子供が生まれて家事や育児、仕事に日々奮闘するママパパたち。思い通りにいかない育児に奮闘するうちに、気づけば夫婦のすれ違いも生じてる?!そこで、頑張るママパパ(戦友)へ、SNSなどで子育て世代から人気を集めるバブリーたまみさんとだいしパパさんから叱咤激励をもらう連載。第2弾ははどんなお悩みに対して応援メッセージをしてくれたのでしょうか?!


【お悩み】



「気持ちでは兄弟平等に扱っているのに、上の子が『自分ばかり怒られる』と言います。どうしたら良いでしょうか?」


(40代Tさん・7歳と3歳のママ・共働きで平日はほぼワンオペ)





【連載・第1弾】育児&夫婦の悩み、全力で受け止めます!バブリーたまみ&だいしパパの子育て応援団

「平等に接しなきゃ」と自分を責めないで。フォローすれば大丈夫!

たまみさん:

「戦友・Tさんお疲れ様です!!



まずは、しっかりと自分の想いをママに伝えることができる上の子は素晴らしい!信頼関係がないと本音を伝えられないし、ママも日々頑張ってることが伝わります!



私も1歳と5歳の男の子の子育てをしているけど、完璧な兄弟平等は無理!!!とあきらめました(笑)。私は、子どもが不満を伝えてきたらその後のフォローをどうするのか、ということを大事にしています。あとは、お兄ちゃんと2人きりでおでかけしたり2人の時間を作る!



今回のTさんは、自分的には平等に接しているとのことなので、まずは上の子が「自分ばかり怒られる」と言ってきた時に、しっかりフォローをしてあげれば良いと思います!『そんなことないよ』で終わらせないで、お兄ちゃんに「どうしてそう思ったの?何が嫌だったかママに教えてほしい。ちゃんとママは聞いているから大丈夫よ☆」と心から聞いてみてください。


上手に話せなければ、ゆっくり待ってあげて(余裕があれば)。そしてお兄ちゃんなりに話してくれたら、「そうだったんだね」と受け入れてあげてください(どんな理由でもまずは否定しない)。そして、「話してくれてありがとう。ママはあなたのことが大好きだから安心してね」と伝えてあげましょう。



子供にとって大好きなママから自分に興味・関心を持ってもらえる、というのは安心につながる大事なポイントだと思います!なので「ママはあなたにめちゃくちゃ興味あるよ」という姿勢をみせてあげてくださいね!



ただし、ママに余裕がないとこれも本当に難しい!!!!



だからね、ママが自分の余裕を作れるように、いい意味で適当に、無理をせずにやっていきましょう!!あまり「平等に接しなきゃ」と自分を責めないでくださいね。もう十分頑張ってますから!」

バブリーたまみ画像

上の子を優先して愛情表現で満たしてあげればいい

だいしパパ:

「Tさんのようなお悩みは、兄弟子育てのあるあるなのかな、と思います。僕は子供が3人いて、平等に接しようという意識はありますが、先日も上の子が下の子を怒っているような場面があって、つい下の子のフォローを先にしてしまう、ということがありました...。


そんな僕ですが、兄弟育児で意識していることは日頃から「下の子よりも上の子を優先する!」という心がけです。Tさんのように下の子が3歳だと、大人が手伝ってあげたり、時間をかけて接してあげなくてはならないでしょう。



それに比べて、自分でできることが多い上の子には「できることは一人でやって欲しい」という親の期待感があったりしませんか?ですが、上の子もまだ甘えたい年齢だと思うし、自分を見てほしい、自分のやっていることを認めてほしいと思っているんじゃないかな。



僕の立場で言えば、長男だったからか小さい頃から、甘えたいのにどこかで遠慮や我慢しているところがありました。下の子が生まれると、お兄ちゃんとしての立場みたいなのが自然とできちゃうんですよね...。



だからこそ、上の子を優先して、上の子と過ごす時間をあえて作ってみるのも良いと思います!



そうすることで、感じている不満や寂しさも、ママからの愛情表現によってどんどん薄まっていくと思いますよ。自分は大切に思われているという気持ちが大きくなれば、今回のお悩みのような発言も減ってくるのではないでしょうか。



そして、ママだけではなくパパにも一緒に愛情表現をしてもらえると良いですね!愛情表現というのは、自分も満たされるものなので、きっとママパパの気持ちも優しくなれると思いますよ!」


だいしパパ画像

【プロフィール】バブリーたまみ


ママ界のエンターテイナー。5歳1歳男の子のママ。SNS総フォロワー12万人。


8歳の時に母親が失踪、父子家庭で育つ。その経験を通して、ママである自分自身を犠牲にしすぎる育児はやめよう。ママである自分をまずは大事にしよう。『ママの笑顔がいちばん』というメッセージを歌やパフォーマンスやSNSを通じて日本中のママ達に伝える活動。『ママの笑顔がいちばん~スーパーポジティブソングス‼~』『ママ、いっしょに幸せになろうね~爆笑サプリメントソングス!!~』を発売(キングレコード)。その他メディア多数出演。


オフィシャルブログ

インスタグラム

 


【プロフィール】だいしパパ


2014年に結婚し8年目、3児のパパとして育児、仕事をする傍ら、日々インスタグラムで世界で一番大切な妻への思いや子ども達へ綴るメッセージが支持され、夫婦関係の構築の仕方・子育ての知識・パパ視点の育児論をSNSで発信。一人でも多くのママの心がラクになり、一人でも多くのパパの価値観がアップデートしていくように、2022年夏、子育てを頑張るママとパパに寄り添う書籍を出版予定。


Lit.Link

インスタグラム

  



▼バブリーたまみさん&だいしパパさんに聞いてみたいことを応募しよう!


応募方法はこちら





▼あわせて読みたい
【連載・第1弾】育児&夫婦の悩み、全力で受け止めます!バブリーたまみ&だいしパパの子育て応援団
「子育て限界」だった私を助けてくれたシッターさんは「家族のような存在」


▼記事一覧に戻る
KIDSLINE編集記事一覧




今すぐベビーシッターを頼む