初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

月曜日~土曜日の20:00~22:00、日曜日夕方から何時の時間でも比較的お受けしやすいです。

保育経験豊富&4児の母!子供大好き保育士が楽しく心に寄り添う保育を提供!
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,100/1時間
    定期予約
    ¥ 2,100/1時間
☆資格☆
保育士
チャイルドマインダー
子育て支援員
ナチュラルダイエットマイスター
ナチュラルダイエットマイスター講師
(現在InnerHealthyBeautyクッキング教室Colorful主催)
普通自動車免許

はじめまして!
保育園に勤務し、保育歴5年以上、0歳~3歳までの子供たちの保育を行なってきました。
現在は4~5歳児の保育も行なっています。

子供が大好きで私自身も4児の母として、子育てに向き合ってきました。

子育ては時として、楽しい事、順調な事ばかりではなく、どうしたら良いか思い悩む事も多いと思います。
自身の子育て経験&保育経験を生かし、そんなお母さんたちの力に少しでもなれたら嬉しいです!
お母さんたちの負担が軽くなり、お仕事や子育てにイキイキ取り組み、笑顔で幸せな毎日を過ごせるようにお手伝い出来れば幸いです。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

絵本や紙芝居の読み聞かせ、歌や手遊び歌ならお任せ下さい。
お子様が楽しくなるような時間を提供させて頂きます。
もちろん、お子さまの要求に合わせて遊びの時間を充実させて頂きます。

皆様とお会い出来ます事楽しみにしています!

どうぞよろしくお願い致します!



ご連絡・受け入れ条件
★より多くのリクエストにお答え出来るように、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております。
★2時間からのサポートとさせていただいております。
★ご兄弟2人での受け入れ可能です。
2人目「+500/1時間」とさせて頂きます。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
2ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
0回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

0人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,100/1時間
定期予約
¥ 2,100/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
その他
兄弟2人でお預かりの場合、2人目「+500/1時間」となります。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    運営コメント

    少人数保育園にて保育歴5年あり、ご自身も4児の母であるサポーターさんです。 デビュー前のお試し保育で

    は、親御様に対してもお子様に対しても先導してコミュニケーションを取られており、お子様とも自然に会話されすぐに距離を縮めている様子をうかがえることができました。

    2025年 2月

    2627282930311
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    2324252627281
    2345678
    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    ×
    ×
    ×
    ×
    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    0件のサポーターレビュー
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集