◆今回用意した材料はこちら
⑴スライム4色(ビーズボール付き)
⑵ヘラなどの工作の道具
⑶プラスチックカップ
⑸工作用マット
◆まずは、スライムの触感を楽しみましょう。初めての触感にみらいちゃんも大喜び!
粘土とはまた違う、初めてのスライムの手触りに子どもは皆喜ぶこと間違いなしです。また、スライムに触れた時に出る独特の音に、病み付きになってしまう人も多いとか?!
◆色んな色を混ぜてみましょう
この色とこの色を混ぜてみると、何色になるかな?かほり先生の優しい問いかけに、興味津々のみらいちゃん。遊びながら、色の組み合わせも学べそうですね!
◆好きな形を作りましょう!
かほり先生と相談して、スライムを使ってオリジナルデザートや動物を作ることにしたみらいちゃん。子どもの柔軟な発想が、思わぬ作品になるかもしれません。
\キッズラインのサポーターになるには/
今回サポートをお願いしたかほり先生は、幼稚園・保育園での勤務を経て、キッズラインの登録会に参加してくださいました。働く時間・時給が自分で決められて、本業はもちろん、副業として活躍する働き方も大人気!
キッズラインではすでに4,000名以上の方がベビーシッターとして活躍しています。もし「キッズラインのベビーシッターという働き方に興味がある」「少し話を聞いてみたい」がいらっしゃいましたら、まずは登録会・説明会へのお越しくださいね。是非お待ちしております。
↓参加はこちらから↓