、ベビーシッターをはじめました!

【経歴】
□担任(認可保育園)
・1歳児
・3歳児
・4歳児
□フリー
・1~5歳児

☆乳児、幼児どちらも保育経験があります。

【幼児体育指導者2級の資格を取得】
保育園での、マット運動・鉄棒(前回り、逆上がり)等の補助経験があります。公園の鉄棒を使った補助も可能なのでご依頼ください!

【外遊び】
・お散歩
・ボール遊び
・おいかけっこ
・固定遊具(すべり台、ブランコ、鉄棒 等)
・砂場 等

☆その他、外出先でのお預かり
キッズルーム・通院時・お出掛け時等も
可能です。お気軽にご連絡ください◎

【室内遊び】
・絵本の読み聞かせ
・手遊び、うた
・折り紙
・塗り絵
・シール貼り
・ごっこ遊び
・玩具 等

☆お子さまの目線に立って好きな遊びを一緒に
    楽しむことを心掛けております。
☆年齢に合わせた絵本の用意も可能です。

お子さまにはもちろん、親御さまにもご安心いただきながら楽しんで過ごせるサポートを常に心掛けております!!!

キッズラインを通じてたくさんのお子さまやご家族の方に出会えることを楽しみにしております。
どうぞ、よろしくお願い致します!
ご連絡・受け入れ条件
□より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動時間が1時間以上かかる方はご遠慮いただいております。
新型コロナワクチン接種状況
2021/102回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳1ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
1年4ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
164回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

25人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

10人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
1歳1ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
その他
□19:00以降 +300円/1時間当たり

□移動時間が45分以上の場合 +1000円/1回
 (最寄りは武蔵新田駅です)
サービス内容
【保育のときに心掛けていること】
□大切なお子さまを安心して、依頼していただけるよう安全を最優先して保育していきます。
 
□お子さまの気持ちに寄り添いながら丁寧な
    言葉掛けを意識して保育しています。...
【保育のときに心掛けていること】
□大切なお子さまを安心して、依頼していただけるよう安全を最優先して保育していきます。

□お子さまの気持ちに寄り添いながら丁寧な
    言葉掛けを意識して保育しています。

お子さまが大好きですので、明るく楽しく丁寧にサポートしてまいります。
よろしくお願い致します!!!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
155件のサポーターレビュー
5.0
2023年 03月の利用者
本日もありがとうございました。大変助かりました。
2023年 03月の利用者
今回も優しく丁寧なサポートありがとうございました!また次回もよろしくお願いします。
2023年 03月の利用者
帰り際バタバタしてしまいましたが最後までサポートありがとうございました!また次回もぜひよろしくお願いします。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集