初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

お互いの都合を擦り合わせながら、決めていければ、と思っております。

豊かな保育経験に加え、妊産婦さんに寄り添う産後ドゥーラの資格もとりました。
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
  • 産前産後ケア
    単発予約
    ¥ 3,500/1時間
    定期予約
    ¥ 3,500/1時間
こんにちは。
共同保育所で長い間働いてきました。今は週3回ほど勤務し、主に0.1歳児と楽しく過ごしています。
私自身も働きながら3人の子どもを育て、6月には5人目の孫も生まれました。ちなみに1年生の孫は双子なんですよ。
これまでのたくさんの経験を、皆さまのサポートにぜひ役立てたいと思っています。

 【保育のときに心がけていること】
 明るく楽しく過ごすよう心がけています。
 
 【アピールポイント】
 保育士経験40年。更に、産前産後のお母さんと赤ちゃんに寄り添いたいと産後ドゥーラの資格もとりました。
 
ご連絡・受け入れ条件
・原則として、同時間帯に複数の方からご依頼いただいた場合は、ドゥーラサポートが優先となります。  
・日中は別の勤務を行っておりますので7時-17時は返信が遅れる場合がございます。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
8年6ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
386回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

42人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

16人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
サービス内容
長い保育士経験、ドゥーラ資格での活動をする中で、今回東京BS事業サポーターとして登録もさせていただきました。これを機会に時給をあげさせていただきました。これからもよろしくお願い致します。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年12月21日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年10月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年03月24日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年12月21日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年10月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年03月24日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2021年07月07日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
産前産後ケアの基本料金※産前産後ケアのご予約は母子同室となります。
単発予約
¥ 3,500/1時間
定期予約
¥ 3,500/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
オプション料金
なし
産前産後ケア内容
《 産後ドゥーラサポート 》
★産後ドゥーラ料金 3500円/1時間
※産後ドゥーラサポートの場合は1時間の時給が3500円となり、下記のサポート内容が時給に全て含まれております。
 
★産後ドゥーラサポート内容...
《 産後ドゥーラサポート 》
★産後ドゥーラ料金 3500円/1時間
※産後ドゥーラサポートの場合は1時間の時給が3500円となり、下記のサポート内容が時給に全て含まれております。

★産後ドゥーラサポート内容
掃除、洗濯、料理、上の子のお世話などご希望に会わせてサポートさせていただきます。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • なし
病児対応
病児、病後児、ともに不可
定期予約
可能
資格
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年12月21日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年10月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年03月24日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年12月21日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年10月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年03月24日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2021年07月07日)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
148件のサポーターレビュー
5.0
2025年 03月の利用者
今学期もお世話になりました。
いつも温かく次女をサポートしていただき、ありがとうございます。
公園遊びが楽しかったみたいで、夜寝る前も...
2024年 12月の利用者
今年は大変お世話になりました。
私よりも次女の気持ちを良く理解してくださって、さすが保育歴が断然先輩なので毎回とても感激しています。...
2024年 10月の利用者
先日はお天気優れない中、うまく雨宿りしたり臨機応変にサポートして頂きまして、誠にありがとうございました。
娘も大喜びで満面の笑みで楽しかった姿が目...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集