初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

顔合わせは30分予約のみお受けしています。
※出ているスケジュールはサポート用です。
7時〜23時で出ている日は顔合わせ・事前面談は別日にお願いする事があります。
顔合わせリクエスト前に必ずメッセージでお問い合わせください。
*サポート当日の顔合わせや事前面談はお受けしていません。

キャンペーン

●顔合わせ、事前面談共に直接の予約リクエストは辞退させていただきます。
まずはメッセージにてお問い合わせください✨
*サポート予約の見積もり提示は顔合わせ又は事前面談の決済終了確認後になります。

●犬と猫を飼っています。
アレルギー等お持ちの方はご依頼をお控えください。

サポート2,000回以上!保育士歴10年あり。生後2ヶ月からサポート可能です
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
トラブル防止のため必ずプロフィールはよくご確認ください❗️

〜 お知らせ、お願い 〜

*前日のリクエストは22時までにお願いします,
22時過ぎましたら次の日のスケジュールは下げさせていただきます。

*22時以降はメッセージやリクエストの対応はできません。
またメッセージは既読がついてもすぐにお返事ができない場合があります。

----------

● 顔合わせ、事前面談共に直接のリクエストはお受けしていません。
下記①〜⑤の内容を記載の上メッセージにてお問い合わせください。
①サポート日時、サポート内容の詳細(当日の流れ)
②ご自宅に駐車スペースはあるか(機械式はNG)、ない場合は近隣にコインパーキングはあるか(ご自宅まで徒歩何分か)
③保護者在宅or不在 
④室内でペットを飼われているか
⑤オンライン顔合わせ(無料)or事前面談(有料)どちらがご希望か。
*事前面談ご希望の場合には交通費を計算する為、住所もメッセージにて教えてください。
*事前面談は1時間のみです。

----------

●最低サポート時間は3時間です。
*片道1時間半以上かかる場合またサポート時間より往復の移動時間の方が長い場合にはお断りさせていただく事があります。
*上記は高速は使用せずの時間です。
---------- 

●リクエストについて
・見積もりが届きましたら確定手続きをお願いします。期限切れとなった場合はキャンセルとさせていただきます。(こちらからの連絡はしていません。)
・メッセージのやりとり中でも、先にリクエストをいただいた方を優先させていただきます。
・過去に料金調整していた方もプロフィール通りの料金となります。

----------

●移動は車移動になります。
ご自宅に駐車スペースがない場合は近隣のコインパーキングを使用し実費を交通費に加算させていただきます。
ガソリン代は30円/1キロ計算
*マンションなどで駐車場が機械式の場合にはコインパーキングを利用させていただきます。
*公共交通機関を使用しての移動はお受けしておりません。

----------

●シッティング中のメモでスマホを使用させていただきます。

----------

●自己紹介
はじめまして。 
・県内の専門学校を卒業。
・幼稚園で年中クラスの担任を1年。
・保育園で0歳〜年少クラスの担任を9年。
・1人1人としっかりと向き合っていきたいと思いベビーシッターになりました。(ブランクはなし)

幼稚園教諭の資格も取得しましたが、ベビーシッターをしていくと決心しましたので更新しなかった為、資格からは外してあります。

平日、土日祝日も基本的に7時〜23時でスケジュールを出しています。
時間外の時間がご希望の場合は調整できる日もありますので、一度ご相談ください。

----------

●サポート履歴
・リフレッシュ目的
・お仕事中に
・親御様が観光やイベントに参加中、お子さまとホテル内で
・結婚式場で
・ショッピングモールで
・ご夫婦のデートの日に
・児童館や図書館で
・病児保育 など
ご連絡・受け入れ条件
●メッセージの通知がいくようにキッズラインのアプリのインストールを必ず事前にお願いします。

●料金(オプション費を含む).キッズライン規定、ルール、キャンセル事項、時間短縮や延長、内閣府の利用条件など、必ずよくご確認された上でのご依頼をお願いします。
*内閣府について利用条件と合わず割引が適応されなかったとしてもサポート後に私の方で対応はできません。
また内閣府以外のクーポンや補助についても利用条件などお調べいただいた上でのご依頼をお願いします。

●サポート開始時には成人の方より引き継ぎ、終了時には成人の方への引き渡しが必要となります。
駅や校門前などでお子さまと待ち合わせをしてのサポート開始や、未成年のご兄弟などへ引き渡してのサポート終了はできませんのでご了承ください。

●前日、当日依頼は内容によってはお受けできない場合もあります。

●投薬が必要な場合には投薬依頼書の記入が必要です。
前日までに投薬が必要である旨をメッセージにてお知らせください。
メッセージがなかった場合には投薬はできませんので、ご了承ください。

●兄弟オプションについて(生後2ヶ月未満は対象外)
兄弟のうち1名だけのサポート依頼でも保護者の方とご兄弟がサポーターと同室で過ごされる場合にはオプション料金が発生します。
また保護者不在で兄弟の方が自室で過ごされる場合も、同室ではありませんがオプション料金の加算対象となります。

●2023.5.8からのサポート中のマスク着用について
基礎疾患を持っている家族がいる為、今後もサポート中はマスクを着用させていただきます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/104回目以降接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
7年6ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約48時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
2216回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

526人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

193人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
20:00 - 22:00
+500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+800円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+800円/1時間あたり
こどもの人数
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
20:00 - 22:00
+500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+800円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+800円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
+250円/1時間あたり
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
その他
♡ 土日祝+500円/1時間
♡年末年始(12/29〜1/3)+500円/1時間
♡ 病児・病後児保育+2,000円/1時間
※体調不良のご家族さまがご在宅の場合はオプション料金を含め病児対応とさせていただきます。
病児&病後児はこちらもリスクがある為このオプション設定にしています。
♡ サポート開始6時間以内の予約+1,000円/1時間
♡パーキングなどに止めてからサポート開始場所まで徒歩10分以上かかる場合は交通費に+500円加算させていただきます。
サービス内容
*提供可能サービス*
・2ヶ月〜の保育
・入浴の補助
・定期サポート
・ボーネルンドやファンタジーキッズリゾートなどの施設でのサポート
・保育園や習い事などへの送迎...
*提供可能サービス*
・2ヶ月〜の保育
・入浴の補助
・定期サポート
・ボーネルンドやファンタジーキッズリゾートなどの施設でのサポート
・保育園や習い事などへの送迎
・自家用車での送迎(チャイルドシート、ジュニアシートがございます。)
・お母様のおでかけに同行サポート

など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
ぜひ一度ご相談ください‼︎
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染以外の喘息、皮疹症状、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 乳児講座 (2018年10月29日)
  • 普通救命救急講座 (2018年09月25日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年10月21日)
…続きを見る
  • 乳児講座 (2018年10月29日)
  • 普通救命救急講座 (2018年09月25日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年10月21日)
  • 遊びのコンシェルジュ講座 (2019年03月04日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
1885件のサポーターレビュー
4.98
2025年 04月の利用者
ありがとうございます!
2025年 04月の利用者
本日もありがとうございました。機嫌の悪い子どもにも寄り添いつつご飯やお風呂をこなしてくださり本当に助かります。次回もよろしくお願い致します?...
2025年 04月の利用者
いつもありがとうございます。
また次回もよろしくお願いします♡
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集