初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

月・火・水・金… 14時半〜17時半、20時以降
木… 午後、20時以降
土・日…ご相談ください(^^)

\活動再開いたします/愛情いっぱいサポートさせてください^^♡
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
ご覧いただきありがとうございます (^^)

私は10年間で約500人の乳幼児に関わり、保育のプロとして多くの子どもや保護者に寄り添ってきました。年齢にあった声かけや遊びを通して、お子さまとおうちの方が何よりも安心して過ごせる環境と時間を提供していきます。


〔 こんな保育・関わりを大事にしてきました 〕
・子どもが目を輝かせる瞬間、心が震える瞬間を
 よく観察すること
・手作りのおもちゃや絵本等を取り入れ、
 ぬくもりのある温かい環境を作ること
・子どもが持っている力や可能性を信じて
 温かく見守ること
・そばにいなくても情景が浮かぶように、
 子どもの成長を(お便りで)伝えること
・お子様の「やってみたい!」を引き出すこと


〔 こんな悩みがありました 〕
「片時も子供と離れられず、ストレスが限界・・・」

私自身3年間の育休中に子ども優先で過ごし、自分の時間がないことへのストレスを感じていました。

“ 大切で可愛い我が子なのに・・・” 
“ 一緒にいる時間も楽しく過ごしたいのに・・・”

自分の時間が欲しいと思うこと、子どもと離れて過ごすことに罪悪感を持ってしまって、そのことでストレスを抱える自分へも嫌気がさしていました。

「時間に追われ、やることに追われ、疲労が限界・・・」

復帰後は3年間正規フルタイムで働き、朝7時すぎには家を出て夜20時近くに帰宅をする、目まぐるしい毎日を送っていました。寝かせた後に湧き上がる、我が子への「ごめんね」の気持ち。持ち帰り仕事は溜まっていく一方…。

いろんな葛藤を抱きながらも、なんとか気持ちを奮い立たせて働いてきた元ワーキングママだから、一生懸命なお母さんのお気持ち、痛いほど分かります。

育休中の自分、復帰後の自分がそれぞれの時期に抱えていた悩みがあります。私と同じ気持ちを抱えたお母さんやご家族の方、毎日を一生懸命過ごす親子を救いたい!そんな想いでベビーシッターを始めました。


〔 こんな気持ち抱えていませんか? 〕
◎自分の時間が欲しい
◎とにかく疲れた、とにかく寝たい
◎子どもの体調不良で仕事を欠勤
   職場で謝らなきゃいけない状況が多く
 モチベーションが下がる
◎5分でもいいから 心からリフレッシュしたい
◎家のことも自分のことも二の次ですべてが嫌になる

お母さんが罪悪感を持つ必要はありません。どうか安心してお子様を預けて、ゆったりと自分の時間をお過ごしください…♡


[経歴]
⚫︎4年制大学 保育学部  卒業
   ー 大学在籍中、以下の経験あり ー  
      ・オーストラリア、シドニーにて短期留学
   現地の幼稚園でのボランティア
    ・塾講師のアルバイト(2年間)
     小、中学生への個別クラス担当
    ・児童養護施設での学習ボランティア(2年間)
⚫︎公立保育園にて勤務(保育経験7年、育休3年)
   各学年の主担任として保育に従事
  ・0.1歳児クラス…1回
  ・2歳児クラス…2回
  ・年少(3歳児)クラス… 2回
  ・年中(4歳児)クラス…1回
  ・年長(5歳児)クラス…1回
⚫︎2023年3月  公立保育園を退職
 2023年5月~ 小学校非常勤講師として勤務
 ※現在はシッターとのWワークになります。

<保有資格・免許>
◎保育士資格
◎幼稚園教諭  第一種
◎小学校教諭  第一種
ご連絡・受け入れ条件
〇非喫煙者です
〇メモを取る際にスマホを利用します

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
1年1ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約48時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
10回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

9人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

1人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+200円/1時間あたり
3人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+200円/1時間あたり
3人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
音楽レッスン
1,000円/予約1回あたり
その他
[サポート可能地域・交通手段]
〇より多くのサポートをさせていただきたいので
 往復1時間以内の方を優先させていただきます。
 ※ご対応できる場合もあるので、一度ご相談ください(^^)
〇おもちゃや絵本を持参する為、自家用車でお伺いさせて頂きます。
 パーキング代+ガソリン代(35円/1km) をお願い致します。
〇公共交通機関がご希望の場合はご相談ください。
    ※駅まで自転車で行く為、駐輪場代100円を含みます。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年10月03日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年10月03日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

2025年 2月

2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627281
2345678
予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
10件のサポーターレビュー
5.0
2025年 02月の利用者
初めてお願いしました。子どもたちが喜ぶような遊びをしてくださり大変楽しそうでしたし、
たくさん褒めてくださって嬉しそうでした。...
2025年 01月の利用者
本日もありがとうございました。
私もお会いできて嬉しかったです。
 
詳細にご報告くださりありがとうございます...
2024年 12月の利用者
急な募集にお声掛けくださって本当にありがとうございました!丁寧にご対応いただき安心しておまかせできました。息子もとても楽しかったようです。また機会があればお願い...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集