【料理】
皆さまこんにちわ^^
ベジタリアンの方や菜食に関心がある方むけの心と身体にやさしいご飯をお作りしています。
...
【料理】
皆さまこんにちわ^^
ベジタリアンの方や菜食に関心がある方むけの心と身体にやさしいご飯をお作りしています。
✿プロフィール料理画像✿
①ランチ会②お寺での精進料理③プレート1例
・菜食の家庭料理
○玄米と塩昆布おにぎり
○大豆ミート串
○オカヒジキのナムル
○人参とナッツのマリネ
○かぼちゃサラダ
○きんぴら
○蒟蒻ステーキ
おかずの作り置き等要望お聞きします。
☆2時間以上〜お引き受けが可能で、1食+3〜4品の作り置き目安です。
大豆ミ-トや車麩の唐揚げなど、植物性食材を使用したお食事を提供しております☆(卵と乳製品使用可能です。)
調味料は、京風だし、昆布干し椎茸だし、五葷を抜いたケチャップなどシンプルで美味しいものを使用しています♪
◎京風おだし、かるなあのケチャップ、ソース、きび砂糖、依頼している無農薬のお野菜が溢れている時はサービスしています。
食材の調達もお引き受け可能です。調達内容は前日の昼までにご連絡下さい。
20代前半の体調不良をきっかけに、穀菜食や食養を学びデトックス施設、お寺、ワークショップ等で菜食メニューを考え提供してきました。自然的に365日菜食生活で過ごすようになり10年以上経ちました。新鮮なお野菜を見るとワクワクします♪
ソウルフ-ドは、祖母が作ってくれた具なしのおにぎりとくたくたのなすのうどん汁、母の手料理全て家庭料理です。
豪華でなくても、ほっとしてまた食べたくなる温かい食事^^
祖母や母が家庭のごはんを大切にしている精神が心にあり、これからを担う子供たちが心身健康で生きていけるようにサポートしたいです。
菜食は環境や動物愛護に繋がっていること、心身にやさしいと体感して楽しく続けています。
肉食で野菜不足の方が利用して頂いても大丈夫です。これからも長い時間菜食を続けていきますが、どんな選択も受け入れております。
旬のものを取り入れて自然の恵みを循環していくことも楽しみのひとつです。
毎年恒例梅作業、ビワエキス(植物性の消毒液として使用しています。)など自然の恵みを生かしていろいろ作ることが好きです。
お米や野菜を育てて下さる農家さんの想いや天地の恵みを大切に。秩父市の農家さんからこれは美味しい!!とオススメ野菜調達も可能です(^^)
★つわりで食事準備が辛い、産後で体調が優れず台所での作業を変わって欲しい!
★なかなか時間が作れないので、こどもたちと料理やお菓子作りをして下さい!(お子様の自活に繋げていきたいと思います。)
✴実際にお菓子作りの腕をあげたお子様もいます♫
★野菜嫌いの子供たちが、野菜を食べられるようなおかずを作り置きお願いします。
★食材の調達もお願いしたい!(自身は野菜や食材を見ることがとても好きです^^調達までの交通費は頂いておりません。お気軽に依頼して下さい。)
★家族のお誕生日祝い、パーティーメニューを依頼したい。
★心身の健康を心がけたい方や食生活を改善したい方。
★お弁当、おかずの作り置きをお願いしたい。
★離乳食作り置きを依頼したい。
★小麦や卵アレルギーでも食べられるお菓子を作って下さい。
★ご年配の方の孤食改善。(お料理するだけではなく、会話も大切にしております。)
などなどお気軽に御相談下さい。
家事や育児はお母さんだけではなく、周りの助けや協力が必要だと思います。毎日お疲れ様です*
よろしくお願いいたします☻
◆資格→児童指導員、珠算検定準2段、英国王立音楽検定ピアノグレード3、書峰書道会漢字部師範、穀菜食教室ラコシナデミナカ・マスタークラス修了、kIJXレベル1修了、ベリーペインター(マタニティーア-ト)
手話奉仕員、あいサポーター等
*********************
【交通費】
ご自宅に駐車場がある場合(事前に駐車可能な場合は教えて頂けるとありがたいです。)
車▶️1kmあたり15円×往復距離
電車▶️往復の電車賃
アレルギーの有無など事前に教えて頂けるとありがたいです。
◎アプリ以外のお客様もいらっしゃり、お返事が遅くなることもあるかもしれませんができる限り早く返信したいと思います。
◎予定が空いていない日でも、調整可能な時間帯が御座います。気軽に御相談ください。