初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

スケジュール通りの時間で顔合わせを受け付けております!ですが他のユーザーさまと相談中や、予約待ちの場合は表示されていない場合がありますので先にメッセージをお願いします。

キャンペーン

【⠀予約前にはメッセージをお願いします⠀】

☆ご新規様キャンペーン情報☆
・時給 平日 1,700円 / 土日祝 2,000円
・期間:3月24日 ~ 4月25日
お仕事や保育園デビューをお手伝い!休暇中も可能!

☆ご紹介キャンペーン☆
詳細は下記より確認お願いします ↓ ↓

10ヶ月~お預かり☆プロの意識を持っています☆ 保育士5年 + シッター1年
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 1,800/1時間
【 プロフィール最新更新日 - 2025.04.15 - 】

☆ いつもご依頼頂きます皆さまへ

いつもリピートしてくださり本当にありがとうございます!お子さまの成長を一緒に発見し、共有させて頂けるのがとても幸せです。
そしてレビュー投稿もとても力になっております。
定期的に見返し、より頑張ろうと意気込んでおりますので今後ともよろしくお願い致します!(* ´  ` *)


☆⠀ご紹介者さま、ご新規さまのキャンペーン ☆
育児をされているご新規さまへ紹介をお願いします!
紹介からサポートに繋がった場合は時給から減額!

①ご紹介者さまフルネーム
②ご新規さまのフルネーム、お子さまの名前
③ご新規さま最寄りの駅

を紹介者さま、ご新規さまからもメッセージに送信お願いします。双方から確認取れましたら回数分の減額を致します。


☆ 初めてご利用の皆さまへ

【 自己紹介 】
保育園で5年間勤務し、1~5歳の子どもたちと
過ごした経験があります。
難しいイヤイヤ期もお任せ下さい!
一緒に育児する気持ちでサポートさせて頂きます!

保育園で勤務する中で、
●集団の中でなくもっとお子さま一人ひとりとの時間を作りたい
●自主性を育てられるよう気持ちに寄り添いたい
●お子さまだけでなく保護者の方とも深く関わりたい

と考えることが増えました。

また、毎日一緒にいて可愛くて大切なお子様だからこそ、お子様の事で悩んだり困ったりしんどくなったりする事もあると思います。

そういった保護者の方々の思いを知り、
ではその気持ちの面でのサポートと保育も一緒に続けるには…と情報を集めたのち、ベビーシッターをしようと決心しました。


【 得意なこと 】
歌や手あそび、絵本を読むことはもちろん、
知育あそび…ぬりえ/LaQ作り/毛糸あそびなど
文字の練習…ひらがな、カタカナ練習
道具の使い方…鉛筆持ち方、ハサミ、のりなど
運動あそび…身近な道具を使用したあそび/体幹あそび/外あそび などなど。

保育士として働いていた経験を活かし、家庭の中で安全に配慮しながらお子さまの気持ちに寄り添います。またやってみたい!の気持ちを持ち、経験しながら楽しんでもらえるようにします。


【 実施したいこと 】
どのお子さまでも、集中する・夢中になる時間を作れるようにしたいです。パズルなどの知育あそび、絵本を読むこと、ぬりえなどでも構いません。決めた時間の中で集中する事を大切にして行きます。また、集中出来る物を見つけるサポートをします。

こちらの集中タイムに関しましてはメッセージ、または面談時に実施が必要か、希望する集中タイムの要望があれば教えて頂くようお願いします。ぜひ相談して決めたいと思いますのでよろしくお願い致します。


【 保護者の皆様へ 】
ご家庭で大事にしていることや自宅でのルールがあると思いますので、面談やヒアリングでお聞かせください。ご希望に合わせてサポートします。


【 ご利用の理由は何でも◎ 】
お仕事や通院などの理由だけでなく、
育児を休みたい、リフレッシュしたい、
ゆっくり出かけたい、十分な睡眠をとりたい、上の子(下の子)との時間を作ってあげたい…どんな理由でも構いません。お気軽にご利用ください。

・外出される場合は常に連絡が取れるように、対応よろしくお願いします。
ご連絡・受け入れ条件

【⠀アレルギーについて⠀】
ネコアレルギーがあります。大変申し訳ございませんが、ネコを飼われているご家庭はご遠慮させていただきます。

ぜんそくと花粉アレルギーがあります。キッズラインではマスクの着用について決まりはありませんが、酷い場合着用させていただくことがあります。体調には万全を尽くし普段から気をつけます。


【 サポート先までの交通手段 】
交通手段は電車、バスのみです。
自宅近くですと自転車も可能です。
(サポート中自転車は使用できません。)


【⠀送迎サポートについて⠀】
送迎サポート可能です。
ご利用までに道順や危険な場所を確認する為にも、予約 → 同行しての送迎(最低1回) → 予約 → 当日サポートという流れで行います。

送迎のみのご依頼は自転車で伺える範囲だけお受けします。


【⠀早朝対応について⠀】
特にお忙しい、お子さまの寝起き~登園までの早朝サポートも対応可能です。
場所によって始発電車に乗っても間に合わない可能性がありますので、基本的には自宅より自転車でお伺いできる範囲のみとさせて頂きます。


【⠀前日・当日のキャンセルについて 】
お子さまの体調不良だけでなく、直前でのご家庭の事情なとで止むを得ずキャンセル…ということがあると思います。
基準が難しいところもあり、私の判断で決めてしまうと不平等になってしまってはいけないので、キャンセルについては、キッズラインの規約通りの対応をしております。

ご不明な点や相談があればお伺い致します。


〈 ご依頼を希望される保護者の方へ 〉

まずはメッセージにて、
①サポートご希望日
②時間とサポート内容
③顔合わせか事前面談の希望
についてのご連絡を必ずお願いします。

※スケジュール上で時間がオープンになっていても
他の方と調整中の場合がございます。
また、オープンにしていない日時でも調整し対応可能な場合もありますので、まずはメッセージをお願いします。

※面談にて、お預かりが難しいと判断した際はお引き受けできない場合もございます。ご了承ください。(お子さま、ご家族の体調不良、ご希望内容等)

臨機応変な対応を心掛け、たくさんの方の力になりたいと思います!!(*^^*)

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳10ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
1年4ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
295回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

72人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

34人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
0歳10ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
年齢
0歳10ヶ月 - 0歳11ヶ月
+250円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
年齢
0歳10ヶ月 - 0歳11ヶ月
+250円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+400円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+400円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
コンテンツ
送迎のみ
1,000円/予約1回あたり
その他
●土日祝料金
   → +300円/1時間あたり

●交通機関での移動が往復2時間以上かかる場合
   → 交通費+500円/予約1回あたり

●GW、お盆、特別日サポート(4月29日~5月6日)
   → +300円/1時間あたり

●紹介キャンペーンあり
 → 詳細は自己紹介欄より確認お願いします。
  メッセージでも構いませんので広めてください!
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年03月06日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2024年07月19日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2024年07月18日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年03月06日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2024年07月19日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2024年07月18日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年07月04日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年06月18日)
  • 初心者のためのオンライン入門講座 (2024年06月04日)
  • はじめての個人事業主講座 (2024年04月12日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
249件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
事前面談でしたが、丁寧に対応していただき、こどもの心もしっかり掴んでくれました!またお願いしたいです^_^
2025年 04月の利用者
ありがとうございました
2025年 04月の利用者
楽しい報告ありがとうございます!
思いっきり遊んでもらって子供は満足気です。
引き続きよろしくお願いします。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集