仕事も子育ても一生懸命なママの、中々手が回らない家庭内サポートを引き受けます
4.98 (748回)
60歳代 女性

料理
掃除
片付け/整理整頓

アイコンの対応可能サービスは一部です。
詳細については、各サポーターのプロフィールページをご確認ください。

  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
サービス内容
提供可能なサービス】
・水回り(洗面所、お手洗い、キッチン)の掃除
・リビング、寝室、子供部屋などお部屋の清掃
・衣替え
・洗い物、洗い物の片付け
・洗濯、洗濯物取り込み〜片付け...
提供可能なサービス】
・水回り(洗面所、お手洗い、キッチン)の掃除
・リビング、寝室、子供部屋などお部屋の清掃
・衣替え
・洗い物、洗い物の片付け
・洗濯、洗濯物取り込み〜片付け


【オプション内容】
・汚れが酷い場合はオプション料金が加算される場合がございます。ご心配な方は事前にご相談ください。

【心掛けていること】
小さなお子様を持つママの味方でありたいと思い、家事代行のみでも受け付けることに致しました。
精一杯サポートさせていただきます。

【サポート可能時間帯の目安】
平日:10〜17時
土曜:10〜17時
日曜:10〜15時
ご都合により要相談承ります。
最新の情報はスケジュールをご確認ください。

定期予約の場合は別途ご相談ください。
オプション料金
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
コンテンツ
収納アドバイス
2,000円/予約1回あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
コンテンツ
収納アドバイス
2,000円/予約1回あたり
その他
ママの子育て相談で今一番スッキリしたい事を中心に親子さま自身の
「やったね!できた!!」  を見つけ子育てに活かしていけるよう伝授させていただきます(^^)
*1000円/1回20分
ブライダルシッティング
*プラス5000円/1日


ご連絡・受け入れ条件
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております
■事前面談を除き、1時間のサポートは近隣の方のみとさせていただいております。
■ 【現在3歳未満の新規ご予約は承っておりません。】ご了承の程よろしくお願い致します。
新型コロナワクチン接種状況
2021/042回目接種済み
サポートの特徴
対応可能
  • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
  • 洗濯
  • 庭の手入れ/植木の水やり
  • 片付け/整理整頓
資格
  • クリンネスト1級
自己紹介
  •  はじめまして!
    娘二人の子育て経験のある主婦です。
    児童館でのママサークル立ち上げ、
    20年間の京都市ファミリーサポート支援、
    ガールスカウトのリーダー、
    バトントワリングのチーム指導、
    視覚障害者さんのガイドヘルパー
    東京家庭教育研究所 京都支部講師
    子育て問題解決コーチ
    と数多くの場所で子どもと触れ合う機会を沢山いただいて楽しい子育て時間を過ごして来ました。

    最近では、自分の子育てにも余裕が出て来ており益々、幼い頃の子育て環境の大切さが社会に出てからの生き抜く力として大切だということに気付き出しました。

    我が娘がキッズラインでサポーターとして活動する中で、保育の充実感を見聞きしているうちに私自身も少しでもお役に立てる場があるならとサポーターに登録しました。

    遊びの中から、生き抜く力を身につけられるよう、年齢に合わせて自分の出来ることや、やりたいことを見つけ、一つひとつの経験から「やったね!できた!!」をたくさん共有したいと思っております。

    第三者だからこそできる「急がない、比べない、ゆとりを持って」を心がけ、安心安全に子どもの成長を見守り、寄り添い、楽しい時間を過ごせるよう、精一杯シッティングさせていただきます。

    また、親御様の不安や疑問、イライラやハラハラにも寄り添いワクワク子育てにチェンジ出来るきっかけ作りのお手伝いが出来る私でありたいと思っております。

    さらに、ウエディングドレスの製作にも携わっておりましたのでお式や前撮り等のウエディングシッターなどもご協力できると幸いです。

    どうぞ、お気楽にお問い合わせくださいませ☺︎

    *ベビーシッター中の家事サポートは規定により禁止されております。家事代行に当たる内容は、お断りさせていただくことがありますのでご了承ください。


    〈提携している医療機関の名称、所在地及び提携内容〉
    提携している医療機関はありません。お子さまのアレルギーや持病などの確認、また、万が一の場合サポーターが医療機関へお連れする可能性もございますので、保険証や診察券等の保管場所も確認させていただきます。

    〈緊急時等における対応方法〉
    急病や事故等が発生した場合は、児童のかかりつけ医、119番、110番又は小児救急相談 #8000 に連絡いたします。また、災害等が発生した場合は、児童の安全を確保する観点から、原則としてサポーターからユーザー様へ直接お引き渡しする事となっております。利用者様以外の方に引き渡す場合(例:児童の祖父母等)は、お知らせください。

    〈非常災害対策〉
    ご契約時に、ユーザー様の緊急連絡先、ご自宅の地域における避難所並びに避難経路、消火器等の消化用具設置場所(あれば)、水害・土砂災害警戒区域に該当するか等の必要事項を確認させていただきます。

    〈虐待防止のための措置に関する事項〉
    専門学校で得た学びを元に、現在も児童相談所のホームページに掲載されている虐待防止事項を確認させていただいております。

    〈設置者が過去に事業停止命令、又は施設閉鎖命令を受けたか否かの別〉 否

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
サポーター基本情報
サポーター経験
5年6ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
748回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

94人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

39人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
458件のサポーターレビュー
4.98
2025年 03月の利用者
ありがとうございました。
2025年 03月の利用者
ありがとうございます。
2025年 03月の利用者
ありがとうございました。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集