【土日/夜間も対応可】短時間もご相談ください!
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

    初めまして!

    4年生大学で保育の勉強していました!

    ◆取得資格◆
    ・保育士資格
    ・幼稚園教諭
    ・ベビーシッター認定資格

    大学時代に半年ほどベビーシッターの経験があります!(5歳~9歳)
    保育現場での実務経験はございませんが、
    お子様に寄り添うことを大切に保育させていただきます。

    ◆得意な遊び◆
    ・お外遊び
     →かけっこ、鬼ごっこ、かくれんぼ
    ・室内遊び
     →ぬり絵、おままごと、絵本

    ◆特技◆
    ・ピアノ
     →小学生~中学生まで習っていました

    大学卒業後、一般企業に入社し
    現在は人材業界で営業をしています。
    やはり子どもと関わる仕事がしたいという想いから、
    ベビーシッターに登録しました!

    子育て経験はありませんが、「全力で一緒に遊んでくれる楽しいお姉さん」として精一杯サポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします!

    新型コロナワクチン接種状況
    2021/102回目接種済み

    最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    サポーター基本情報
    保育可能年齢
    7歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
    受入可能人数
    1人
    子育て経験
    なし
    シッター経験
    2ヶ月
    最低サポート時間目安
    1時間以上
    返答時間目安
    約6時間以内
    サポーター実績情報

    サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

    サポート回数
    2回
    累計ユーザー数

    これまでサポートしたユーザー数の累計

    2人
    リピートユーザー数

    これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

    0人
    直前キャンセル数

    直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

    0回

      運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

      2025年 2月

      2627282930311
      2345678
      9101112131415
      16171819202122
      2324252627281
      2345678
      予約可能一部の時間帯で可能
      0件のサポーターレビュー
      会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
      • 予約リクエスト
      • メッセージの問い合わせ
      • サポーター募集