初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日の日中は比較的空いております。
一度お問合せください。

キャンペーン

本年6月から2人目から時給を1000円にさせて頂きます。以前からご利用のお客様に関しては800円にさせて頂きます。ご了承よろしくお願い致します。

お母さんが笑顔になれる子育てを ひとりで頑張らないで、一緒に考えましょう!
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
※待機児童事業はピンチヒッターのみです。

東京都一時預かり支援事業をご利用の方で
シェルターに非難されていたり、金銭的にご利用が難しい方に関しては、助成金の範囲内でサポート費用+手数料が賄える金額でサポート致します。
一度ご相談ください。



閲覧して頂き、ありがとうございます。

親御さまが安心して預けられる。
お子さまが安全に、安心して楽しく過ごせる時間をご提供したいと思っております。

お子さまはもちろん
親御さまの息抜きにも利用して頂けたらと思います。

お子様の育児から少し離れる時間を持つことで
親御さまの心と体を休める時間にして頂いたり、在宅で一緒に過ごしながら、親御さまの育児の悩みやお話を聞いたりもしております。




お子様の年齢に合わせた玩具を持参して
さまざまな遊びをご提供しております。

手作りの玩具もありますし
サポート先のお子様が大きくなって譲り受けた玩具
また、日々、お子様が楽しめる遊びを考えて
購入したり、手作りしたり、
工夫してご提供しております。


美大出身で造形や絵画あそびが得意です。

受験や評価される芸術ではなく
絵の具に触ることやものを作ることを
楽しむことを一番に取り組んでいます。


もちろん、ご自宅にある玩具でも

子どもたちと一緒に考え、想像を膨らませながら
遊びの展開の可能性を探ります



*・゜゚・*



家庭教師、受験指導は対応出来かねます。
御了承ください。



*・゜゚・*


保育経験は、保育園で2年間
1歳児クラス24名の担任をしました。

ベビーシッター歴は6年で
主に0歳から小学生のお子様をサポートしております。


お仕事でいろんなお宅にお伺いし
たくさんのご家庭とご縁を頂きましたが

いつもわたし自身が、お子さまや親御さまから学ぶことがたくさんあり、日々勉強しながら試行錯誤しております。



"親だって完璧じゃなくて良い"


ダメなところがあって当たり前。
いい時があれば、悪い時もある、優しくできる日があれば、キツイ言葉や態度を取ることもある


"いつも元気で明るいママじゃなくていい"


落ち込んで、動けない姿を見せるのだって、イライラした姿を見せるのだって、教育だと、わたしは思います。



子育ての不安や負担を少しでも解消して
親御さまが幸せな気持ちで子育てできる
お手伝いが出来たらと思います。

子育てに行き詰まりを感じる等
お仕事以外の理由でのご利用も大歓迎です。




ベビーシッターは親御さまの話をお聞きする
話し相手でもあると思っております。

子育てで不安なこと、困り感があるなど
誰かに話を聞いてほしい、というSOSもお受けします。



まずはzoomで顔合わせも兼ねて、お話ししましょう。(zoomの事前面談1時間無料です。)

2時間からお母様のリフレッシュにご利用ください。

※2時間〜4時間のご利用は、月1回を目安にサポートさせて頂いております。ご了承ください。


ご連絡・受け入れ条件
39.0以上の発熱のあるお子様は安全上のためサポートをお断りしております。
また、
38.0度以上の発熱の場合は、コロナ、インフルエンザの検査陰性でない場合はサポートできません。
新型コロナワクチン接種状況
2024/121回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
7年2ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
914回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

149人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

62人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

1回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
その他
病児サポート +500円/1時間
サービス内容
【ご提供可能なサービス】
・0歳3ヶ月〜の保育
・沐浴、入浴補助
などご希望に応じて柔軟に対応いたします。
 
【交通費について】...
【ご提供可能なサービス】
・0歳3ヶ月〜の保育
・沐浴、入浴補助
などご希望に応じて柔軟に対応いたします。

【交通費について】
・車でのサポートの場合、ガソリン代は1キロ15円で計算させていただきます。

【サポート可能時間帯の目安】
月 9:00〜17:00
火 9:00〜15:00
木 9:00〜16:30
金 9:00〜15:00

※不定期にお休みいたします。

日曜は不定期でスケジュールを空けております。

水曜、土曜のサポートは承れません。


スケジュールが空いていなくても、サポート可能なこともありますので、直接メッセージにてご希望の旨をご連絡頂いて、可能であればお受けいたします。

・平日はペアレント様のご希望で、早朝サポート、帰宅出来る範囲での延長は可能ですのでご相談下さい。

・定期のご予約をご希望の方に関しましては、不定期のお休みをご了承いただいた上で、お受けしております。ご了承下さい。

※現在、定期予約は受け付けておりません。

・スケジュールを空けますと、定期的にご予約されるペアレント様もいらっしゃいますので、予定が早い段階で埋まってしまう場合があります。最新のスケジュールをご確認下さい。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 病児講座 (2018年10月21日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年09月12日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年08月01日)
…続きを見る
  • 病児講座 (2018年10月21日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年09月12日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年08月01日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2023年04月11日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2023年03月31日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年03月16日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月23日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
750件のサポーターレビュー
5.0
2025年 01月の利用者
今回も、季節の遊びや好きなおもちゃを持ってきてくれ楽しんでいました。
2024年 12月の利用者
クッキー作りなど、ありがとうございました。大変おいしかったです。また来年もよろしくお願いします。
2024年 12月の利用者
2回目ありがとうございました!
今日もしっかり食べさせてくださり、寝かしつけも予定通りしてくださり、助かりました。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集