初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

夕方〜夜のお時間は定期予約で埋まってしまっております。
午前中〜14時頃までにて、オンライン面談を実施させて頂けますと幸いです!

公立保育園にて8年、主任保育士として0~5歳児まで担任しました!
企業型割引
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,150/1時間
    定期予約
    ¥ 3,150/1時間
はじめまして!
プロフィールご覧頂きありがとうございます。
シッターの横山と申します☺︎
サポート回数1500回突破!
いつもあたたかいお気遣いとかわいい笑顔、ありがとうございます^^♡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2.3月サポート相談歓迎!
スケジュール登録していないお時間でも、
一度メッセージをいただければ相談可能です!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


公立保育園にて主任保育士をしておりました^^

スケジュールの空いている日程にて定期予約、単発予約が可能です!
平日、土日祝日限らず稼働しておりますのでお声がけください^^
(★現在、月曜日(日中)・水曜日(日中)の定期予約を募集中です!)

保育園にて8年間勤務をしましたが、シッターのお仕事を始めて思ったことは…保育園でみる30人よりも、おうちでみる1人の方が大変!ということです…!
24時間お子様と向き合うお母様、心から尊敬致します。

スケジュールに空いていない日程でも、メッセージを頂ければ相談可能です。(日程によっては夜間の保育も可能ですのでご相談ください。)

私立幼稚園にて3歳児の担任を1年間
その後公立保育園にて、0歳児(満6ヶ月)~5歳児(就学前まで)、1年ずつかけて全ての年齢の担任をしました。
0、1、2歳児の担任の際は食育と健康に留意し、抱っこやハグでたくさんスキンシップを図りながら。
3、4、5歳児の担任の際には製作や体操、音楽を通してたくさんのことを学びながら子どもらしくのびのびと
保育することを心がけました。
こちらも笑顔になれる、保育の仕事が心から大好きです!
保育園勤務でしたので、ご兄弟揃っての多人数シッティングも安心してお任せください。

簡単なピアノ指導、また、私自身が書道を10年やっていたので書道の指導も楽しみながら一緒に出来たらなと考えています!
また、お散歩も大好きですのでお天気の日は一緒にお外を歩けたらと思っております^^

お子さんの主体性を大切に、楽しい会話をたくさん交わしながら笑顔溢れる保育がモットーです。
たくさんのお子様と関わってきましたので、お子様の発育やご病気、発達の特徴についても知識があります☺︎
保護者の方とも、会話や相談を重ねながら安心して大切なお子様をお預け頂ける基盤作りが出来たら幸いです!
どうぞお気軽にお問い合わせください!
ご連絡・受け入れ条件
感染対策の観点から、発熱後24時間以内のお預かりはお断りしております…!
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナワクチン接種状況
2021/112回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
5年7ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1553回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

173人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

82人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,150/1時間
定期予約
¥ 3,150/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+950円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+200円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+200円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+950円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+200円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+200円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+200円/1時間あたり
その他
オンライン面談 30分 500円
(初回シッティングの際にオプションに載せさせて頂いております!ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。)
サービス内容
★提供可能なサービス
・入浴補助
・送迎サポート(送迎のみは受け付けておりません)
・定期サポート
など、必要に応じて柔軟に対応致しますのでお声掛けください。
 ...
★提供可能なサービス
・入浴補助
・送迎サポート(送迎のみは受け付けておりません)
・定期サポート
など、必要に応じて柔軟に対応致しますのでお声掛けください。


★保育のときに心掛けていること
大切なお子様にお怪我のないよう安全第一で保育していきます。
9年の保育園勤務経験がありますので、お子様の病気や月齢による成長特徴、親子の関わりについても知識があります。ご家族と子育てについて相談し、少しでもお力になれたら幸いです。

サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年05月06日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年05月06日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
1244件のサポーターレビュー
5.0
2025年 03月の利用者
今回も沢山遊び、沢山食べさせていただきありがとうございました!
2025年 03月の利用者
本日も沢山遊んでいただきありがとうございました!
またよろしくお願い致します
2025年 03月の利用者
今日もありがとうございました!久々に公園にいけて本人も楽しかったと思います^_^またぜひよろしくお願いしますー!
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集