初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

・9時〜20時頃(時間相談可)

笑顔で楽しく安全に☆★ お子様•親御様に寄り添う保育を
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,800/1時間
    定期予約
    ¥ 2,800/1時間
  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
素敵な出会いに感謝いたします(*^^*)
※しばらくリピーター様のみのお引き受けとさせていただきます

⚠︎⚠︎ お子様、同居するご家族の体調不良や症状について 細かなことでも必ずサポート日までに事前の共有や場合により病院受診、検査をお願いします
〜〜感染拡大の為ご協力お願いします〜〜

● 都内や隣県 早朝、夜中、泊まりOK 
ご相談下さいね
● 色んなご家庭に伺うので、感染拡大防止の為マスクをしてサポートしていることが多いです
● 喘息がある為のど飴を舐めていることがあります

⚠︎⚠︎⚠︎ご予約⚠︎⚠︎⚠︎
● リクエスト前に必ずご希望の詳細をメッセージください
※内容等によってはお引き受けが難しい場合もあり
● 見積り必要な場合は最初にお申し出下さい
● 顔合わせ後やお試し後にお引き受けを決める場合もあり

〜〜ルールに沿ってシッティングさせていただいております 当日に予定のない内容や無理な内容のご変更、追加は準備や流れもありますのでご遠慮下さいませ〜〜
____________________________________

★経歴★
幼稚園 保育園+学童保育で経験あり
保育歴7年⭐︎
1.2.3.4才児 担任経験あり(^^)
幅広い年齢での経験があります。

★保育観★
笑顔で!楽しく!!道徳観を大切にしております。
お子様に向き合い、保護者の方に寄り添う気持ちは人一倍あるかと思います。
楽しい時間を過ごしてもらえるよう、また安心してお任せいただけるようサポートさせていただきます。

★好きなこと、得意なこと★
絵本や紙芝居を読むこと♪
一緒に歌う♪
お子様と仲良くなること♪
体を動かすこと♪

Q.  なぜシッターを始めたの??
私自身、今までの集団保育の経験の中で
「もっと一人ひとりに時間をかけ、もっとお子様のやりたいに向き合いたい!(ある程度の時間軸はあり)」
「親御さんの力にもなりたい、1人で抱え込まず一緒にお子様の成長を考えていきたい」 など
そんな想いから集団保育とは違った良さをお互いに感じられたらなと思い始めました!!

私の身近な人、今までの経験でも
身近に相談出来る人、気軽に話せる人がいることが大事だなと常々考えてきました。
そのような環境が難しい方の為にもこの仕事でお力になれたらと思っています。

★交通費★
基本的に「車」で伺います。
◉【ガソリン代】
「1km→20円」で計算
※お見積もり時→ガソリン代(仮)200円で計算 ◉【コインパーキング代】
付近や駅のコインパーキングに停める場合
◉【電車賃】(依頼内容や都内など場所により)

☆★最後に☆★
お子様の成長、一緒に考えていきましょう!!
よろしくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
■お子様、同居するご家族の体調や症状について必ずサポート日までに事前の共有、病院受診をお願いします
■キャンセル続く場合(理由や回数により)、ご連絡が毎度なかなか取れない場合 単発でのお引き受けのみ、お引き受けが難しくなる場合がございます
■台風等の自然災害の場合
双方の安全を考慮し、場合により数日前に検討し、ご連絡の上でサポートをキャンセルをさせていただく場合がございます 
■送迎→徒歩、電車移動のみ可
送迎先〜ご自宅まで15分以上かかる場合
→サポート時間変更させていただきます
■親御様在宅の場合→要相談 詳細伺います
■ミルク→調乳なし、提供はあり
■お風呂→シャワーのみ可(お子様の年齢や人数により湯船要相談)
■お盆、年末年始含め 付近はお引き受け難しくなります(単発 定期問わず)
■料金→経験や状況に応じて定期的に見直しを行っております
■サポーターもまれに体調不良や急用等でお休みをいただくことがございます
新型コロナワクチン接種状況
2022/124回目以降接種済み
4回ともファイザー製です。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
2年2ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
397回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

38人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

19人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,800/1時間
定期予約
¥ 2,800/1時間
保育可能年齢
1歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
2,000円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
2,000円/予約1回あたり
その他
☆1歳2ヶ月-1歳11ヶ月 +¥500/1h (シッター)
☆夜間 早朝料金  (シッター)
・20:00-24:00    +¥1200/1h
・00:00-06:00    +¥1500/1h
・06:00-09:00    +¥1000/1h
☆短時間サポート (シッター)
サポート1時間〜1時間45分→+¥2000/1回
サポート2時間〜2時間45分→+¥1500/1回 
☆遠方料金【実測】
 移動往復1時間半以上→一律+¥2000 
☆土日祝サポート+¥500/1h
サービス内容
【提供可能なサービス】
●歯磨き
●食事補助
●入浴補助(基本的にシャワーのみ、湯船は年齢•人数により要相談)
●学校の準備や宿題の見守り   など
※お時間内で対応出来る範囲 内容相談可 ...
【提供可能なサービス】
●歯磨き
●食事補助
●入浴補助(基本的にシャワーのみ、湯船は年齢•人数により要相談)
●学校の準備や宿題の見守り   など
※お時間内で対応出来る範囲 内容相談可 

【保育のときに心がけていること】
●笑顔で楽しく 
●お子様、親御様に寄り添うこと
●サポートは安全を最優先
●危険な場面、他の方へのご迷惑になるような行為など、安全やマナーを守る為、時にお子様に対し
注意の声かけをさせていただく場面もあります

ご理解いただけたらと思います。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • クリンネスト1級
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年11月10日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2023年10月13日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年07月19日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年11月10日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2023年10月13日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年07月19日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年04月06日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年04月06日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家事代行の基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
オプション料金
直前予約
サポート前日の予約
2,000円/予約1回あたり
その他
☆1歳2ヶ月-1歳11ヶ月 +¥500/1h (シッター)
☆夜間 早朝料金  (シッター)
・20:00-24:00    +¥1200/1h
・00:00-06:00    +¥1500/1h
・06:00-09:00    +¥1000/1h
☆短時間サポート (シッター)
サポート1時間〜1時間45分→+¥2000/1回
サポート2時間〜2時間45分→+¥1500/1回 
☆遠方料金【実測】
 移動往復1時間半以上→一律+¥2000 
☆土日祝サポート+¥500/1h
サービス内容
日々のプチストレスから解放されませんか??
 
この度、家事代行としてもデビューいたしました!!(3月〜始動予定)ご相談は今から可能です!
 
☆★クリンネスト1級 取得☆★...
日々のプチストレスから解放されませんか??

この度、家事代行としてもデビューいたしました!!(3月〜始動予定)ご相談は今から可能です!

☆★クリンネスト1級 取得☆★

■定期:月・火:毎週  水・金:月1.2回 
土・日:夕方〜の月1.2回
■活動時間:9:00-13:00  で検討中(場所、前後の仕事により若干の変動あり)
■お引き受け時間:3h〜で検討中
■料金:時給×時間数・オプション・交通費(ガソリン代 コインパーキング使用時)
■オプション:前日予約・遠方料金・土日祝予約
※早朝、夜間のご依頼が多数ある場合 今後検討していきます(その場合はオプションも変動あり)


日々ベビーシッターとして色んなご家庭に伺う中で
・手が回らない。。
・余裕がない。。
・誰かにやってほしい。。
・掃除 片付け 整理整頓などやり方がわからない。。
・一緒に考えてほしい。。
・オモチャの場所がわからない。。(お子様)

色んなお声を聞いてきました‼︎
子育てに仕事に いっぱいいっぱいになっていませんか??

【アピール・想い】
自宅で一通りの家事をやっています。
以前は 物が溢れても忙しいから と見て見ぬふりしていたわたしです。。笑 ただその現状に日々プチストレスを感じておりました。
そんな時、SNSで
『視界から入る情報量(物やごちゃつき など)が多いほど 脳へ知らず知らずのうちにストレスがかかっている』
そんな内容を目にしました。

なるほど!今の私はそれだ!! と気付いてからは
自分のよく使う動線や場所は より整理整頓や片付け、掃除を意識して行うようになりました。
そこからはもう 綺麗になり物の把握や管理が出来るようになり プチストレスも無くなり、達成感や生活のQOLも上がりました‼︎

皆さんにも同じように感じてほしいなと思い 家事代行を始めることにいたしました!

・どこをどう掃除したらいいかわからない。。
・なかなかスイッチが入らない。。

まずはご相談ください!
ご自身のため、お子様のためにも より良い環境で過ごしましょう☆


【対応サービス、時間の目安】
■掃除
目安:
2時間でお風呂場、キッチン、お手洗い1箇所、洗面所1箇所
3時間で上記+リビング含め2部屋の床掃除・掃除機がけ


●一般的なお掃除(手の届く範囲)
●洗濯
●クリーニング受け取り、渡し
●サポートに必要なお買い物
●引越し時の断捨離や箱詰め(一緒に作業)
●年末年始の大掃除
●整理整頓、収納
●布団干し

などなど 内容詳細は下記にも記載しております。
ぜひお問い合わせください!!

*サポートを重ね、内容の変更や追加 見直しを随時行っていきます
*ご自宅の汚れ具合や工程などによりお時間前後することもあります

〜お引き受けが難しい例〜
※業者が入らないと出来ないような環境のご自宅、専門的な薬剤等を使うお掃除のご希望
※ペットのいるご家庭

●ご相談の際、ご自宅内やお掃除、整理整頓箇所のお写真も添えて送っていただけるとイメージしやすいので助かります

まずはメッセージにて お話いたしましょう(*^_^*)
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
  • 洗濯
  • クリーニングの受け渡し/引き取り
  • ゴミの分別/ゴミ出し
  • 近隣買い物
  • 片付け/整理整頓
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • クリンネスト1級

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
385件のサポーターレビュー
5.0
2025年 02月の利用者
本日もありがとうございました!
週後半はお疲れモードなことが多いですが、子どものペースで過ごしていただきありがとうございます。お迎え時の様子も詳しく教え...
2025年 02月の利用者
今回もありがとうございました。
報告で詳しくどのように過ごしたかはもちろん、成長を感じた部分も記載して下さるのが嬉しいです。...
2025年 02月の利用者
週末はいとこと遊んだんです
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集