初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日の17時以降〜何時でも
zoomなので^_^
宜しくお願いします

2人子育て経験あり!! 保育歴8年
企業型割引
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
息子が大きくなりました!
もう私よりもずっと背も高くなり…
やはり子供は小さい方が素直で可愛い!
私も子供が保育園に通っていた頃は送り迎えが大変で、帰って来ると夕飯、お風呂と歯磨きをしてすぐに寝かせないと!っと毎日時間に追われていました。振り返ると、あの頃は大変だった…
そこで子育てが終わった今、働くママさんの少しでもお手伝いが出来れば…と思っています。
仕事で疲れて 帰って来たママさんやパパさんが、少しでも負担が少なくなれば…
ベビーシッターをうまく利用していただければ幸いです。

土日 祝日でイベントや結婚式 
お祝い事など小さいお子様はちょっと
っと言う時はご相談をお受けします。
ご連絡・受け入れ条件

*90分以上〜お受けします
*30分以内のお住まいの方
*I歳〜12歳のお子様
*病児はご遠慮ください
新型コロナワクチン接種状況
2023/032回目接種済み
我が家には10歳になる柴犬がおります

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜12歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
9年3ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
742回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

217人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

72人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜12歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
300円/予約1回あたり
サポート前日の予約
200円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
300円/予約1回あたり
サポート前日の予約
200円/予約1回あたり
コンテンツ
ウエディング
700円/予約1回あたり
その他
【イベントの料金】
結婚式            700円
ディズニーランドや遊園地の同行500円
芋掘り.プールなどの同行   400円
    (着替えが必要な場合)
映画館.博物館などの同行    300円
     (着替えが不必要な場合)

ご相談下さい!!
サービス内容
 
ウェディングのベビーシッターを引き受けます!
披露宴に出席したいが小さい子がいるから…
お悩みの方も多いはず、会場の別室などお母様の近くでお預かりいたします!もちろん新郎&新婦様のお子様もお預かりいたします!
素敵な結婚式のお手伝いもいたします!...

ウェディングのベビーシッターを引き受けます!
披露宴に出席したいが小さい子がいるから…
お悩みの方も多いはず、会場の別室などお母様の近くでお預かりいたします!もちろん新郎&新婦様のお子様もお預かりいたします!
素敵な結婚式のお手伝いもいたします!
今まで行った会場
聖路加ガーデン
日枝神社
日本工業倶楽部
ハイアットリージェンシー東京
新横浜国際ホテル
ご相談はお気軽に!
メッセージお待ちしています!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2025年01月09日)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年08月09日)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年06月13日)
…続きを見る
  • 食にまつわる事故予防講座 (2025年01月09日)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年08月09日)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年06月13日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2022年12月08日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2021年10月26日)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年08月20日)
  • 普通救命救急講座 (2020年02月17日)
  • 遊びのコンシェルジュ コンテスト (2020年01月29日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
702件のサポーターレビュー
5.0
2025年 03月の利用者
今日もありがとうございました!
2025年 03月の利用者
いつもきてくださるのを楽しみにしているようです。感謝しています。
2025年 03月の利用者
児童館に連れて行ってくれました。とても楽しかったようです。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集