事前面談は、スケジュールの時間以外で行わせていただきます。
面談のご依頼は、メッセージからお願い致します。
(当日の顔合わせは、ご遠慮願います。)
現在、日中は両親の介護のため、夕方以降のみのサポートをさせていただいております。
また、定期のお仕事は受け付けておりません。...
事前面談は、スケジュールの時間以外で行わせていただきます。
面談のご依頼は、メッセージからお願い致します。
(当日の顔合わせは、ご遠慮願います。)
現在、日中は両親の介護のため、夕方以降のみのサポートをさせていただいております。
また、定期のお仕事は受け付けておりません。
ご了承下さい。
2023年11月に、児童発達支援士の資格を取得しました。
折り紙や工作が好きで、サポートでも、牛乳パックや紙コップ等を使った手作りおもちゃを作っています。
遊びを中心に過ごしたいと思っておりますので、お勉強や習い事の宿題等をみるというのは向かないかもしれません。
工作には時間がかかる場合があり、ご飯を食べさせたり、お風呂に入れたりしていると、工作をする時間が無くなってしまうかもしれないため、3時間からのサポートをお願いしております。
サポート時間が3時間満たない場合でも、3時間からのサポート料金をいただきます。
ご了承下さい。
自宅から最寄り駅(自由が丘)までバスを利用させていただくため、交通費に¥460(往復)を加算させていただきます。
夜22時以降のお仕事の場合、深夜バス料(¥220)が発生することがございます。
すみませんが、ご了承下さい。
当日のご依頼は、お受けすることが出来ない場合があります。
また、お伺いまでに1時間以上掛かってしまう場合、お受け出来ない場合がございます。
予め、ご了承下さい。
保育園や習い事、学童などの送迎に、¥500を別途徴収させていただきます。
《時間外設定》
6時~9時まで ¥700/1h
20時~翌6時まで ¥500/1h
0時~翌6時まで 上記の¥500/1h の他に ¥400/1h
年末年始(12/28〜1/3)は、¥2,000/1回、
人数割増は、1人につき500円/1hを請求させていただきます。
障害児保育は、基本保育料とは別途 ¥400/h を徴収させていただきます。
(1時間の保育料金が、¥2,400になります。)
ご理解をお願い致します。
また、2018年6月に犬・猫アレルギーと判明しました。
犬・猫を飼っているお家は、お伺いが難しいです。
申し訳ございませんが、ご了承下さいませ。
お子さんに寄り添ったサポートをさせていただきたいと思っております。
よろしくお願い致します。
顔合わせが受けやすい時間帯
平日の午前中