初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日10時~17時
・事前面談→時給1000円+交通費にて承ります。
・オンライン顔合わせ→Zoom無料でのご対応となります。
※新規の方は必ずご予約をお取りください。
また、一度メッセージ頂けますと助かります。

キャンペーン

妊娠中の為、しばらくの間現在ご予約頂いている方以外のご予約をお控えさせていただきます。

お子様の"やりたい"を叶えるお手伝いをします♪
企業型割引
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
初めまして!つくるベビーシッターともちゃんです!
ご覧いただきありがとうございます
慌ただしい毎日 本当にお疲れ様です︎︎︎︎︎

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*゜•*•.¸¸♬︎

【資格】保育士/幼稚園教諭/ACSA認定ベビーシッター/食育インストラクター

2016年 川崎市認可保育園 
2021年 横浜市幼稚園 幼保連携認定子ども園
2022年 キッズラインサポーター
      自然がっこう スタッフ
            保育教材/知育玩具 作成販売

【性格】
緊張しい・でも明るい・声が大きい144cmのミニマム
年パスを持っていたほどディズニー大好き
8歳の頃から将来の夢は保育士一筋!笑
【趣味・好きなこと】
物作り・料理・和太鼓・歌うこと
【学生時代の部活】
吹奏楽/和太鼓/合唱団/児童文化

【保育方針】
『笑顔を大爆笑に変える』
作る=お子様がのびのび過ごせる環境を作ります
創る=お子様の"自由な発想"を生み出します
造る=お子様の"本来の力"を引き出し育みます

【保育について】
☆オーダーメイド保育☆
お子様・親御様のご希望に沿った保育を提供します♪お子様の心に寄り添います!お子様の"やりたい"という気持ちを尊重します!お子様と一緒に全力で遊びを楽しみます!様々なことを経験し、体験できる時間を作ります☺︎︎︎︎

♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*゜•*•.¸¸♬︎

伊勢原市のホームページにも載っている保育士です( ¨̮ )"ちょっとこの人気になるな~""質問だけしてみようかな~"と思ってもらえましたら、お気軽にメッセージください☆

人見知りのお子様でも大丈夫!少しずつ緊張が解れるような関わりをさせていただきます
親御様方からいただいている口コミをぜひ見て参考にして頂けたらと思います

何かを教える立場ではなく、お子様と対等に向き合いたいという想いから、「ともみ先生」ではなく「ともちゃん」と呼んでいただいております!
温かな安心できる雰囲気で一緒に過ごして
いけたらと思っております

親御様と一緒にお子様の成長を
見守らせて頂けることを楽しみにしております

最後までお読みいただきありがとうございます!
どうぞよろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
ご連絡・受け入れ条件
(令和7年3月1日時点)
※私の家族に喫煙者・ペットはおりません
※10時からサポートOK
※土日祝/17時以降 NG
◎御家族の方の在宅・御不在どちらでも可能です
◎お預かりするお子様が体調不良であっても、症状が軽く37.5℃以下の発熱、咳、鼻水はお引き受け可能です(要相談下さい)

より多くのリクエストにお応えできるよう近隣の方を優先でお引き受けしております

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
情報提供
【設置者・管理者】渡邉朋美
【事業所名】渡邉朋美
【所在地】神奈川県伊勢原市
【開始日】令和4年4月21日
※提供時間サービス内容金額はプロフィールにて
【研修状況】令和6年キッズライン更新講習受講済
令和7年2月19日 子ども家庭庁主催 安全対策研修会
【健康診断】令和6年12月9日
【緊急時等における対応】
メッセージにてご連絡させていただきます
より緊急性の高い怪我や事故の場合は緊急連絡先へご連絡します
【避難訓練】年に2回想定での実施しております
【保険について】キッズラインにて確認下さい
【提携医療機関】かかりつけ医または近隣の病院で対応させて頂きます
(キッズラインでの提携先医療機関)
機関名:医療法人社団ナイズ キャップスクリニック代官山T-SITE
所在地:東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山蔦屋書店1号館3階
提携内容:電話・メールによる医療相談、提携医療機関が運営するクリニックでの受診
【サポートに関する苦情受付】私に直接メッセージまたはキッズラインサポートデスクへご連絡ください
【虐待の防止に関して】お子様の最前の利益を重視して家庭支援を行います
※安全計画は面談、メールでご確認頂きます
※過去に事業停止命令、事業廃止命令を受けたことはありません
新型コロナワクチン接種状況
2022/093回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
3年2ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
329回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

18人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

9人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

1回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
コンテンツ
知育玩具
1,000円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
コンテンツ
知育玩具
1,000円/予約1回あたり
サービス内容
 ★乳幼児のシッティング★
遊び/製作/食事・ミルク/オムツ替え/着替え補助/寝かしつけなどの他、歩行練習/トイレトレーニングも対応可能です。
お子様を初めて預けたいという方・ゆっくり休みたい・育児の話相手・頼る方が近くに居ない・自分の時間を持ちたい…など単発予約2時間〜お引き受けさせて頂きます。送迎のみの場合は1時間~対応可能です。...
 ★乳幼児のシッティング★
遊び/製作/食事・ミルク/オムツ替え/着替え補助/寝かしつけなどの他、歩行練習/トイレトレーニングも対応可能です。
お子様を初めて預けたいという方・ゆっくり休みたい・育児の話相手・頼る方が近くに居ない・自分の時間を持ちたい…など単発予約2時間〜お引き受けさせて頂きます。送迎のみの場合は1時間~対応可能です。

★通常のご自宅でのサポート以外★
公園・送迎(車の運転は安全上不可)・宿題の見守り・レジャー施設・ホテルでのシッター等も、こちらができることでしたら大いに対応致します♪

お仕事だけでなく、お母様お父様のゆっくりしたいという気持ちも尊重します。お気軽にご利用下さい♪

★完了報告★
お子様のサポート終了後、お子様の様子をお伝え致します。(成長段階・遊びに入ったきっかけ・表情・興味を持った遊び方・発した言葉・私とのやりとりなど終了時に完了報告にて詳しくレポート致します。)
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年12月14日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年10月19日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2022年05月19日)
…続きを見る
  • 今月の製作遊び講座 (2022年12月14日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年10月19日)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2022年05月19日)
  • オンラインサポート講座 ーZOOMのホストになってみよう編ー (2022年05月12日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2022年05月12日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2022年05月10日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月26日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
242件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
ありがとうございました。
2025年 04月の利用者
ありがとうございました^_^またよろしくお願いします!
2025年 04月の利用者
今日もありがとうございました♪
幼稚園生活の初めからずーっと一緒に見守ってくださり嬉しいです!思い出話もたくさん聞いていただき、楽しさ倍増ですね⭐︎...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集