初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

昼間の時間帯が比較的空いております。

キャンペーン

【デビューキャンペーン】
6月末までのご予約は、時給2,400円→2,000円でお引き受けいたします!
【車の交通費割】一律“500円“でお受けいたします。※移動時間30キロメートル以内の場合、駐車場は別途お願い致します。

短時間、土日祝も承ります☆お子様、保護者様との信頼関係を大切にして行きます♪
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和7年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
<保育経験>
二人の子育て、無認可保育所のアルバイト、英会話教室の送迎のお仕事、ベビーシッターのお仕事140件ほど経験あります!

<お子さまと関わる上で大切にしていること>
お子様の心を大切に、寄り添いながら、保護者様への報告連絡相談を密に、お子様も保護者様からも安心してお任せ頂けるように意識しています。

<保育に関するエピソード>
子供が0歳2歳の時から1人で子育てしてきたので、大変でしたが、とても幸せな時間でした。子供が大好きで、子供の頃の夢が保育士さんでした。無認可保育所や英会話教室の送迎などお子様と関わる仕事をしてきて、お子様や保護者様から信頼していただけた時は本当に嬉しいです。

<得意な保育>
絵本の読み聞かせ/おままごと/ごっこ遊び/ベビーマッサージ/寝かしつけ

<どのようなシッターになりたいか>
お子様の心に寄り添った保育をご提供したい/保護者様にもお子様にも安心して頂けるような関係性を作っていきたい/事故や怪我などに注意しながら、お子様に楽しんで頂ける保育をしたい

<保護者さまへのメッセージ>
自身の育児経験を経て、たくさんの悩みを抱えて来たので、お話を聞いたり、少しでもお力になれたら嬉しいです。

※交通費に関してですが、自宅が不便な場所な為(バス便なのですが、バスが1時間に1本しかない)車でお伺いしたいと思います。
30キロメートルまでは一律500円で承ります。
それ以降は10キロメートル毎に➕100円になります。
高速を使う場合はご相談させていただきます。
駐車場に関しては別途実費をお願い致します。
ご連絡・受け入れ条件
前後のご予約のお時間の関係で、お近くの方を優先させて頂けますと幸いです。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳10ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
1年3ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

1人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳10ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
200円/予約1回あたり
その他
☆土日祝料金☆
 +300円/1時間
※お盆(8/13~15)、年末年始(12/30~1/7)も含まれます
サービス内容
〈キャンペーン〉

5月はキャンペーン価格の2000円でお受けします。
6月からは通常価格の2400円になります。
どうぞ宜しくお願い致します。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • (株)ポピンズプロフェッショナル居宅訪問型保育研修(基礎研修)
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年06月05日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年05月13日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年06月05日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年05月13日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和7年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    運営コメント

    デビュー前のお試し保育では、お子様の気持ちに寄り添いながら、丁寧に関わろうとする姿勢がとても印象的でし

    た。お試し保育を担当したモニターの方からは、「本人のコンディション的に遊びへの参加は少なめでしたが、それでも一生懸命関わってくださる姿勢に誠実さを感じました」とのお声をいただいております。親切で丁寧な対応が魅力のサポーターさんですので、ぜひ一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    0件のサポーターレビュー
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集