初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

スケジュールのない日も ご相談をお受け致します。

お母様のお気持ちに寄り添い子育てのサポートさせて頂きます!
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,300/1時間
⭐︎新生児 産前産後 より  対応可能
⭐︎乳児院経験、保育園経験、幼稚園経験
  シッター経験  豊富!

⭐︎ご予約リクエストをお送りになられます前にメッセージにてお問い合わせ下さいますと助かります。

自身の3人(社会人男2人.女1人)の子育て経験から お母様のお気持ちや育児のお考えにそうようなサポートをさせて頂けましたらと思います!
子育てのレールの上でどんなことを大切にしていたか  どのようにしてきたか等 自身の子育て経験から  母親として ひとりひとり違う子供との向き合い方や悩みごとの経験を通し  お母様方のお役にたてましたら 幸いです^^

ベビーシッターを使いたい!お手伝いをお願いしたい!と思っていられるご家庭も沢山いらっしゃると思いますが……
まだまだ海外のように 日常的にベビーシッターを気軽にお使いになられるには  実際にはハードルが高いように思えます。
キッズラインならではの  サポーター自身によって  金額を設定出来る! という子育てを応援するキッズラインの優しい取り組みを大切に ご家庭の経済的な面を圧迫せずに 気軽にお使い頂けますように…子育てのお役に立てますようにと…
心がけていきたいと思います。

安全第一でお子様が笑顔で楽しく過ごせますよう
に…親御様が安心してお預け頂けますよう精一杯サポートさせて頂ければ幸いです。

☆  新生児 から 可能
☆  簡単な工作 折り紙 読み聞かせ  
☆  お受験日のお付き添い
☆  お母様の外出先での同行 
  上記 内容によるシッティング 
   ご希望を含め  対応可能です。
          
    

* 初回お伺いのみ 最寄り駅からの距離や 交通事情を踏まえ トラブル や お客様へのご迷惑を避ける為 タクシーにてお伺いさせて頂く場合がございます。
✳︎ お伺いさせて頂きます交通機関の時間を考え
遠方の方はご相談下さいませ。

⭐︎ご予約リクエスト前に メッセージを下さいますと助かります。

⭐︎スケジュールにない日
 ご相談に応じ対応させて頂けましたらと思います。

ご連絡お待ちしております。
  どうぞ宜しくお願い致します。


ご連絡・受け入れ条件

スケジュールにない日もご相談させて頂きます。
遠方の方はメッセージにてご相談させて頂けますと大変助かります。
新型コロナワクチン接種状況
2021/102回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
11年5ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
831回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

59人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

29人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

1回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,300/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+2,000円/1時間あたり
18:00 - 20:00
+1,000円/1時間あたり
20:00 - 24:00
+2,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+2,000円/1時間あたり
18:00 - 20:00
+1,000円/1時間あたり
20:00 - 24:00
+2,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
3,000円/予約1回あたり
その他
* 土曜日、日曜日、祭日
       +2000円/1日 
✳︎    送迎オプション+500円/1回
✳︎  開始時間24時間以内は当日、48時間以内は前日扱いとなります。
✳︎   1時間のご依頼 3000円/1回









サービス内容
▽内容と年齢の目安
新生児から可能です。
ご兄弟も一緒で可能です。
 
【保育のときに心がけていること】
お母様の気持ちになってお子様と向き合うこと。...
▽内容と年齢の目安
新生児から可能です。
ご兄弟も一緒で可能です。

【保育のときに心がけていること】
お母様の気持ちになってお子様と向き合うこと。
 
【アピールポイント】
 お母様の気持ちに寄り添うような形で対応させて頂けたらと思います。

新生児から可能です。長時間の対応やスケジュールのない日のご相談もお受け致します。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2024年03月15日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年10月26日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年07月14日)
…続きを見る
  • 食にまつわる事故予防講座 (2024年03月15日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2023年10月26日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年07月14日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年03月12日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2022年03月05日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2022年02月03日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
317件のサポーターレビュー
5.0
2025年 02月の利用者
本日のサポートありがとうございました。
ひと月ぶりでしたが、息子も覚えてる様子ですぐに打ち解けた感じで遊び始めてくれたので良かったです。...
2025年 01月の利用者
本日もありがとうございました!娘もご機嫌で過ごすことができ、毎度安心してサポートしていただいております^_^またよろしくお願いいたします!...
2024年 12月の利用者
本日のサポートありがとうございました。
年の瀬でしたが、快くサポートを快諾していただきましてありがとうございます。
ご報告書や写真からの様子がとても楽しそう...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集