初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

★送り迎え・1時間〜OK‼お子様のお気持ちを汲んで対応いたします★
内閣府補助対象
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,700/1時間
(旧)私は弟、いとこを合わせた4人の中で一番年上で、小さいときからたくさん面倒を見てきました。長女としての責任感があります。弟たちに楽しんでもらいたいという思いも強くあり、ギャグを言って場を盛りあげます(^^♪
演劇の学校に2年通い、無邪気さなどの精神について学んでいたこともあり、子どもがなにを感じているのか、察することができます。
歌が上手なので、一緒に歌って遊びましょう♪
子どもに接するお仕事をしたいと強く夢見ていたので、よろしくお願いします(^^)/
2018年10月時点


(新)お子さんとの関わり方が、昨年から分かってきました。
この上に、始めた当初の意気込みを書いていますね。
今だから言えることですが、2年半前までは保育士でも何でもなかったわけで、子どもと接する機会が無く、関わり方も分からないところからスタートしたのです。
もちろん、シッティングに関するマニュアルはありますが。。お子さんとの関わり方は、経験から身につくものなのですね。
お子さんとの距離のとり方や、お声がけのしかた、どうしたら初めて会う私に緊張せずに楽しく過ごしてくれるのか、子どもの時期に必要な大人との関わり。。
いろいろと、お子さんから学ばせていただいております。
今後も、まだまだ未熟ではありますが、送迎では安全に留意して、お遊びの時でもお怪我が無いか周りを注意して、楽しく過ごせたらと思います。
2022年3月


☆得意なこと☆

・歌

・話を聞くこと

・(冷静になれる時には)感情やお話していることから、相手の本当の要求が何となくわかること

・体力(日頃、駅までよく歩くので。時々思い立って山登りに行ったりします。)

・見守る(お子さんの興味関心集中の邪魔をしない)


☆主に送迎をさせていただいております☆
短時間でも、本当に1時間未満でも大丈夫です○(※その場合でも、規定なので1時間分の料金になります)


朝のシッティングを積極的に行っていきたいです(朝活!あまり不摂生な生活に憧れはないのです)。


最終更新:2023/1
ご連絡・受け入れ条件
●【事前面談料金】1500円/1hでお受けいたします。ZOOMの場合は1000円/1hになります。
顔合わせではなく、事前面談でのリクエストをお願いいたします。

●リクエストを送る前にメッセージで
他の方と重複する可能性があるので、念の為。よろしくお願いします。


●スケジュールは前月始めに入れます。


●レビューへの返信は、今は控えております。
システム上、レビューがすぐに反映されない仕様になっていて、すぐに返信ができないからです。


最終更新日:2023/3

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
4年7ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1040回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

85人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

48人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,700/1時間
保育可能年齢
3歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
その他
17時以降+300円/1時間
サービス内容
☆主に送迎をさせていただいております☆
短時間でも、本当に1時間未満でも大丈夫です○(※その場合でも、規定なので1時間分の料金になります)
 
 
●サポート先までの交通手段●...
☆主に送迎をさせていただいております☆
短時間でも、本当に1時間未満でも大丈夫です○(※その場合でも、規定なので1時間分の料金になります)


●サポート先までの交通手段●

基本、電車・バス
車の免許は持っていません

●交通費について●
基本、自宅からシッティング先(送迎であれば、それにかかる運賃も)までの往復を頂いております。

送り迎えの間に待機しておいてほしいとのことであれば、1.2時間であれば可能かと思います。その際は待機中の飲み物代をいただきます。

その他にも、臨機応変に対応させていただきますので、ご要望等ございましたらお申しつけください。


●提供可能サポート●

・送迎(徒歩・電車・バス)

・ご自宅でのサポート

…おうち遊び

…食事補助(ご用意いただいたお食事を電子レンジで温める、配膳する)

…トイレ補助(トイレ内でお手伝いすることがあれば)

…おむつ替え(まだあまり経験ないので、教えていただいて慣れないながら取り組みます)

…入浴補助(お子様が洗えないところを洗う、髪の毛を拭いたりドライヤーで乾かす)

…身支度の補助(歯磨きは不慣れですがやります・お着替え)

・その他(ご自宅以外のところで過ごす…公園、児童館、レストラン)


✖私の自宅ではサポートできません✖
✖未成年や無人の引き継ぎは禁止です✖
※シッティングの始めと終わりでは、必ず大人から大人へ引き継ぎます。ルールです。


その他ご要望がありましたら教えてください!


最終更新:2022/6
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
  • 神奈川県認可外ベビーシッター研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 発達障害入門講座 (2018年12月02日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2020年12月25日)
  • 発達障害入門講座 (2018年12月02日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2020年12月25日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
641件のサポーターレビュー
5.0
2023年 03月の利用者
今日もありがとうございました!!とっても連日助かりました。カイくんも懐いていて、本当に安心してお預けさせていただいています。今後も幼稚園の預かりがないときは是非...
2023年 03月の利用者
今日も楽しくありがとうございました。
色んなお話を引き出してくださってありがたいです。来週も宜しくお願いします。
2023年 03月の利用者
素晴らしいシッター様です!とても信頼でき、安心してお預けできる貴重な存在です。引き続き、宜しくお願い致します。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集