初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

zoomの顔合わせの希望時間
(水)(木)は除く
(月)(火)(金)は20:00以降24.:00.まで
(土)(日)は19:00以降24:00.まで
宜しくお願い致します。

イヤイヤ期のキッズもイライラ期の小中学生も子育て43年♪真心で御対応致します
企業型割引
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,500/1時間
《サポート可能年齢は3歳6ケ月以上のお子さまです》

♬何より子供たちが大好きな事♬
《お子さまと一緒に出来ること。》
私が一番得意とするのは
★絵本の読み聞かせです。
★紙芝居
★パペット(指人形)などでも遊べます。
その他には
★折り紙
★あや取り
★おはじき
★お手玉 
★かるた
★トランプ
★積み木
★おままごと
お子さまの耳や目や言葉を交わしながら五感を豊かにする楽しい遊びでお子さまとお留守番できたらと考えております。
タブレットやゲームにはない、おばあちゃんが孫と遊ぶような素朴な遊びで、お子さまとコミュニケーションが取れたらいいなぁと考えています。

わたしは20歳から子育て歴44年、専業主婦として家事に育児にまい進してまいりました。
この度、このキッズラインのベビーシッターとして参加させていただきたいと考えましたのは、子育てがひと段落して自分の育児経験がお役に立てるお仕事があると知ったからです。
四十数年の間の60余年この時までに、四人の子供を育ててまいりました。病気、事故、感情の乱れなど、様々なことを経験しながらの子育てでした。
しかしながら、自分の子育ては四人の子供たち共に、同じ接し方だと思っていましたが、子供たちそれぞれに個性があり、結果はそれぞれです。それで、もし、お仕事をさせていただけるなら、その事を(お子様のそれぞれの個性)を大事にしながら、サポートで共に過ごす時間を大切にさせていただきたいと考えています。

本来なら特に、いつもそばにいるお父さま、お母さま、お祖父さま、お祖母さまが、ずーっとお子さまの横にいて、愛情を注ぎ成長を見守る事が理想的です。
ところが昨今の様々な事情で、それが不可能な為にこのお仕事が成り立つと理解しております。ですから、親御さま、ご親族さまがお子さまと離れなくてはいけない時間を、寂しくても皆さまの事を思い出さなくても良いくらい、全力で楽しくお世話をさせていただきたいと考えております。

責任は大変に重いお仕事だと認識した上で、親御さま、ご親族さまのお留守の間に、大好きなお子さま達を笑顔にするお仕事をさせていただけたら有り難いと思っております。

大変未熟ながら、できる範囲でお手伝いさせていただきたいと思います。
ご依頼の節はどうぞよろしくお願い致します。
ご連絡・受け入れ条件
申し訳ありませんが、リピーター様以外の当日のご依頼は事前面談が可能な場合以外はサポート場所にもよりますがお引き受け不可能でございます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/124回目以降接種済み
オミクロン対応ワクチンを接種済みです。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
2年8ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
44回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

17人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

7人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,500/1時間
保育可能年齢
3歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
その他
現在の規約では新規のご依頼は事前に面談が必要ですので、大変申し訳ありませんが、当日のご依頼はお引き受けができません。
サービス内容
サポーター自身の子育て経験を生かして、おばぁちゃんが孫と接するような温かい気配りのあるサポートを心がけています。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
  • 神奈川県認可外ベビーシッター研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和5年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
37件のサポーターレビュー
5.0
2023年 07月の利用者
この度もありがとうございました!色々お気遣いいただきました。こちらのミスで鍵など申し訳ありませんでした!とても子供想いで、ものすごく優しく接してくださります。引...
2023年 06月の利用者
この度は本当にありがとうございました!ものすごく楽しかったようで、大興奮しておりました。お優しくして愛情深い素敵な先生です!またよろしくお願い申し上げます。...
2023年 05月の利用者
とても丁寧でやさしい方で初回のご利用でしたが、安心して預けることができました(^^)サポート終了時、子供も名残惜しそうにしておりました。次の日、「先生とすぐに仲...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集