初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

恐れ入りますが、顔合わせはご対応できかねております。事前面談でのご対応となります。

キャンペーン

【平日日中サポート料金200円引き】平日10:00-16:00は時給2500円(オプション料金は別途)で承ります

【事前面談(対面のみ)】1時間1100円にて承っております ※オンライン・顔合わせはご対応できかねております

☆地域ランキング1位獲得☆お子さまもご家族も私も笑顔で楽しく♪
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,700/1時間
    定期予約
    ¥ 2,700/1時間
2025.7.13更新
初めまして、こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます♪

ーーーーーーーーお願いーーーーーーーー
初めて私にご依頼くださる場合には、
ご予約のリクエストをお送りいただく前に
まずメッセージにてご相談をお願いいたします。

受け入れ条件やオプション料金などをよくご確認いただき、
ご了承・ご納得いただいた上でお問い合せくださいませ。

おかげさまで毎日複数のユーザー様よりご依頼のご相談を頂戴しております。ご相談中でもタッチの差でご予約が埋まってしまうこともございますが、先にご相談された方のご予約を優先的に確保する等のご対応は承っておりません。以前にご対応して、直前にサポートご不要のご連絡をいただき他にもご相談いただいていたどのユーザー様のサポートもできなくなってしまった、ということが頻発したためです。
全てのユーザー様に平等にご予約をお取りいただけますようご協力いただいておりますので、何卒ご容赦くださいませ。
ご予約方法や操作がわからないなどとお尋ねされる方がいらっしゃいますが、その都度大変なエネルギーを使ってしまっております。恐れ入りますがサポーターからご利用方法はご案内いたしませんので、ユーザー様ご自身で予めよくご確認いただきますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【経歴】
*東北の雪国出身
末弟や従兄弟たちとひと回りほど離れており、その環境により自然と保育士の道へと導かれました。
*短期大学 社会福祉学科児童福祉コース卒業
*障害者支援施設にて勤務
*児童発達支援、放課後等デイサービス施設にて勤務
*院内保育室(病院職員のお子さまのお預かり)にて勤務 (土日祝日・夜勤(お泊まり)有)
*2021/01〜 KIDS LINEサポーター
 我が子はおりませんが、1〜6歳の甥姪が3人おり、時々子育てのお手伝いに出向いています。

★絵や製作・工作が得意です。
私自身、絵を描くことやものづくりは、幼少期より心を落ち着かせたり穏やかにさせてくれる手段となっています。
製作工作→ペーパークラフト(季節にちなんだ製作やメッセージカード作りも)、おもちゃ作り、折り紙、バルーンアート など
お子さまの成長に合わせながら、「好き」「やりたい」という気持ちを一緒に共有したり、感性を引き出せたりできたらと考えております。
※材料費の追加料金はいただきません♪※


忙しい親御さまのお仕事中に、リフレッシュに…☆子育てのお手伝いができたらと思います。
「こういうサポートはできますか?」などお気軽にご相談ください。
スケジュールにないお時間やFULLでも調整・ご対応可能な場合がございます。まずはメッセージにて、お気軽にお問い合せくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

#夏休み応援サポーター
土日祝・お盆期間もご対応しております◎
ご連絡・受け入れ条件
①初めて私にご依頼くださる場合には、ご予約のリクエストをお送りいただく前にまずメッセージにてご相談をお願いいたします。メッセージでのご相談なく直接リクエストを送られた場合は辞退させていただきます。
 なお事前面談につきましては対面でのみ、1時間1,100円+交通費にて承っております(「オンライン」「顔合わせ」はご対応できかねます)。
 是非サポートを行なうお子さまもご同席できるお日にち・お時間でご相談くださいませ。

②ご予約のリクエストをお送りいただく際(初めて私にご依頼くださる方は最初のメッセージをお送りいただく際)に、必ず
 *ご希望のサポート内容
 (例:お部屋遊び、ご昼食の介助、お昼寝の見守り 等)
 *タイムスケジュールの目安
 (例:10:00 お部屋遊び
            13:00-15:00   お昼寝 等)
 *親御さまのご在宅状況
           をお知らせください。

③最寄り駅からご自宅までの所要時間が徒歩15分(1km程度)を超える場合、バスまたはタクシーを利用させていただきます(この場合の交通費もご負担願います)。

④サポートの準備や事前の情報交換のためにも、できるだけスムーズなメッセージでのやりとりをお願いしております。お忙しいとは承知ですが、日を跨いだり1日1回のみなどのご返信はご遠慮ください。
また、メッセージ受信の際の通知はアプリやメールで必ずONにしていただき、見落としのないようにお願いいたします。

⑤以前ハンデのある方の支援や療育に携わっておりましたが、現在障害児(疑い•療育通所中も含みます)対応はお引き受けできかねております

⑥ご延長になった場合は、キッズラインの規定通り1分単位で延長料金を頂戴いたします。

⑦お家での普段の過ごし方をサポート中に制限・禁止したり、お家で行っていないことをサポートで前進・達成したりすることは原則いたしません
例:普段はYouTubeをよく観ているがサポート中は観せないでほしい、苦手な食べ物を普段は提供していないがサポーターとだと食べられるかもしれないので食べさせてほしい、トイレトレーニングができていないのでサポートで進めてほしいetc………

以上をご了承・ご納得していただいた上で、ご検討・お問い合わせくださいませ。
新型コロナワクチン接種状況
2022/104回目以降接種済み
‘22/10 4回目接種済

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳7ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
4年8ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1633回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

180人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

90人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,700/1時間
定期予約
¥ 2,700/1時間
保育可能年齢
0歳7ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
750円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
750円/予約1回あたり
その他
*9:00以前及び20:00以降 +500円/1時間あたり
 
*サポーター最寄り駅〜サポート場所(ユーザー様のご自宅など)までの移動時間が
1時間を超える場合  +1100円/1回
1時間半を超える場合  +2200円/1回

*年末年始(12/29〜1/3) +2000円/1回
サービス内容
【提供可能なサービス】
*7ヶ月〜のお子さまの保育
*おやつ・お食事の補助や見守り
*ご入浴の補助
*寝かしつけ
*お散歩・公園遊び...
【提供可能なサービス】
*7ヶ月〜のお子さまの保育
*おやつ・お食事の補助や見守り
*ご入浴の補助
*寝かしつけ
*お散歩・公園遊び
*子育て支援施設・児童館でのサポート
*屋内・屋外遊戯施設でのサポート
*ご宿泊先のホテルでのサポート
*送迎
*定期サポート など
ご希望の過ごし方などがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

【レッスン内容】
*絵・工作レッスン
レッスンと称しておりますが、お教室のようなことはせず、お子さまの「好き」「やりたい」「楽しい」の気持ちやご自身の感性を大切にして行ないたいと考えております。

【保育のときに心がけていること】
安心・安全を第一にサポートをしております。

【サポート可能時間帯】
*日〜土 9:00〜20:00
上記以外のお時間はオプション料金を頂戴してご対応が可能です。
最新の情報はスケジュールをご確認くださいませ。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2022年01月08日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年10月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年08月07日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2022年01月08日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年10月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年08月07日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
1548件のサポーターレビュー
5.0
2025年 07月の利用者
本日も楽しくサポートありがとうございました。子供はいつもお会いするのを楽しみにお待ちしております。またよろしくお願い致します。...
2025年 07月の利用者
本日はバタバタで昼食や帽子の準備もできていなくて申し訳ありませんでした。
暑いので、公園にいけるか心配していましたが、今日は涼しかったので行けてよかったで...
2025年 07月の利用者
今回もありがとうございました!またよろしくお願いいたします(^^)
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集