初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

★予約リクエストの前にご相談ください。
顔合わせの日程をご相談しながら決めさせていただいております。ご連絡ください。

キャンペーン

いつもありがとうございます。2025年4月1日より料金の改正させていただきます。よろしくお願いいたします。

新生児0か月からサポートします!乳児の専門家。保育士歴20年以上双子育児経験
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,800/1時間
    定期予約
    ¥ 2,800/1時間
お忙しい中、プロフィールご覧頂き
ありがとうございます!

キッズラインシッターランキングで地域1位
(2023年8月月間)獲得いたしました。
素敵なお客様に出会う事ができて感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。 

双子(大学1年)のワンオペ育児や、あかちゃんからの遊びや育ちを学び探究し保育に携わった20年以上のその経験が、皆さまのお役に立てれば幸いです。

気持ちに寄り添い、豊かな子どもたちの個性を尊重し、ゆったり子ども目線、お子さまのリズムに合わせて、安心感のなかで楽しく過ごしてもらえるように♪そんな保育者でありたい。

人見知りっこのお子さんが笑顔みせて一緒に過ごしてくれたり、敏感で普段あまり寝れないあかちゃんがサポート中寝れた!と喜んでいただいたり、継続してご依頼いただき成長を一緒に喜ばせていただく機会をいただけたり、冥利につきる時間を過ごさせていただいております。

また、月齢や年齢・お子様の育ちにあった遊びを提供させていただき、またたくさんの経験から幅広い悩みの相談もお話聞かせていただきます。

この春双子の娘たちも大学生に。
自主グループ双子の会、双子育児、保育園や子育て支援センター・支援ルーム・小規模保育所・療育グループでの勤務時にもたくさんの親子さんと出会い関わらせていただいてまいりました。

◆おもちゃや絵本が大好き!
こどもの好奇心、遊びたい意欲を引き出すヨーロッパのおもちゃを中心にお子さんの好きや月齢や年齢に合わせて玩具・カード、ゲームなど持参させていただいております。
玉の塔、ドリオ、ネフ社積み木、カースロープ、プラステン、ハンマートーイ、紐通し、にじいろのヘビのカード、ハリガリ、キャッチミー、スタンプ、ミツロウクレヨン、マンダラ塗り絵など
 

【経歴】

保育士として
●社会福祉学部社会福祉学科保育課程卒業保育士資格所得
●名古屋市内の社会福祉法人保育園で13年間勤務
・主に乳児クラス担任0歳1歳2歳 3歳
遊びの研修に参加しヨーロッパ木のおもちゃなど導入
 障害児のお子様の保育経験あり
●保育園併設の地域子育て支援センター兼任専任
未就園児のあそぼ会、地域開放、0歳児の会、区で行われる未就園児のひろば巡回責任当番園担当など
●小規模院内保育所、民間保育園パート
●療育センター・未就園児親子グループスタッフ4年

●育休中に
・0歳1歳モンテッソーリ親子教室参加
・地域双子ママの会発足活動
・自主子育てサークル参加
・シュタイナー教育に触れにじみ絵など親子で楽しむ

●自然療法・身体のこと・リンパケア・ヒーリング・心理カウンセラーの学び
ベビー・チャイルドリンパケア講師
『ベビーリンパケアとママのためのセルフケア教室』を10年以上。子育て支援センターや児童館、学区からの依頼などで開催しています。

●子宮ケアリンパサロン主宰

●2021年11月
フリーランス保育士として独立


★ zoomを使った育児相談可能★
育児の悩みなどをただただ聞いてほしい!などもお気軽にどうぞ!

※サポート内ではベビーマッサージレッスンは開催しておりません。
ご連絡・受け入れ条件
●通常のサポートは3時間以上から承ります。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
4年7ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1091回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

146人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

64人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,800/1時間
定期予約
¥ 2,800/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+300円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,500円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
コンテンツ
沐浴
500円/予約1回あたり
その他
☆18:00〜21:00  +1000/1時間
☆21:00以降 +1500円/1時間
☆土日祝日 +1200円/1時間
☆8/13〜15. 12/30〜1/4  +1800円/1時間

◎自宅からGoogleマップで計算して1㌔50円のガソリン代、高速代、駐車場料金(発生する場合)を足させていただきます。
また片道1時間以上など時間がかかる場合は+1,000円お願いいたします。
お近くのかたでも申し訳ありませんが300円頂きます。
車での送迎サポートはお受けしておりません。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年06月07日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2024年04月12日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年03月09日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年06月07日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2024年04月12日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年03月09日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2022年11月25日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年02月19日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
916件のサポーターレビュー
4.99
2025年 04月の利用者
今日もありがとうございました。
またよろしくお願いします。
2025年 04月の利用者
今日もありがとうございました
来週もよろしくお願いいたします
2025年 04月の利用者
ありがとうございました
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集