初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

『顔合わせ面談』はスケジュールに記載されている日時以外でも可能です。
お気軽にメッセージにてお問い合わせください!
初めてキッズラインをご利用のお客様はマニュアルを
ご一読の上、お願い致します。

キャンペーン

#育活応援サポーター

頑張るママ・パパを応援してます! 元体操指導員・チャイルドマインダー!
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,700/1時間
    定期予約
    ¥ 1,700/1時間
ご覧頂きましてありがとうございます!

いつもご利用頂きありがとうございます!
お気に入り登録もありがとうございます!

*スケジュールが空いている場合でも他のペアレント様と既にお話しを進めている場合がございます。
ご相談を先に伺った方から対応させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します!
また、最近お問い合わせが続いております。
スケジュールは常に更新しておりますのでご確認の上、
ご連絡をお願い致します。

【定期利用ご相談中につきスケジュール調整中です】

*講習会参加や家族の都合上、スケジュールを調整しております。土日祝日は可能な場合もございます。
その場合はメッセージにてお問い合わせください。

【自己紹介】
私は以前都内スポーツクラブで乳幼児から小学生対象に体操指導を約6年、トレーニングジムトレーナーとして約3年経験しております。体操スクールでは約20人の児童と各年齢に応じたマット運動や鉄棒、跳び箱をメインに各種の基礎運動の指導、スクールの運営をしておりました。お泊まり会やスキー合宿、アスレチックや様々な遊び場のレクレーション企画、運営をしておりました。携わった中で数多くのお子様やご家族様に出会い大変貴重な経験をさせて頂き自身の成長に繋がりました。お子様の運動機能や社会性、自主性等、著しく成長していく過程の中で一緒に楽しく遊びながらサポートしたいと思いキッズラインに登録致しました。

また、自治体のボランティア活動で託児保育を約2年経験させて頂きました。検診時やイベント開催の施設で乳幼児、未就学児のお子様をお預かり致しました。
私自身には、中学生の女児がおります。これまでの育児経験も活かしながらお子様やご家族様の気持ちに寄り添ってサポートしていきたいと思います。
キッズライン登録後、驚くほどのペースでリクエストやメッセージにてお問い合わせを頂戴しました。このご時世もあり、少しでもお力添えが出来るなら‥と思い日々一つ一つのサポートを大切にして参りました。これからもお子様一人一人の個性を大切に充実したお時間を共有出来ます様に精一杯、頑張りたいと思います。
臨機応変に柔軟に対応させて頂きます。
ご質問等ございましたらご連絡お待ちしております。

☆感染症予防の観点から基本的には1日1組様限定でご予約を承ります。(定期予約除く)

☆スケジュールは随時見直し、更新しております。
メッセージでのスケジュールご相談も承ります。

☆キッズラインのルールに則り毎朝の検温、マスク、適宜手洗いや除菌、自らの健康管理、家族の健康管理に留意しております。
サポート中はマスク着用をしておりますが笑顔と楽しい声掛けを心がけております。

☆出来るだけオフピーク乗車を心掛けております。
スケジュールによっては多少時間の前後調整可能です。
メッセージにてお気軽にお問い合わせください。

#育活応援サポーター
ご連絡・受け入れ条件
簡単なマット運動、鉄棒、跳び箱、縄跳びやボール投げ、自転車練習等、基礎運動の指導が可能です。
ご自宅や外遊びの中でお子様の安全が充分に確保出来る状態であれば対応致します。
メッセージにて事前にご相談ください!
新型コロナワクチン接種状況
2022/104回目以降接種済み
インフルエンザ接種済み2022年10月

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
3年3ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
497回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

81人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

45人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,700/1時間
定期予約
¥ 1,700/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
3人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
3人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
送迎サポート
1,000円/予約1回あたり
その他
初めての面談 1700/1時間+交通費
受験に向けての運動指導 500円/1回
遠方料金 1500円/1回 乗換3回以上・移動に時間がかかる場合・都内・サポートが短時間の場合
5/1-5/5 2000円/1回
12/29-1/6 2000円/1回
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • スポーツレッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 乳児講座 (2020年05月31日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2021年05月21日)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年07月28日)
…続きを見る
  • 乳児講座 (2020年05月31日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2021年05月21日)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年07月28日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月27日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2022年10月06日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年08月31日)
  • オンラインサポート講座 ーZOOMのホストになってみよう編ー (2022年11月17日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年09月28日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2022年07月19日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年07月26日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2022年09月15日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年02月07日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    ×
    ×
    ×
    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    451件のサポーターレビュー
    5.0
    2023年 03月の利用者
    本日も愛に溢れたサポートありがとうございました!
    またよろしくお願い致します。
    2023年 03月の利用者
    本日もありがとうございました。
    また来週もどうぞ宜しくお願い致します。
    2023年 03月の利用者
    本日もありがとうございました!
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集