キャンペーン

現在は、キャンペーンは行っておりません。

元保育士。育児環境での整理収納、時短家事のアドバイスはお任せ下さい☆
家事支援割引
5.0 (7回)
40歳代 女性

料理
掃除
片付け/整理整頓

アイコンの対応可能サービスは一部です。
詳細については、各サポーターのプロフィールページをご確認ください。

  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,300/1時間
    定期予約
    ¥ 2,250/1時間
サービス内容
はじめまして。こんにちは(^^)
 
私がご提案させていただくサービスは、
「ワタシにちょうどいい 自分らしさを大切にする」お片付けです。
 
※お掃除のみはお受けしておりませんが、片付けに伴うお掃除は行います。...
はじめまして。こんにちは(^^)

私がご提案させていただくサービスは、
「ワタシにちょうどいい 自分らしさを大切にする」お片付けです。

※お掃除のみはお受けしておりませんが、片付けに伴うお掃除は行います。

時短家事コーディネーターExpertと
整理収納アドバイザー(今、1級の結果待ち)の知識の合わせ技で、

「時短、簡単、悩まない」仕組み作りで、
家事を時短し、大切にしたいコトの時間を生み出すお手伝いをさせて頂きます。

※元保育士、現在は、産後ケアをメインで、働いておりますので、子育て中のご家庭の片付けのお悩み解決に自信があります❢

─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─
☆こんな悩みが解決します☆

①モノが捨てられず、増えていく
       ↓
【必要なモノを見極める力がつく】

②片付けてもリバウンドする
       ↓
【散らかってもすぐ片付く】

③家族が片付けてくれない
       ↓
【家族が自分で片付けられるようになる】

④家事に時間がかかり、イライラする
       ↓
【家事効率をアップして自分時間ができる】

─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー

片付けは「家の仕組み化」「見える化」「動線」が重要です。

正しい動線上に、仕組み化をした、「モノの住所」が決まると、家族が片付けられる様になり、自然な形で家族の協力が得られる様になります。

仕組み化するには、必要なのモノを選ぶ事が大事です。
仕組み化、見える化するには、モノは少ない方が管理も簡単です。

モノのいる、いらないの判断はお客様にして頂きますが、迷った時の判断基準はアドバイスさせて頂きます。

※基本的に全出しをして、モノの選別をしますが、時間がない、とにかく急いで片付けたいという方には、全出しはしません。
相談しながら決めたいと思います。

☆整理収納には、正解はありません。
クライアント本人が、どう暮らすのが過ごしやすくて幸せか、それが一番大切です。
ホテルライクの様な完璧な整理収納を目指している訳ではありませんので、ご気軽にご相談下さい(^^)

─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー
 
《サポートの流れについて》※実務あり

①サポート前に30分Zoomでのヒヤリングをお
 願いします(無料)
 ヒヤリングの結果、お受けできない事も
 ありますので、ご了承ください。

②初回は、自宅でのヒヤリング(1時間)を行
 い、今後の方針をお客様と相談後決定
 します。

③サポート開始です。

※基本的にはサポートの流れの順序で行いたいですが、お時間がない、一気にサポートを進めたい!という方はご相談下さい。
メールのやり取りや写真を送ってもらう等して、当日からサポート出来る様に努めます。


※実務なし(時短家事のアドバイスのみ)

①サポート前に30分Zoomでのヒヤリングをお
 願いします(無料)

②自宅に伺い、実際の場所を見ながら、
 時短家事のアドバイスを行います。
 (2時間) 

時短して時間をうみだす為には、生活の細かい行動等もお聞きします。家での仕組み化&本人や家族の生活習慣合わせ技で、時間をうみだす事が出来ますので、プライベートな部分を話して頂く事になる事を、ご了承ください。

─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─

《3時間で片付く範囲》
・玄関
・洗面所
・クローゼット
・リビング収納
・押入れ

《3時間×2回で片付く範囲》
・一部屋
・リビング
・キッチン

※範囲はモノの量と判断スピードにより個人差があります。ご了承ください。

─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ 

《ご連絡・受け入れ条件》

・女性の方限定
・ご家族の同意が必須となります
・必ずご在宅をお願いいたします
・一緒に作業していただくサービスです
・小さなお子さまやペットは可能な限り作業
 エリアに入らないようにご配慮ください

・キャンセルは一度だけお受けします

─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─ー─

オプション料金
直前予約
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
ご連絡・受け入れ条件
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から1時間位内の方を優先的にお引き受けしております。

■10時〜17時の間の時間帯のみお受けします。

■クライアントは、女性限定でお願いします。
サポートの特徴
対応可能
  • 片付け/整理整頓
資格
  • なし
自己紹介
  • 保育士経験10年以上。
    高3中3のママです。

    自身が産後うつになった経験もあり、
    お母さん達をもっと近い距離で支援したいと強く思い、保育園勤務を辞め、産後ケアを始めました。

    そんな中、産後ママの家事時間の捻出の難しさに直面し、育児時間、自分時間を捻出するアドバイスをする為、時短家事コーディネーターの資格を取得。
    更には整理収納アドバイザー準1級を取得し、1級の二次試験結果待ちです。

    家を整えて、家事を時短して、無駄をとことん省いて、子どもとの時間、自分時間を沢山作って、笑顔で子育てライフを満喫出来る様にお手伝い出来たら嬉しいです(*^^*)

    ※保育の依頼は、登録しておりませんので、お受け出来ません。

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
サポーター基本情報
サポーター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
7回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

5人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

1人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
6件のサポーターレビュー
5.0
2024年 12月の利用者
晦日のお忙しい時に、実に綺麗に丁寧に、気持ちよく作業していただき感謝です。
2024年 12月の利用者
年末のお忙しい中、来てくださりありがとうございます。
一緒に手伝ってくださり、気持ち良く前に進めました。...
2024年 12月の利用者
綺麗にありがとうございます。
挫けそうにもなりましたが、おかげさまで終わりました!
これから八王子に行きますので、本日の分は...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集