初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

日程は要相談ですが全時間帯可能です。
オープンしているスケジュールは保育用のため
顔合わせをご希望の方は予約不可の時間でも対応できることがあるため、リクエストご申請前にメッセージをいただけますと幸いです。

保育歴・資格有!前日当日、夜間〜早朝受付可!親子に寄り添った安心できる保育♪
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
ご覧いただきありがとうございます!

( 最新更新日10/2
4/12/9より保育可能年齢2歳児〜に引き下げ
4/12/22より東京都BS支援事業対象
11月より内閣府補助対象見込み)

保育士資格、幼稚園教諭資格、社会福祉任用資格、居合道1級資格、茶道初級資格、EFR(救命技能認定)所持。
こども園にて幼稚園教諭を4年間保育を行なってきました!
2〜15歳のサポート可能!
夜間、早朝、お泊まり保育可能!
前日、当日のご予約も対応可能!
まずはお問い合わせください!

子どもの好きなことやってみたいことに、
とことん寄り添います!!

⭐︎絵本・紙芝居読み聞かせ
⭐︎簡単なピアノ(鍵盤ハーモニカ含む)
⭐︎製作・工作・折り紙、
⭐︎簡単な運動あそび
等!

(音楽指導・工作指導・運動指導については現時点ではオプション費はいただいておりません)

ぜひお任せください!
◎簡単なピアノ…10年間ピアノ教室に通っていました。最近はあまり弾けてないため高レベルのレッスンは出来ません。初心者向けの音を楽しむレベルまたは、ピアノレッスンを受けているお子様の見守り、声掛け等は可能です。

◎工作は…お子様の成長にあわせてご自宅にある折り紙、ペットボトル、ペンなど を使って、お子様の好きなものを一緒に製作していきます。

◎簡単な運動遊び…ご自宅に器具がある場合はもちろん、公園に行く予定がありましたら公園や運動のできる環境であれば、鉄棒、マット運動、縄跳び等の練習にお子様と一緒に取り組みます!(経験としては幼児向けの運動遊びということをご了承ください。)

基本的にはシッター時間に応じてこちらでも遊び道具として絵本や簡単な製作を用意する予定ではございますが、お子様の様子を見て使うか判断するため必ず出来るわけではないことをご了承ください。
また、「ご自宅にあるものを使用したい」「こんな活動をしてほしい」等、ご要望がありましたらスケジュール内で計画を立て柔軟に対応してまいりますので顔合わせの際にお気軽にお声掛けください。

まずはお子様の不安を取り除き楽しい時間を共有することを大切にしていきたいと思っております!
また、安全面にも十分配慮しそれぞれのご家庭にとって安心できるサポートを行なっていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

内閣府補助等はサポート回数を重ね対象になり次第対応可能にしていていきたいと考えております。

些細なことでも構いませんので、メッセージ等からもお気軽にお問合せくださいませ☺︎

(2/1時給の見直しをさせていただきました。)
ご連絡・受け入れ条件
⭐︎他の仕事との両立や移動時間の関係で、サポート時間が長い方ないし連絡・予約が速やかな方を優先させていただきたいと考えています。
⭐︎定期でのご予約は4時間以上からでお引き受けを考えております。(例外有。問い合わせ下さい)
⭐︎サポートは2時間以上かつ30分単位で受付ておりますのでご了承ください。(15分単位でのご予約はオプションにて15分繰り上げて請求させていただきます。)
⭐︎交通手段は特急列車を含まず乗り換えの少ないルートまたは到着までが早いルートで伺います。必ずしも最安運賃では無いことをご了承ください。
⭐︎夜間の場合は、サポーターの帰宅が不可になるため、〜23時頃(終電前まで)又は翌朝5時以降までのお泊まり保育でのご依頼でお願いいたします。
タクシー等帰る手段を用意していただける場合は別途相談可能です。
新型コロナワクチン接種状況
2022/033回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
1年2ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
56回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

46人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

8人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

1回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
2人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+1,500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,500円/1時間あたり
こどもの人数
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
2人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+1,500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,500円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
+1,500円/1時間あたり
サポート当日の予約
+1,800円/1時間あたり
その他
サポーター宅より往復1時間以上の場合
移動時間の時給を考慮し
30分毎に+500円(22時〜9時は+700円)
頂戴いたします。
2時間未満のサポートでも2時間分の時給を頂戴致します。
3時間未満のサポートの場合時給+500円頂戴致します。
サービス内容
*2歳0ヶ月〜中学生の保育、見守り
*食事・入浴補助
*寝かしつけ
*早朝・深夜・お泊まり保育
*前日・当日受付可能
*定期サポート...
*2歳0ヶ月〜中学生の保育、見守り
*食事・入浴補助
*寝かしつけ
*早朝・深夜・お泊まり保育
*前日・当日受付可能
*定期サポート
*東京都BS支援事業対象(待機児童・一時預かり)
その他、ご要望に応じて可能な限り柔軟に対応致します。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
  • スポーツレッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年12月01日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年11月07日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年12月01日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年11月07日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
43件のサポーターレビュー
4.91
2023年 11月の利用者
ありがとうございました!また宜しくお願い致します
2023年 11月の利用者
ありがとうございました!娘はとても楽しかったみたいで、明日も楽しみにしています
2023年 11月の利用者
近々のご依頼にも関わらず真摯な対応をありがとうございました。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集