初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

顔合わせは、基本的に13時以降となります。現在サポートの方を優先させていただいております。メッセージでご希望の日時を教えて下さい。サポートの方と調整させていただき、その後可能日時をお知らせします。

キャンペーン

※顔合わせ・事前面接サポートは、基本的に13時以降になります。サポートの方を優先していますので、一度メッセージでご希望日時を教えて下さい。調整して可能日時をお知らせします。

公立保育園18年、保育士歴25年。特技はダンス。お子さんの生きる力を育みます
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和7年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,800/1時間
※ 「待機児童事業」はピンチヒッターのみのご対応です。よろしくお願いいたします。


公立保育園の保育士18年。0歳〜5歳までの担任をしていました。

産休明け保育、障がい児保育(ダウン症、小頭症、プラダー・ウィリ症候群、広汎性発達障がい等の担当保育)の経験もしてきました。

0歳児から2歳児までの担任を多く担任してきました。
また、3歳以上の幼児クラスでは、「先生が担任してくださり、子どもが出来なかった事が出来る様になり、自信をつける事が出来ました」「自分の好きな物を見つける事が出来たのは、先生のお陰です」等、保護者の方から評価頂いていました。

在職中から、アドラー心理学やカウンセリング講座、シュタイナー、さくらさくらんぼリズム(リトミック)、柳沢プログラム(運動指導)、コーチング等を学ぶ。四つの気質コーチングを取得。

その後NYにて自主保育の立ち上げ、運営に携わり、日本語の幼児クラスを担当していました。

帰国後、サポーター、お母様の子育て相談、シッターの育成等をしています。

サポーターは、1人1人のお子様の個性やリズムに応じて関わる事ができる事に魅力を感じています。

安心して過ごせる事を1番に、お子様1人1人の持っている個性、能力、生きる力を育むサポートを心がけています。

「やったーできたね」「楽しいね」「嬉しいね」「悲しいね」「切ないね」「悔しいね」
お子さんの沢山の気持ちに共感しながら、サポートさせていただけたらと思っております。

趣味のダンスでは、ジャスダンス、バレエ、タップダンス、モダンダンス、コンテンポラリーダンスが大好きで、キッズダンスの振り付け、お子様に指導等してきました。
お子様と、手遊びや歌遊び、リトミック、運動遊び等をして遊ぶのが好きです。


【安心・安全・楽しくをモットーに、プラスαのOnly one のサポートを目指して!】

公立園の保育士として18年勤務した、安心の信頼と実績、確かな経験をベースに、お子様1人ひとりにぴったりな、その子にとって今本当に必要なサポートってなーに?を大切にしたサポートを心がけています。

18年間の保育士経験、6年間のサポーターとしての経験の中で培った、子どもを観る確かな視点と鋭い洞察力で、お子様がうまく言葉にできない、心の中の声を引き出し、お子様が主体的に考えて行動できる「生きる力」を育むサポートを目指しています。

※沢山のお子様達と関わらせていただき、これからの国際社会の中でより自分らしく生きる力、お子様の未来の選択肢を増やす「非認知能力」の大切さを感じる昨今。「非認知能力強化プログラム」をスタートいたしました。オプション料金なしで、ご提供しております。ご希望の方は、メッセージにて受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい。

※子育て何でも相談し放題オプション、アフターフォロー付きについて
保育士の経験から、お母様方から子育て相談、保育園についての質問・お悩み、個別の援助の必要なお子さんのご相談等、様々なご相談をお受けしてきました。
「子育て何でも相談し放題オプションアフターフォロー付き」も行なっていますのでお気軽に何でもご相談していただけたらと思います。

オプションご利用者お母様には、
「普段日常の子育ての中では意識できていない事がよく分かり、どうしたら良いか等、具体的なアドバイスがいただけて助かりました」などお声をいただいています。

その他ご相談例
言葉の遅れについて
言葉の発音について
習い事について
身体の発達について
等多数






ご連絡・受け入れ条件
★サポーター自宅から往復2時間を超える場合、1時間分のお時給を頂いております。

★複数のサポートが入っている日は、開始時間についてご相談させて頂くことがあります。

★特別なサポートが必要なお子様・障がい児対応につきましては1度ご相談ください。事前面接をお願いしております。
特別なサポートが必要なお子様・障がい児サポート+1000円/1時間

★保育人数の兄弟オプションは、乳児3人の受け入れは行なっておりません。乳児2人の場合事前にご相談下さい。

★電車が走っていない深夜時間帯の交通費、勤務時間は、ご相談させて頂くことがございます。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
7年1ヶ月
最低サポート時間目安
4時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1338回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

327人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

147人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,800/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+1,500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+1,500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
1歳未満のお子様の沐浴
1,000円/予約1回あたり
リトミック・ダンスレッスン
1,000円/予約1回あたり
子育て何でも相談し放題プラン
3,000円/予約1回あたり
4歳未満のお子様の入浴介助
500円/予約1回あたり
1歳以上4歳未満の入浴
500円/予約1回あたり
その他
★土日・祝日 +500円/1時間(お盆休み・年末年始・GW期間(4/29〜5/5)を含む)

★20:00~22:00までのサポート
+500円/1時間

★対面事前面談+3800円
(面接日に続けてサポートの場合は除く)

★サポート時間の目安=4時間より
3時間未満のサポート=3時間分のお時給の差額
サポーター自宅からユーザー様ご自宅まで、往復2時間以上の場合+1時間分のお時給(3800円)

★特別なケアーが必要なお子様・障がい児サポート
+1000/1時間
サービス内容
★リトミック・キッズダンスレッスン
 
リトミックは、さくらさくらんぼ保育園のリズム、柳沢プログラムを元にしたオリジナルレッスンです。四肢の力をつける事で、前頭前野の成長を促し、自分で考える力、自分の気持ちをコントロールする力、集中力を養う事が出来ます。続けていただく事で効果を実感する事が出来ます。「人の話を聞く事が出来るようになった」とご好評いただいており...
★リトミック・キッズダンスレッスン

リトミックは、さくらさくらんぼ保育園のリズム、柳沢プログラムを元にしたオリジナルレッスンです。四肢の力をつける事で、前頭前野の成長を促し、自分で考える力、自分の気持ちをコントロールする力、集中力を養う事が出来ます。続けていただく事で効果を実感する事が出来ます。「人の話を聞く事が出来るようになった」とご好評いただいております。

キッズダンスレッスンは、ジャズダンスを基本に、お子様の自分な発想を大切に、踊る楽しみ、表現する喜びを育てていきます。柔軟性を養い、幼児期の心身の成長をサポートいたします。
ご希望に応じてタップダンスのレッスンも可能です。(タップダンスについては応相談)
キッズダンス対象年齢:4歳位より

※お部屋の広さや構造、身体能力にあわせたレッスンを行います。動きやすい服装をご用意ください。


★子育て何でも相談し放題プランアフターフォロー付き

サポートのお時間内で、子育てについてのご相談をお受けしております。保育園での保育士経験から、保育園の質問やお悩み、親御様の目の届きにくくなった、小学校でのお悩み等、相談経験多数。
特別な支援の必要性なお子様のご相談。
育児書では解決できない深刻なお悩みから、日常のお風呂や食事、睡眠のご相談。
また、◯◯が出来るようになる為に、どんな援助をしたら良いか等、具体的なご相談まで、幅広くお受けしております。
ママ友や幼稚園、保育園の先生には聞けないお悩み等も大歓迎です。
私自身、アトピー・アレルギーをステロイド、薬なしで生活出来るようになった経験から、自然派アトピー・アレルギーの療養、食養生についてもアドバイス可能です。
サポート後のメッセージでのサポートが可能です。ご希望の方は、ご予約リクエスト時にメッセージにご希望の旨をお書きください。

★保育の時に大切にしている事
親御様が安心して依頼していただけるように安全を最優先し、お子様が安心して過ごせるように、そっと寄り添って、温かく見守り、お子様1人ひとりの個性やリズムを大切にサポートしています。

★特別なケアーが必要なお子様・障がい児サポート
オプション+1000円/1時間

<特別なケアーが必要なお子様・障がい児サポートの受け入れについて>
 
お子様の特性やご状況をヒアリングし、事前面談の上、お引き受けが可能かどうか判断をさせていただいております。
なお、お子様の特性やご状況によって、安全なサポートを実施できないと判断した場合には、サポートをお断りをさせていただくことがあります。
また、サポートをお受けしているお子様でも、成長に応じて安全なサポートを実施できないと判断した場合には、サポートをお断りをさせていただくことがあります。まずは予約リクエストを送る前にメッセージにて事前にご相談をお願いいたします。

■経歴
障がい児指定園の保育園、指定園以外の保育園で、一年を通して障がいのあるお子様の保育に携わらせていただいておりました。必要に応じて、子ども発達センターの理学療法士、作業療法士、摂食指導士と連携をとりながら、また指導を受けながら、保育を進めていました。サポーターの現在は、一人ひとりのお子様に合わせた、必要な援助、サポートを保護者の方と随時話し合いながら、サポートを行なっております。

■支援経験人数
約 20人

■支援経験のあるお子様の年齢
2歳0ヶ月〜8歳

■支援経験のあるお子様の診断名や特性傾向
 
・自閉・アスペルガー傾向(軽度〜重度) 

・ADD・ADHD傾向(軽度〜重度)

・ダウン症 

・知的障害 
・小頭症
・プラダー・ウィリ症候群
・肢体不自由 

・音声・言語・そしゃく機能障害
 
・内臓機能などの疾患による内部障害 
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
相談可能
レッスン
  • 音楽レッスン
  • スポーツレッスン
  • その他
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年11月08日)
  • 初心者のためのオンライン入門講座 (2024年04月11日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年11月29日)
…続きを見る
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2024年11月08日)
  • 初心者のためのオンライン入門講座 (2024年04月11日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年11月29日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和7年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
1103件のサポーターレビュー
5.0
2025年 03月の利用者
昨日はありがとうございました。
 
娘の様子を非常に丁寧に細かく記載いただき、...
2025年 03月の利用者
この度も親および兄弟それぞれの希望を上手く調整して、臨機応変にご対応くださり、ありがとうございました。
2025年 03月の利用者
知識が豊富で、為になるお話を明るく楽しく話して下さり
ママも癒されました。娘はぐっすり眠っており安心してお任せできました。また宜しくお...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集