お知らせ2023年03月09日(木)

キッズライン安心安全対策10箇条 リニューアルのお知らせ

ベビーシッター・家事代行マッチングサービスの「キッズライン」は、すべてのご利用者様(ベビーシッターご利用の親御様・お子様・家事代行ご利用者様)およびサポーターの皆様が安心・安全にサービスをご利用いただくことを最重要と考え、対策・体制を整えております。
このたび、弊社が掲げております「キッズライン安心安全対策10箇条」について、現状の対応状況に基づいてリニューアルをいたしましたので、お知らせいたします。

新【キッズラインの安心安全対策10箇条】

1:登録ベビーシッターは保育のプロフェッショナルのみ

image
キッズラインのベビーシッターは、登録要件として保育士などの該当の資格を所有している、または該当の研修を受講し修了(受講予定者を含む)していることを必須としており、さらに独自の登録基準に基づいた選考を通過した者のみが在籍しています。(全選考者に対するベビーシッターの平均合格率は約35%/2023年2月時点)
※全選考者とは、家事代行を除くベビーシッター登録会参加者で、選考に進む意思を示した方全員を指します。

■該当資格または研修はコチラ
https://kidsline.me/contents/news_detail/744
■ベビーシッターの選考プロセスはコチラ
https://kidsline.me/about/safety10
※ページ下部に表示されます

2:国や自治体が定めた事業者基準に適合

image
キッズラインは、厚生労働省の「子どもの預かりサービスのマッチングサイトに係るガイドライン」を遵守してサービス運営を行っています。また、「内閣府ベビーシッター割引券制度」、「東京都ベビーシッター利用支援事業」の認定事業者となっています。

■子どもの預かりサービスのマッチングサイトに係るガイドラインはコチラ
https://matching-site-guideline.jp/guidelines.html
■内閣府ベビーシッター割引券についてはコチラ
https://kidsline.me/magazine/article/936
■内閣府ベビーシッター割引券の利用ルール動画はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=2wxXHuqWgxo
■東京都ベビーシッター利用支援事業についてはコチラ
https://kidsline.me/information/tokyositter

3:更新講習は受講必須(※)スキルアップ研修も充実

image
キッズラインでは保育者の安全・危機管理能力の向上及び維持を目的とし、全ベビーシッターに年一度の「キッズライン更新講習」の受講を実施しています。(※)家事代行は除く
また、自社運営のスキルアップ研修機関「キッズライン大学」では、保育の質向上のための講座を複数開講。ベビーシッターの講習受講状況は、サポータープロフィールから確認できます。

■更新講習についてはコチラ
https://kidsline.me/contents/news_detail/733

4:見守りカメラ設置を推奨

image
キッズラインでは、安全にサポートを実施いただくためベビーシッター・家事代行利用時の様子を依頼者が確認できるよう、見守りカメラやボイスレコーダー等の録画・録音機器の設置を推奨しています。

■見守りカメラについてはコチラ
https://kidsline.me/help/center_detail/webcamera
■見守りカメラの説明動画はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=N7h1Frhyxvs

5:保育の初サポート前には顔合わせ・事前面談

image
キッズラインでは、初めて保育を依頼するベビーシッターの場合、依頼前に顔合わせ(オンライン)または事前面談(対面)を行うことを必須としています(家事代行は除く)。シッティングの安心安全を確保するため、ベビーシッターとお子様との相性を確認し、意思疎通を図る機会を設けております。

■事前面談・顔合わせについてはコチラ
https://kidsline.me/contents/news_detail/729

6:身分証提示・完了報告を義務付け

image
キッズラインでは全サポーターに、サポート開始前に身分証(スマホ表示)の提示を義務付けています。サポート終了後には、サポートの様子を記した完了報告の提出を必須としています。
また、サービスを安全に、かつ適切に利用いただいているかを確認するため、弊社スタッフにてサービス内の定期的なチェックを行っています。

■身分証についてはコチラ
https://kidsline.me/help/center_detail/certification

7:匿名レビューで相互評価

image
サポート依頼時には、ニーズに合致したサポーターを選ぶ基準として、サポーターレビューを参考にすることができます。レビューは匿名で、複数溜まった時点で掲載されるシステムを取っているため、投稿者が特定されることはありません。
なお、公平なコミュニティ作りのために、キッズラインでは、ユーザーがサポーターを、サポーターがユーザーを、レビューできる仕組みとなっています。

■レビューの表示についてはコチラ
https://kidsline.me/help/center_detail/review_display
■レビュー機能の公開範囲や項目についてはコチラ
https://kidsline.me/help/center_detail/parent-review
※リンクはログイン時のみご覧いただけます。

8:24時間受付のサポートデスク

image
お子様の命に関わるなど、緊急度の高い連絡は夜間休日に関わらず、サポートデスクで24時間受け付けております。
また、サービス利用に関する各種お問い合わせには、電話およびフォームによるサポート体制を自社内に備えており、いつでもアクセスできる「よくあるご質問」もご用意しています。
※緊急時以外のお問い合わせについては、営業時間内(平日10~18時)の回答となります。

■よくあるご質問はコチラ
https://kidsline.me/help/center
■サポートデスクはコチラ
https://kidsline.me/service/inquiry_input
※アカウント登録者はログインしてご利用ください。
※サポートデスクの電話番号はログインすると、問い合わせフォームの下部に表示されます。

9:最大5億円の賠償責任保険

image
キッズラインでは全ての予約が損害賠償保険の対象となります。サポート中に発生した対人・対物賠償事故について最大5億円までの保険が適用されます。なお、サポート中の怪我や物損について、双方で話し合いのうえ保険申請を希望する場合は、加害者側からの保険申請が必要となります。
※保険会社の基準に則って賠償可否を判断されるため、加害者に過失(責任)がないと判断された場合は、保険適用とならない場合もございます。

■保険の適用についてはコチラ
https://kidsline.me/help/center_detail/insurance2

10:トラブル発生時には迅速に調査・対応

image
万が一、違反行為などのトラブルが発生した場合は、サポートデスクが介在し双方にヒアリングを行い、必要と判断した場合には弊社にて調査を実施し、対応して参ります。加えて、政府機関、警察、自治体などからの協力要請にはプライバシーポリシーに基づき、真摯に対応いたします。

■サポーターとトラブルになった場合の対応はコチラ
https://kidsline.me/help/center_detail/claim_sitter




キッズラインでは、すべての皆さまが安心安全にご利用いただくことを大前提として、今後もテクノロジーによる利便性の向上とともに、サービス及びサポートデスク体制の改善・向上を行ってまいります。

今後ともキッズラインをよろしくお願いいたします。

新:安心安全対策10箇条のページはコチラよりご覧ください。
https://kidsline.me/about/safety10

本ページ内のデータについては、特に記載のないものについては記事執筆時点で最新のものになります。