キャンペーン

梅雨で少々うっとおしい季節。お部屋の空気の質を変えるスプレーをサービス中。

暑い夏、お部屋を片付けてスッキリすると、心なしか涼しく感じます♡
4.97 (461回)
60歳代 女性

料理
掃除
片付け/整理整頓

アイコンの対応可能サービスは一部です。
詳細については、各サポーターのプロフィールページをご確認ください。

  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,600/1時間
サービス内容
モノと心を整えるお手伝いをする、空間のセラピストです。
毎日が心地よく流れる、そんなお家づくりのお手伝いができましたら幸いです。
 
*サポート内容*
片付け・整理整頓・収納(作業中に掃除機をかけたり、汚れを拭き取ったりもします)
 ...
モノと心を整えるお手伝いをする、空間のセラピストです。
毎日が心地よく流れる、そんなお家づくりのお手伝いができましたら幸いです。

*サポート内容*
片付け・整理整頓・収納(作業中に掃除機をかけたり、汚れを拭き取ったりもします)

ゴミの分別・ゴミ出し
買い物代行
クリーニングの受け渡し
お庭の草取り・水やり
洗濯物を畳んで収納
オフィス、サロン、お店の整理整頓
シニアやご高齢のご家族宅の片付け
 ご両親やご親戚、ご友人へのプレゼントとしてもご好評いただいています。
 ゆっくりペースで、心に寄り添うお片付けをいたします。
生前整理・遺品整理
お引越し前後のサポート(荷造り、荷ほどきなど)
お守り・お札の返納代行
 「捨てるのは気が引ける…」そんなお声にお応えし、神社仏閣への返納を代行いたします(オプション対応)。

そのほか、ご要望があればお気軽にご相談ください。

*環境と体へのやさしさを大切に*
化学物質過敏症の傾向があるため、合成洗剤の使用は控えています。
水回り(浴室、洗面所、トイレ、台所)のお掃除は基本的に対応しておりませんが、必要な場合はオプションにてご相談ください。

お掃除の際には、人や環境への負荷が少ない「石鹸・重曹・アルカリ電解水・クエン酸」などを主に使用しています。
排水の汚れを減らし、未来の日本の自然を守る小さな一歩になります。

香りの強い柔軟剤や合成洗剤には、皮膚や神経への影響が報告されています。
「洗剤を変えたらアトピーが改善した」「体調が整った」などのお声もあり、選ぶ日用品が健康に大きく関わることを実感しています。
ちなみに…
合成シャンプーをやめたら、薄毛にうぶ毛が生えてきたという方もいらっしゃいました(^^♪

*時間の目安について*
押し入れ半間ほどの整理収納には、目安として約3時間かかります。
実際には、収納スペースや道具の清掃などが必要になることが多く、思った以上に時間がかかる場合もございます。

流し台、食器棚、冷蔵庫、クローゼット、タンスなどは、物量や仕分けの判断により時間が前後します。

当日の延長は割高になりますので、余裕を持ったご依頼をおすすめいたします。
予定時間より早く終了した場合は、その分のみご請求するか、残り時間で別の箇所の片付けを行います。

※必要に応じて、小型掃除機やアルカリ電解水クロス等を持参いたします。

※ご希望の場所のお写真を事前にお送りいただけると参考になります(必須ではありません)。

*その他*
欧州3年、南アジア6年の海外駐在経験があり、英語での対応も可能です。外国の方も安心してご依頼ください。

ご両親やご家族へ「お片付けのプレゼント」をされる心温かいお客様もいらっしゃいます♡

お子様の片付け習慣づくりとしてのご依頼も増えています。整ったお部屋は、学びや集中にも有効です。

*うれしいご報告*
お友達や恋人を自宅に招けるようになったというご報告♪

家具配置を見直したら、家族関係が良くなったというエピソード♡

一度一緒に片付けたことで、おひとりでもスムーズに片付けられるようになった方もいらっしゃいます。

冷蔵庫を整理したお客様は、「ついドアを開けて眺めちゃう」とのこと(笑)

せっかちさんには向かないかもしれませんが、
少しずつ空間と心のゆとりを広げていくお手伝いができたら、私はとても幸せです。

物があふれているお家も大歓迎です。
そういう空間こそ、やりがいを感じ、心が喜びます。

「暮らしやすいお家にしたい」
その一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。

物が積み上がっていたり、探し物が見つからない環境にいると、
それだけでストレスを感じたり、家族間で心理的な壁を感じてしまうことがあります。

一方、整理された空間では、オープンで居心地良い空気を感じるでしょう。

片づけは単に見た目をきれいにすることでなく、家族をどう扱うかという意思表示にもなります。

床に置かれた物の山を整理する、団らんの場を心地良く整える。
そんな小さな習慣が「ここに安心して居てもいいんだ」という感覚を育てていきます。

まずは目に見える「空間」に手を入れてみると、皆さんの人生にも素敵な変化が訪れるかも知れません。

食べて眠り、趣味を楽しみ、勉強したり、仕事をしたり...
暮らしの空間が整うと、人生もゆるやかに幸せな方向に向いていくのではないでしょうか。

お家と一緒に、あなたも幸せになりますように♡

オプション料金
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
トイレ掃除
600円/予約1回あたり
キッチンの掃除
500円/予約1回あたり
洗面台
400円/予約1回あたり
お風呂場
700円/予約1回あたり
お守り返納代行サービス
1,000円/予約1回あたり
冷蔵庫内の清掃と整理収納
500円/予約1回あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
トイレ掃除
600円/予約1回あたり
キッチンの掃除
500円/予約1回あたり
洗面台
400円/予約1回あたり
お風呂場
700円/予約1回あたり
お守り返納代行サービス
1,000円/予約1回あたり
冷蔵庫内の清掃と整理収納
500円/予約1回あたり
サポートの特徴
対応可能
  • クリーニングの受け渡し/引き取り
  • ゴミの分別/ゴミ出し
  • 近隣買い物
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 庭の手入れ/植木の水やり
  • 片付け/整理整頓
  • 外国籍ユーザー対応
資格
  • なし
自己紹介
  • お家にいるとき、あなたは幸せを感じていますか?

    ものを減らし、空間にゆとりを持たせることで、暮らしのストレスが軽減され、心にも余裕が生まれます。
    それは、健康や家族との関係にも、きっと良い影響をもたらしてくれるはず。

    私は、お片付けが大好きです。
    あなたが心からくつろげる、幸せなお家をつくるお手伝いができたら、それが私の喜びです。

    こんな方に♡
    ・一人ではやる気が出ず、どこから始めればよいか分からない
    ・ものが多すぎて、いつも探し物ばかり
    ・長年溜まったものを手放し、軽やかに暮らしたい
    ・リラックスできる、心地よいお家をつくりたい

    ☺ お片付けの効果
    ・時間の節約:探し物や片付けの時間が短縮されます
    ・安全性の向上:整理で転倒や落下のリスクを軽減。ご高齢のご家族にも安心です
    ・体調改善:掃除しやすくなり、空気も清潔に。呼吸や睡眠の質が向上することも
    ・引越し時のメリット:整理されたお家は印象が良く、敷金が戻りやすくなります

    サポート内容
    ・整理整頓、収納、簡単な清掃(掃除機がけ、拭き掃除など)
    ・ゴミの分別、ゴミ出し
    ・収納用品の買い物代行
    ・庭の草取り、水やり、落ち葉の片付け
    ・オフィス・サロン・店舗の整理整頓
    ・ご高齢のご家族のお宅のお片付け(贈り物としてのご依頼も)
    ・遺品整理・生前整理
    ・引越し前後のお手伝い(荷造り・荷ほどきなど)
    ・お子様と一緒のお片付け(習慣づけを目的とした親御様からのご依頼も)
    ・他、ご希望があればお気軽にご相談ください

    ♡ 収納用品は、ご家庭にある物を活用し、新たな物を増やさないよう心がけています。
    必要に応じて、100円ショップやリサイクル品などのグッズを持参することも可能です。

    ※お住まいの地域や勤務先によっては、助成制度が利用できる場合があります。ぜひご確認ください。

    資格
    ・整理収納アドバイザー 2級/1級予備講座修了
    ・ルームスタイリスト 2級
    ・アートセラピー・メンタルケア・アドバイザー/コーチ
    ・加工食品診断士

    セミナー受講歴
    ・高齢者や介護利用者の住環境に配慮した整理収納技術
    ・お部屋の魔法学校(模様替え講座)
    ・ナチュラルクリーニング講座(入門掃除編)
    ・自分を大切にするための電磁波講座
    ・アレルギー講座
    ・壁塗り講座

    ♪ その他プロフィール
    ・食べることが大好き。加工食品やアレルギー、農業、環境等に興味あり
    ・国内外で引越し30回以上!その経験からお片付けが好きに
    ・駐在中は住込みお手伝いさんの力も借りながら、快適な暮らし方を学ぶ
    ・英語でのサポートも可能

    ♬ 心理学者ジョセフ・フェラーリ博士によると、20〜25%の人がやるべきことを「先延ばし」にしてしまうそうです。
    その背景には、「物の多さや散らかり」が大きく関係しており、視覚的な混乱が脳の認知能力を消耗させるのだとか。
    そんな空間では集中力ややる気が削がれ、「あとでやろう」となってしまうのです。
    逆に言えば、先延ばししそうになったら、お部屋を整えるのが効果的♡

    暮らしの変化とともに、持ち物も変化します。
    お片付けは、人生に寄り添う大切な習慣。

    あなたの「幸せな暮らし」のお手伝いをさせていただけたら嬉しいです。

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
サポーター基本情報
サポーター経験
6年1ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約48時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
461回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

213人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

74人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
435件のサポーターレビュー
4.97
2025年 07月の利用者
ありがとうございました。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2025年 07月の利用者
毎回たくさんのアイディアを教えていただき、すごく楽しいです♪ありがとうございます!
2025年 07月の利用者
丁寧に仕事をしていただきました。
お話も面白かったです。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集