初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日午後。顔合わせではなく1時間の事前面談をお願いしております。
✴︎ご家庭でのお子様のご様子や、ご家庭の方針などを伺うため。お子様もご一緒にお出会いできましたら嬉しいです。

キャンペーン

ご覧いただきありがとうごさいます。
ご予約をご希望の場合は、まずは一度、メッセージをいただけましたら幸いです。

保育施設10年超、3児の母。お子様に寄り添い、ご家族皆様の笑顔を大切に❤︎
企業型割引
東京都一時預かり
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,600/1時間
    定期予約
    ¥ 2,600/1時間
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
楽しく、寄り添い、お子様もお家の方も安心して過ごせるような保育をさせていただきます。


幼稚園、保育園に10年以上勤務。その間6年間担任、そしてモンテッソーリ教育の補助担任。
企業託児室では、働くお母様のサポートを経て、多くの子供達と過ごしてきました。


自身も3人の子供との海外生活、海外での出産や転勤生活を経験し、家族のサポートを得るのが難しい時が多くありました。けれど、周りの方から沢山助けていただき、子供たちも愛情をいっぱい頂いて育ってまいりました。


私自身、お子様にとって、
ご家族以外で寄り添う1人として、個性を大切にのばし、成長を見守ってサポートさせていただきたく、活動させていただいております。


出産し、保育園に預けて働いた経験からも、働くお母様のお悩みにも心を寄せて、お話させていただきます。

お子様だけでなく、ご家族の皆さま笑顔でゆとりを持って日々を楽しむことも、とても大切なことだと思っておりますので、細かなことでもどうぞお気軽にご相談くださいませ。

(スケジュール時間以外のご希望がごさいましたら、メッセージにてご相談くださいませ。)


お子様の、健康で個性豊かな成長を、一緒に見守っていけるようなご縁を、楽しみにしております。

どうぞよろしくおねがいいたします。

✴︎  ✴︎  ✴︎

とくいなこと


お子様との時間やお散歩で、共にいろんな発見をすること。
絵本の読み聞かせ





ご連絡・受け入れ条件
ご予約を検討いただけます場合は、まずはプロフィールをご覧いただき、メッセージをいただけますようお願い申し上げます。

✴︎できるだけ早いお返事を心がけておりますが、深夜、早朝、サポート時間内などはお時間頂くことがございます。


最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
5年11ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
655回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

43人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

25人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,600/1時間
定期予約
¥ 2,600/1時間
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,800円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 1歳0ヶ月
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,800円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 1歳0ヶ月
+300円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+850円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
800円/予約1回あたり
その他
18時〜22時+600/h

サポートは原則3時間からでお願いしております。
1時間を超えて3時間未満の場合、 +500/1時間
1時間以下の場合は +1000/1回をいただいております。

ただいま、自宅から50分以内の方を優先にお受けしており、超える場合には、+500円/1時間 のオプションをいただいておりますので、ご了承くださいませ。



GW、
12/28 〜 1/3 の期間 +600/1h のオプショナルをいただいております。ご了承のうえお申込みくださいませ。
サービス内容
✴︎スケジュール掲載以外でもご相談をお受けしておりますが、ただいまお伺いできる日数に限りがあり、ご予約リクエストの前に、メッセージにてお問い合わせいただけますと、大変助かります。
 
確認後、日程とお時間が合いましたら改めてご予約のリクエストをお願いいたします。
 ...
✴︎スケジュール掲載以外でもご相談をお受けしておりますが、ただいまお伺いできる日数に限りがあり、ご予約リクエストの前に、メッセージにてお問い合わせいただけますと、大変助かります。

確認後、日程とお時間が合いましたら改めてご予約のリクエストをお願いいたします。


✴︎ 保育のときに心がけていること✴︎

❤︎一人ひとりのお子様に寄り添うこと。
…… 自身も3人の子供がおり、それぞれに個性豊かに育っております。 お母様の子育てのお悩みにも、私の経験がお役に立てればと思っております。


❤︎お子様も、ご家族の方も笑顔になること。
……お子様の健やかな成長と笑顔もとても大切ですが、お母様やお父様、ご家族が笑顔で元気に過ごせることも、とても大切なことだと感じております。  サポートさせていただくことで、笑顔がどんどんと増えていけるようなお手伝いをさせていただけたらと思っております。


サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 乳児講座 (2019年10月28日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 乳児講座 (2019年10月28日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
579件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
ありがとうございました!
2025年 04月の利用者
この度は大変お世話になりました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
2025年 03月の利用者
本日もありがとうございました。終始じっくり遊んでいただき、サポートしていただいた日はいつも満足そうに眠りにつきます。サポート報告もとても細かく丁寧で、毎度読むの...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集