初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

オンラインの場合は午前中が対応しやすいです。初めてご利用される方はまずメッセージにてご相談いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

【保育士経験あり】オプション料金かかりません!!
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間
    定期予約
    ¥ 1,800/1時間
  • 家庭教師
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間
    定期予約
    ¥ 1,800/1時間
【⭐️オプション料金なし⭐️】
現在、オプション料金いっさいかかりません!みなさん一律で時給1800円でお受けさせていただいております!ぜひご利用いただけますと幸いです。


【お知らせ】
①11月1日(水)〜11月8日(水)は私用のためお休みさせていただきます。サポートをお受けできませんのでご了承ください。

②2024年1月から時給を200円アップさせていただきまして、時給2,000円で活動させていただきます。8月に幼稚園教諭一種免許状を取得したことでより専門的な保育の提供が可能になったためです。ご理解いただけますと幸いです。


【自己紹介】
はじめまして!「るみせんせい」と申します!お子様も保護者様もお気軽に「るみせんせい」とお呼びくださいね!(どんな呼び方でも大歓迎です)

保育士として約4年勤務しておりました。0歳クラスを2年7ヶ月、1歳クラスを5ヶ月、担任として受け持っていました。また9ヶ月、非常勤保育士として保育補助をしていました。その後2年間は、保育の運営・経営など裏方のお仕事もしておりました。クラスリーダーをしていた0歳クラスでは、全保護者の満足度100%を頂いたこともあります!全年齢対応可能ですが、特に乳児保育はお任せください!!

5ヶ月のお子様からお預かり経験があります。まだまだ赤ちゃんで、お子様を預けるのが不安という方もいらっしゃると思いますが、丁寧な保育を心掛けておりますので、是非ご安心ください!人見知りのお子様も大歓迎です!泣いてしまうこともあると思いますが、出来るだけ楽しく過ごせるようにご対応いたします!

保育園時代にたくさんの子どもたちと関わりました。その中で、一人ひとりの気持ちを大切にしたいという思いがどんどん強くなり、少人数での保育ができるベビーシッターを始めました。一人ひとり丁寧に気持ちを受け止める保育を心がけています。嬉しい気持ち、悲しい気持ち、楽しい気持ち、寂しい気持ち、挑戦したい気持ち、頑張る気持ち、優しい気持ち、悔しい気持ち・・・などなど、たくさんの思いを感じて成長していく子どもたち。大切な一つ一つの思いを受け止めて、子どもたちの成長のお手伝いをさせていただきたいと思います!!

現在はキッズラインでのお仕事と合わせて月に1〜2回程度、保育園での勤務もしています。保育園での勤務も継続して行うことで、多くの子どもや保育士さんと関わり常にスキルアップできる保育士を目指しています。

日程が合えば、お泊まり保育も対応可能です。ぜひよろしくお願いいたします!


【予約について】
火曜日・水曜日・木曜日は夕方以降が定期予約のため空きがありません。夕方までは対応できますので、ご相談くださいね!単発でのご予約は月曜日・金曜日がお取りやすくなっています。土日は対応可能な日程が少ないですが、ぜひまずはお問い合わせください!


【2023年の実績】
⭐️企業型割引対象サポーター認定(7月)
⭐️全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修修了(7月・8月)
⭐️幼稚園教諭一種免許状取得(8月)
⭐️東京BS事業対象サポーター認定(9月)


【定期予約】
現在は最寄駅の「センター南」にお住まいの方のみ受け付けております。曜日やお時間はご相談いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
※スケジュールにない日程でも対応可能な場合があります。ぜひお気軽にメッセージをお送りください。
※私事で申し訳ございませんが、動物が全般苦手です。大変恐縮ですが、保育するお部屋と分けていただいたり、ゲージに入れていただくようお願いすることがあると思います。
※車酔いしやすいため、ご自宅までバスの利用が必要な方はお断りさせていただく場合があります。
※感染症防止のため、サポート中はマスクをつけさせていただきます。マスクを外してのサポートをご希望の方は事前にご相談ください。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳5ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
9ヶ月
最低サポート時間目安
4時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
81回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

26人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

12人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
定期予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
0歳5ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
なし
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2023年07月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月09日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年05月31日)
…続きを見る
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2023年07月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月09日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年05月31日)
  • 「オンラインサポート」実践講座 (2023年09月01日)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年08月09日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年06月08日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年05月24日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家庭教師の基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
定期予約
¥ 1,800/1時間
オプション料金
なし
サポートの特徴
受験対策
  • なし
学校/塾の補習・宿題
  • 小学生
  • 中学生
対応科目
  • 国語
  • 算数
  • 理科
  • 社会
  • 英語
定期予約
可能
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
受験経験
  • 高校受験の経験あり
  • 大学受験の経験あり
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2023年07月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月09日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年05月31日)
…続きを見る
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2023年07月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年05月09日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年05月31日)
  • 「オンラインサポート」実践講座 (2023年09月01日)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年08月09日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年06月08日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年05月24日)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
72件のサポーターレビュー
5.0
2023年 09月の利用者
ありがとうございました。
子どもたちが楽しんでいてよかったです。
次回もお願いします。
2023年 09月の利用者
本日は、ありがとうございました。今回、ご協力いただいた事でご報告が本当に参考になりました。また、次回もお声がけさせていただけますと幸いです。...
2023年 09月の利用者
毎回穏やかにサポートしていただきありがとうございます♪
子どもたちの日々の小さな成長を喜んでいただけて嬉しいです♡⃛...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集